ページ

2018年2月28日水曜日

兎に角寒かった今冬 春一番は近い?

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
雪 宿 り



2月も末近くになり、冷え込みもやや和らぎ

春一番の予測も聞かれるようになった。

2年前には、12月末に梅の開花宣言が出され

たが、今年は様変わりで開花に備えてスタン

バイしていた蕾がやっと出番が来たと喜ぶ。

1月12日には、沖縄のは那覇で霰を観測。

また、福井では記録的な大雪に見舞われて、

1月7日には福井県下の国道8号線で20Kmに

わたり車が渋滞し、ピーク時には2500台に

達して、60時間も閉じ込められた車も出た。

自衛隊による昼夜の救出活動で難を逃れた。

2月24日には、北海道上川地方の幌加内で

積雪が313cmに達し、道内では観測史上

最大の積雪になり、交通網は途絶状態に。

海外では、ロシアのサハ共和国ヤクーツクで

1月の平均気温はマイナス40・9度で、1月

15日にはマイナス65℃を記録。

また、フランスも寒波に見舞われ、パリ一

帯では一晩で12cm、郊外や遠隔地では最高

20cmの積雪を記録し,積雪により東京から

広島県にまで達する740kmにも及ぶ過去

最長の大渋滞が発生し、大勢の旅行者らが

各地の空港や駅で足止めとなる大混乱に。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月27日火曜日

中国産キムチ 本場韓国を占領

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
雪の山茶花



韓国の関税庁が1月17日発表の貿易統計で、

昨年の韓国におけるキムチの貿易赤字が

4728万米ドル(約52億3000万円)に達し、

前年よりも11%赤字額が増加した。

輸入量が27万5600トンと韓国からの輸出量の

10倍に達したという。

輸入キムチのうち99%が中国産だった。

2000年時点で韓国のキムチ貿易は7864万

5000ドル(約87億円)の黒字だったのが、

価格面で競争力を備えた中国産に、2006年に

逆転されて以降、中国産の攻勢を防ぎ切れず

遂に、99%を中国産が占めることとなった。

中国産キムチの最大の優位性は価格だが、

高い品質も備えているために飲食店などでは

広く流通し、国内産を圧倒している。

2016年の韓国産キムチ輸出単価は1キロ当り

3ドル36セント(約372円)だが、輸入キムチは

50セント(約55円)と大差がある。

中韓の間では、大腸菌や雑菌の存在を巡る

キムチ戦争が勃発したが、現在は韓国が降服

して中国に占領された状態だ。

韓国からの輸入食品に対して、日本国内では

衛生面で信頼を備えていないとして、中国産と

同様に敬遠する雰囲気がある。

2016年7月には、韓国から輸入したキムチから

腸管出血性大腸菌O-103が検出されて、回収

命令が出されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月26日月曜日

韓国の高級ホテル 便器もコップも一緒くた

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
笑う狛犬



中国メディアが、中国国内の一流ホテルで

部屋掃除の係が、トイレ掃除に使用した

雑巾やブラシで飲用用のコップも拭いている

様子を報じて大きな批判が巻き起こった。

韓国メディアによると、韓国では更に衝撃

的なモラル喪失の行為が、ソウル市内の

五つ星ホテルで行われていることが露見。

韓国政府は、平昌五輪開催に備えて公共施設の

トイレの改修やトイレの使用習慣の衛生化に

努めていたが、意識改革には程遠いようだ。

1泊1人当たり2~3万円もする五つ星ホテルで

スポンジを手に持った清掃員が便器内の水を

使って便器を清掃し、そのまま同じスポンジで

客室内のコップを洗っている映像が公開された。

徹底した衛生管理システムを備えている筈の

ソウル市内の3つの五つ星ホテルが同様の

破壊的行為を日常的に行っていたことに

韓国民もショックだったようだが、外国人は

やはりそうだったのかということだ。

日本向けのキムチや海苔から大腸菌や農薬が

検出されることからも、更に糞便が混ざる

地下水を使用して、平昌や江陵一帯でノロ

ウィルス
食中毒を拡散させていることからも

衛生管理の遅れや杜撰さが窺い知れる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月24日土曜日

「犬をより良く扱って」で大反発 韓国

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
金魚草



2月21日に行われたスピードスケート男子

団体追い抜きで、銅メダルのオランダ選手が

試合後、記者会見で犬肉を食す韓国の文化に

異議を唱え、「この国(韓国)では犬をより良く

扱って欲しい」と訴えたところ、通訳が「犬を

食用にしないで欲しい」と誤訳。

これに対して、韓国メディアを始め、ネット

ユーザーなどから、「人種差別だ」、「他国の

文化に無知だ」などの文句が殺到し、中には

「国際オリンピック委員会(IOC)に訴えるべき だ」との声も。

これに対して、22日にオランダ選手団長が

韓国の犬食文化を批判する発言に対して謝罪。

韓国での犬食が、韓国の伝統文化として認知

されたかのような印象を残す結果となった。

平昌五輪開催に備え、CNNやザ・サンに加え、

英紙インディペンデントなどの多くの欧米

メディアは、犬肉を食す韓国の文化に疑問

呈し、是正を求める報道を繰り返していた。

欧米の動物愛護団体(HIS)は、これまでの韓国

国内の養犬場10社を閉鎖に追込み、1200匹

以上の犬を救って来た実績も挙げている。

HISによれば、韓国を含むアジアで年間3000

万匹の犬が食用として殺され、韓国内では

年間250~300万頭が食用として流通している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月19日月曜日

トランス脂肪酸とは?

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
光明皇后 歌碑



脂肪酸には、鎖の長さや炭素間の二重結合の

数と位置によって多くの種類があり、 炭素

間の二重結合がない飽和脂肪酸と炭素の二重

結合がある不飽和脂肪酸の2種類がある。

不飽和脂肪酸には、炭素間の二重結合の周りの

構造の違いにより、シス型とトランス型の

2種類がある。

シス型は、水素原子(H)が炭素(C)の二重結合を

挟んで同じ側に付いており、トランス型は 

水素原子が炭素間の二重結合を挟んで、それ

ぞれが反対側に付いている。

天然の不飽和脂肪酸のほとんどは、炭素間の

二重結合が全てシス型。

一方、トランス型の二重結合が一つ以上ある

不飽和脂肪酸をまとめて「トランス脂肪酸」と

呼んでおり、多くの種類がある。

主なものに、オイレン酸、リノール酸、

アラキドン酸、イコサペンタエン酸(EPA)、

ドコサヘキサエン酸(DHA)

