ページ

2010年4月8日木曜日

飢餓人口が10億人超にも

ヒマワリ畑  油絵 10号






2008年度には、穀類のバイオエタノールの原材料化に

投機が活発化して、穀類を主とした食糧価格が高騰し

世界の食料不足が深刻化し、大きな問題となりました。

構造的な問題を備えているとはいえ、この食糧価格の

高騰が収まった後も、食料不足は抜本的な解決を見ず

依然として飢餓人口は増え続けています。

この時期に1億数千万人が新たな飢餓の状態に置かれて

今年には10億人を超えると予測されています。

世界人口の約7人に1人が飢餓の状態にあることになります。

特に飢餓人口の多いのは後進国とされている国々では

なくて、経済発展の著しい中国とインドです。

市場経済化の浸透と共に国内での所得や生活格差が

広がるだけでなく、底辺層の生活基盤が圧迫されたり

低収入の都市労働者に追いやられたりして、飢餓人口が

増加してると推測されます。

飽食の日本では、飢えで死ぬなどということは、起こり

得ない社会保障体制を備えていますが、統計的には

世界における死亡率の1位は飢え死です。

世界中で一日当り約2万5000人が飢餓が原因で

亡くなっており、その半数以上が乳幼児です。

世界人口は依然として増え続ける中、需要に応えるだけの

食糧供給増に備えた増産体制が追いつけない現実がある

限り、飢餓人口は今後とも増え続けることになります。

 「備えよ常に! 備えあれば憂いなし」ですね。
 
 健康と安心のメタボへの備えは?







Windows 7 Ultimate アップグレード




マイケルジャクソン DVD




Javari.jp レディース









0 件のコメント: