2015年9月、愛知県に上陸した台風18号に
伴う豪雨で利根川上流域が洪水に襲われた。
流域各所で越水が発生し、支流の鬼怒川では、
常総市で堤防が決壊して広範囲に浸水した。
東北地方や北海道でも台風に伴う豪雨で
大規模な水害が発生したことを受け、民主党
政権下では不必要とされたスーパー堤防まで
見直し論議が出てきた。
静岡県では、1914年(大正3年)に県内を流れる
安倍川の堤防決壊による大洪水の歴史がある。
安倍川を管理する国土交通省静岡河川事務所の
調査で、流域に全国的にも異例の41もの
「白髭神社」が集中的に建立されており、古来
洪水除けの守り神として祀られてきたことが
明らかになっている。
白髭神社は全国に268社存在し、岐阜県と
並んで静岡県には64社と最も多い。
神社の主祭神は、猿田彦命と武内宿禰命の
2柱いずれかとなっている。
滋賀県高島市鵜川にある白鬚(髭)神社は
全国にある白鬚神社の総本社とされている。
ここも主祭神は猿田彦命で、創建は社伝では
垂仁天皇の倭姫命の創建とされる。
境内や周辺に古墳が存在することから、渡来
人が創建したとの説もある。
琵琶湖に面する神社の先の湖中には、湖中
大鳥居が建ち「近江の厳島」とも呼ばれる。
備えよ常に! 備えあれば憂いなし
健康と安心のメタボへの備えは?
0 件のコメント:
コメントを投稿