現時点では、食品に含まれている全てのトラ

ンス脂肪酸の量を精確に測定できる方法は

確立されていないため、食品への含有量を

表示する必要がある場合は、測定が可能な

トランス脂肪酸、または主要なトランス

脂肪酸
の合計量を表示する。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月17日土曜日

ノロウイルスの脅威 五輪選手村は厳戒

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
山焼き直後の若草山



平昌五輪開幕直前の2月6日に、韓国国内紙が

報じた平昌冬季オリンピック運営関係者から

下痢や嘔吐の症状を呈した41人が見つかり

およそ1200人を隔離したとのニュースが

開会を待つ世界の人々を驚かせた。

また、他紙は同日に86人の感染患者が確認

されたと報じ、また専門家は1ヶ所だけでの

発生ではなく、各所で患者が出ていると指摘。

今回の感染拡大の原因は、地下水に混入して

いる糞便だと公表されており、韓国ならではの

社会的な衛生管理状態がもたらしたものだ。

研究者の話として、嘔吐によって何百万個

ものウイルスが放出され、また糞便1gには

10億個から100億個のウイルスが含まれる。

ウイルスは飛散して空気中を漂い、呼吸や

手指を経由して容易に体内に入り込み、

感染を拡大させる。

ノロウィルスは、付着したままの状態で

2週間も感染力を保持できる。

このため、公共の場でのノロウィルスの感染

防御は非常に困難だと指摘している。

大勢の人が共同で居住する選手村などで

一旦感染者が出ると、パニック状態となる。

選手全員の外出すら制限される事態となる。

昨年12月中旬、乗客乗員5547人が乗船して

いたカリブ海クルーズの豪華客船で、332人が

ノロウィルスに感染したことが報じられた。

2014年1月下旬には、別の会社が運航する

カリブ海クルーズの豪華客船で、乗客3050

人中約600人がノロウィルに感染する惨状を

呈して、ノロウィルスの怖さを知らしめた。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月16日金曜日

トランス脂肪酸 日本人には影響少ない

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
花 火



タンパク質、糖質と並んで三大栄養素である

脂質は、同じ量当たりのエネルギーが大きい

ため、過剰摂取は肥満要因となり、生活習慣

病のリスクを高める。

そのため、飽和脂肪酸やある種の不飽和脂肪

酸には、食品からとる量の基準が定められいる。

トランス脂肪酸については、食品からとる

必要がないと考えられており、摂り過ぎた

場合の健康への悪影響が注目されている。

トランス脂肪酸をとる量が多いと、血液中の

脂質の一種であるLDLコレステロール(悪玉

コレステロール)が増える一方で、HDLコレ

ステロール(善玉コレステロール)が減少する。

農林水産省は、トランス脂肪酸による健康への

悪影響を示す研究の多くは、トランス脂肪酸を

とる量が多い欧米人を対象としたものであり、

日本人の場合にも同じ影響があるのかどうかは

明らかではないとしている。

生活習慣病の予防のための専門家会合(WHO

/FAO合同専門家会合)は、2003年に食品から

摂る総脂質、飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸等の

目標値を定め、その中でトランス脂肪酸の

摂取量を、総エネルギー摂取量の1%未満と

するよう勧告している。

農林水産省は、2005~2008年(平成17~19年)に

実施した調査研究から、日本人が食品から

摂っているトランス脂肪酸の1人1日当たりの

平均的な量は、0.92~0.96gと推定している。

これは平均総エネルギー摂取量の0.44~0.47%に

相当することから、欧米に比べて日本人は

トランス脂肪酸の摂取量は大幅に低いため

特段の対応をする必要がないとして放置。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月15日木曜日

トランス脂肪酸とは?

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬空に咲く



脂肪酸には、鎖の長さや炭素間の二重結合の

数と位置によって多くの種類があり、 炭素

間の二重結合がない飽和脂肪酸と炭素の二重

結合がある不飽和脂肪酸の2種類がある。

不飽和脂肪酸には、炭素間の二重結合の周りの

構造の違いにより、シス型とトランス型の

2種類がある。

シス型は、水素原子(H)が炭素(C)の二重結合を

挟んで同じ側に付いており、トランス型は 

水素原子が炭素間の二重結合を挟んで、それ

ぞれが反対側に付いている。

天然の不飽和脂肪酸のほとんどは、炭素間の

二重結合が全てシス型。

一方、トランス型の二重結合が一つ以上ある

不飽和脂肪酸をまとめて「トランス脂肪酸」と

呼んでおり、多くの種類がある。

主なものに、オイレン酸、リノール酸、

アラキドン酸、イコサペンタエン酸(EPA)

