10月1日は、5年一度行なわれる「国勢調査の日」だ。
日本国民の各人の「存在の有無」と居住地の確認や
就業内容の実態把握に備えた調査だ。
調査員が各戸を回って家族調書ともいえる調査表を
回収して日本国民の生活実態を把握している。
各人、各戸の戸別調査でありながら、所在不明老人の
把握に繋がっていなかった実態が気にかかる。
調査票には住いが賃貸かどうかや住宅面積などの
居住場所の調査項目も含まれている。
就労しているのかどうかや、勤務地の記入などもあり、
可なりプライバシーに踏み込んだ記入も求められる。
年金生活者には、特別に年金生活に関連する記入は
必要なく、ただ就労の有無では楽隠居さんも「仕事を
探している」と記入しないと調査回答が完結しないことに。
毎回のことながら、調査員を名乗って、個人情報を聞き
出したり、情報誌などの押し売りなどを行なう悪質犯が
後を絶たないので、応対には十分な備えが必要だ。
「備えよ常に! 備えあれば憂いなし」ですね。
健康と安心のメタボへの備えは?
防災用品 amazon
マイケルジャクソン DVD
Javari.jp レディース