ドコサヘキサエン酸(DHA)。

現時点では、食品に含まれている全てのトラ

ンス脂肪酸の量を精確に測定できる方法は

確立されていないため、食品への含有量を

表示する必要がある場合は、測定が可能な

トランス脂肪酸、または主要なトランス

脂肪酸の合計量を表示する。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月14日水曜日

中国製の偽物は本物より良い

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
若草山焼き



欧州刑事警察機構(ユーロポール)は、2015年に

全世界で流通する偽物商品の86%が中国と

香港から出荷されてきたものだと報告。

これに対して、中国側は、そのような存在も

しない科学的根拠を備えないデータなど

相手にする気はないし、我々自身も権利

侵害の被害者の立場だと反論している。

また、日米欧など知的所有権にうるさい国

以外でも、品質保証に備えた検査を行い

品質を守っているという主張。

だが、偽物商品の製造販売に対する道徳的な

認識を備えていない中国国民の倫理観を

改善するための教育を行わない限り、偽物

商品の流通を止めることは困難だ。

粗悪品と偽物商品が溢れるネット通販業界の

トップ企業のアリババは、偽物一掃に備え

取引プロセス改善に取り組むという。

だが、アリババは問題商品は中国国産品では

なく外国産に多いと強調している。

更に、総帥の馬雲は、「中国製の偽物は本物

より良い」と言い放っているのだ。

ネット流通業界の頂点に立つ男の認識が

このレベルの中國に抜本的品質改善を期待

することは至難の業だ。

このアリババの大株主が、ソフトバンクだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月13日火曜日

外所地震(1662年)津波 日向灘地震の解明へ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
フユサクラ



1662年10月31日(寛文2年9月20日)未明に

都井岬東方沖の日向灘を震源としてM7・6、

最大震度は6強(推定)の地震が発生した。

この地震により発生した津波で、宮崎県の

延岡市から鹿児島県の大隅半島にかけて

大きな被害が出た。

特に、宮崎市南部で震源地に近い沿岸部では

7つの村が津波にのまれ、海に沈んだ外所

(とんところ)村から外所地震と呼ばれる。

京都大学防災研究所は、この外所地震による

津波の規模調査のため、2018年1月下旬から

宮崎市から串間市にかけての約10ヶ所で

地面を掘削し、地層に存在する津波により

運ばれた海砂の層の厚さなどを調査する。

日向灘では、1984年までは10~20年以内の

間隔で、5回M7級の地震が発生している。

地震調査研究推進本部は、日向灘周辺で発生

する地震規模はM7・6前後で、平均発生間隔は

200年、また、一回り小さいM7・1規模の地震

では、30年以内に発生する確率は70~80%と

非常に高い評価をしている。

2017年3月2日、日向灘を震源とするM5・3の

地震が発生し、前年に発生した熊本地震が

誘発した地震で、今後も続くのではないか

とか、南海トラフの巨大地震を誘発するの

ではないかとかの不安を呼び起こした。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月12日月曜日

中國 輸出入商品の1/4以上が品質不良

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
仏さんの祭り 二月堂



量から質へと、経済構造の改革に備え

トップダウンで号令をかける中國。

1月30日に、中国国家質量監督検験検疫総局が

2017年に実施した輸出入商品の抜取り検査

結果の内容を公表した。

最新の統計内容によれば、消費者と密接に

関係する輸入商品の品質状況が、期待する

品質基準を備えていない商品が少ないことが

明らかにされている。

中国からの輸出商品の品質の低さが問題に

なることはしばしば報じられているが、各国

からの輸出商品の品質レベルが中国の要求

品質をクリアーしていないことに驚く。

輸入消耗品の家電用品、服飾、歯ブラシなど

計5291項目の抜取り検査結果での不合格率が

実に28.3%に上っている。

消耗品の中には、日本からの商品は僅かで

あろうが、機械・電気設備や一般紡績、化学

工業製品も対象になっており、これらには

日本製品も少なくない。

問題なのは、輸入品で不合格率が最も高かった

自動車用のブレーキ関連部品の46・6%だ。

絶対的な安全性を備えているべき自動車の

ブレーキ関連製品の半数近くが不良品だ。

これでは、危なくて中国国内で組立てられた

自動車には乗れないことになる。

輸出入別では、輸入品の不合格率が28・3%で

中国からの輸出品の不合格率は27%だった。

中国の税関を通過する輸出入商品の1/4以上が

十分な品質を備えない不良品ということか。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月10日土曜日

ウナギだけでなくサケやサンマ歴史的不漁

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
仏さんの祭り 二月堂



今年のニホンウナギの稚魚のシラスウナギの

漁獲量が極端に少なく、来年の夏の土用に

ウナギを食べることが、益々難しくなると

報じられていたが、その他の海の魚の不漁も

深刻さを備えている。

今年に入ってからは養殖ウナギの種苗となる

ニホンウナギの稚魚シラスウナギの漁獲が、

前漁期の1%程度に落ち込んでいるとされる。

北海道では、昨年12月末までの秋サケの

漁獲量は約1573万匹で、不漁とされた2016

年のほぼ3分の2に止まっており、年末には

卵のイクラの高騰ぶりが話題になった。

昨年はサンマ漁も低調で、全国さんま棒受網

漁業協同組合によると、全国の水揚げ量は

前年比30%減の7万7169トン止まりだった。

約5万2000トンだった1969年以来ほぼ半世紀

ぶりの低水準だった。

スルメイカの漁獲量も、6万トン以下と過去

11年間で最低だった2016年漁期からさらに

少なくなる見通しだ。

庶民の食卓に上っていた常連が姿を消して

高嶺の花となり、魚離れが問題視されていた

時代は、今は昔に。

今では、魚が我々から離れてゆく時代に。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月9日金曜日

1月末インフル猛威 B型が最多に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
仏さんの祭り 二月堂



国立感染症研究所の報告では、1月28日までの

1週間に、全国およそ5000の医療機関から

報告されたインフルエンザの患者数は、

1医療機関当たり52・35人となり、統計を

取り始めた1999年(平成11年)以降で、最も

多かった前の週を更に上回る過去最多に。

都道府県別では、福岡県が77・35人と最多で、

次いで大分県が74・76人、埼玉県が65・41人、

神奈川県が63・36人となっている。

全国の患者数は、推計では約274万人で年齢

別では、0歳から9歳がおよそ89万人と多く、

10歳から19歳がおよそ60万人と、20歳未満の

若い世代が全体の半数以上を占めている。

国立感染症研究所によれば、直近検出された

ウイルスはB型が全体の43%と最多となり、

9年前に流行した新型インフルのA型のH1N1

型が31%となっている。

今季はB型とA型とが同時に流行する「混合

流行」の傾向が続いているため、一度感染した

後に、再び異なるタイプに感染する可能性が

あるとして、感染防止に備えた手洗いやマス

クの着用を徹底するように呼び掛けている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月8日木曜日

「半自動運転」車が停車中の消防車に追突

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
若草山焼き 



最近の自動車に関連する話題の多くは電気

自動車(EV)と自動運転車だろう。

EV車については、中国が国産車を中心に

猛烈な勢いで開発が進められており、電気

自動車製造関連の製造会社が200社を超える。

2016年には、世界でEV車販売台数が200万

台を超え、1/3が中國車。

地方の田舎道を走る農村の工場製のEV車、

低速電気自動車が大変な人気だ。

中国でのEV車のトップメーカーはBYD社。

16年にすでに10台の生産能力を備えており、

今後も世界一を目指した拡大が続く。

EV車の先頭を走るのが、開発力を備え

アメリカのテスラ社だ。

このテスラ社製の半自動運転電気車、「モデル

S」が走行中に前方に停車していた消防車に

時速80Km以上のスピードで激突した。

原因は、自動運転車開発上で、使用される

レーダーの機能は、動くものの検知を前提と

しているため、静止しているものを検知する

ことが非常に困難だからとする。

安全性を備えた完全な自動運転車の登場には

LiDARと呼ばれるレーザーを用いたシステムの

完成を待つことが必要だとする。

LiDARシステムでは、車の周囲の状況を正確に

把握して見極めが可能で、静止物と移動物との

見極めも可能だという。

安心して居眠りをしながら乗っていられる

完全自動運転車の登場にはまだ時間が必要だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月7日水曜日

蔵王山で火山性微動観測 H30.1.30.

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
二月堂 仏さんの祭り



1月23日、日本百名山の一つに数えられ、

多くのスキー場としても人気の草津白根山で

突然の噴火が発生した。

白根山周辺を重点にした観測体制が取られて

いたが、噴火は2Kmほど南の無警戒であった

本白根山の山頂付近で発生し、噴石がスキー

客や訓練中の自衛隊員を直撃し、死者1名、

負傷者11名の被害が出た。

平成26年の58人が死亡、5人が行方不明と

なった御嶽山の噴火と同様に無警戒の状況

での突然の噴火事故となった。

気象庁は、1月28日午後7時28分と30日午前

0時44分にそれぞれ1回、蔵王山で火山性

微動観測観測されたと発表した。

火山性微動の観測は2017年4月3日以来。

坊平観測点に設置している傾斜計で山頂の

南方向が隆起する変化が30日も継続中という。

また、馬の背カルデラ内の丸山沢や振子沢

では噴気や火山ガス噴出がみられ、気象庁は

異変を感じた際には速やかにカルデラから

離れるよう呼び掛けている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月6日火曜日

アラスカでM7・9の地震 2018.1.23.

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
華の仏さま展 二月堂



日本時間の1月23日午後6時31分に、米地質

調査所(USGS)によると、米アラスカ州南部

コディアック島の南東沖約280キロKm の

海底を震源とするM7・9の大地震が発生した。

震源の位置はアラスカ湾にあり、震源の

深さは25Km。

津波による被害は発生しなかった。

アラスカでは、1964年3月27日にアラスカ州

中南部プリンス・ウィリアム湾を震源とする

M9・2の巨大地震が発生した。

太平洋プレートが北アメリカプレートの下に

沈み込む境界であるアリューシャン海溝

付近を震源とする海溝型地震である。

地震で放出されたエネルギーは 、1906年の

サンフランシスコ地震の少なくとも 2倍の

規模を備えていたとみられ,ほぼ130万km2に

わたってゆれが感知された。

アラスカ州は人口密度が低いため死者数は

131人にとどまったが,震源から北西に120

kmの距離にあるアンカレッジでは、最も

大きな被害を出した。

この地震による津波が、日本では大船渡で

90cm、神戸港23cmなど観測されたほか、

志摩半島でカキ養殖筏が流される被害が出た。

この地震から1年近く経過した1965年2月4日に、

同じ海溝付近にあるアリューシャン諸島で

M 8・7の地震が発生している。

2013年1月4日には、アラスカ州クレイグの

西南西約106kmの地点を震源とするM7・5の

アラスカ沖地震が発生している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年2月5日月曜日

4週 インフル患者177万人 B型拡大注意

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
若草山焼き





今冬のインフルエンザ感染者数は、過去最高の

感染拡大の様相を見せており、1月28日までの

1週間当たりの推定患者数は、177万5000人で

29日からの1週間もほぼ同数と予測されている。

ウィルスのタイプでは、A型のH1が半数を占め

同じA型のH3が約2割、残り3割をB型が占めて

おり、今後はB型の流行期に入るので、B型の

感染拡大に備えた対応が必要だという。

一度罹ったからといって安心は禁物で、異なる

タイプのウィルスに再び感染する可能性がある。

感染患者が九州地方に集中していたが、最近は

福井県が最多で、以下大分県、三重県、熊本県、

奈良県、富山県と続き、大都市圏での感染

拡大は、未だ見られていない。

厚生労働省が、インフル予防にマスクを推奨

していないとして話題になっている。

マスクをすることは、「感染拡大を防ぐのに

有効だが、自分を守る手段としては推奨して

いない」という。

インフルの感染は、患者の咳やくしゃみで

飛んだウイルスを吸い込むことによる「飛沫

感染」と、ウイルスのついたドアノブなどを

触った手で口や鼻に触れることでウイルスを

取り込む「接触感染」がある。

患者がマスクをしてウイルスを飛ばさない

ようにすることは重要な感染拡大防止策だ。

一方、感染予防としてマスクをすることは

ウイルスを吸い込む危険を低減させるが、

防毒マスクのようなものでなければウイルスを

完全に防ぐことは難しい上、接触感染は防げ

ないので、厚労省としては、特別にマスクを

推奨はしていないということ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?