ページ

2024年7月31日水曜日

韓国の家計債務 23年末GDP比は100.5%

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
姫 ザ ク ロ  東大寺 二月堂



韓国の政府、企業、家計の負債を合計した

昨年末時点の国家総債務は約702兆円で、

そのうち家計債務は37%を占めて約261・9兆円。

国際決済銀行(BIS)が分類した先進11カ国・

地域では、スイス(127.8%)、オーストラリア

(109.7%)、カナダ(102.2%)に次ぐ高水準。

欧米の主の国では、家計負債を減少させて

いる国が多い中、韓国の家計債務は過去

10年間で22.1ポイント上昇し、10年間の

上昇幅は先進11ヶ国・地域で最も高かった。

一般に、家計債務が80%を超えると経済

成長を制約するとされている。

韓国では、可処分所得の伸び率よりも、借金の

増加率の方が高い状態が続いている。

政策金利が3・5%、住宅担保ローンの変動金利は

5.27~8.12%となっており、金利の上昇と

共に家計の元利償還負担が重くなってきている。

家計債務が可処分所得に占める割合は、22年末

時点で203.7%にまでなっており、現在は

更に上昇していることが想定できる。

200%とは、2年間の可処分所得ずべてを

借金を返済に充てても完済できない。

元利金の返済に追われるために、消費支出が

減少し、結果は国の内需が不振となり、GDP

成長率の引き下げ効果として働く。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月30日火曜日

韓国 借金漬けで返済に追われ食費を削る

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ム ス カ リ



韓国では、家計負債がGDPを超える高さが

大きな問題点で、家計の資産に占める負債の

割合でも、2022年末時点で51%となっており、

先進国平均は28%を大きく上回る借金漬けの

状態にある。

借金の多さは、可処分所得に占める元利

返済額の多さに繋がり、消費支出額に大きな

影響を及ぼすのは必定。

金利の上昇で住宅ローン金利が5~8%ほどに

なり、消費者金融の利息は10%超が当たり前。

街中の金融業者では、上限金利の18%程度では

貸してくれないのが一般化。

かくて、最近のクレジット決済では2月に

飲食店の売り上げが前年同月比11.2%減少し、

飲食店などでの売り上げ減少傾向が顕著に。

特に、定職についていない人が多い高齢者層

では、飲食店利用からコンビニに移り、その

結果、高齢者層へのコンビニの売り上げの

比率が2・2ポイント上昇したという。

韓国開発研究院(KDI)は[6月経済動向]で、

[消費分野は高金利基調で消費余力の弱体化に

より不振が長期化する様相を見せた]としている。

統計庁は、今年第1四半期の消費者物価指数は

前年比3・3ポイント上昇し、外食関連の食材の

価格も上昇したため、メニューの価格も上昇。

カード会社は、仕事に従事している年齢層は

ランチタイムの飲食店利用の外食から、安く

食事を済ますことができるできるコンビニ

利用に移っていると報告している。

日本でも、実質賃金の下落が止まらず、

乏しくなる懐に合わせ、コンビニ定食へと

足を向けるようになった人も少なくないだろう。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月29日月曜日

能登半島地震に関連する[誘発地震]の可能性

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
マ ン サ ク



能登半島地震から、5ヶ月余りたった6月3日、

1月1日の本震の震央付近の深さ10Kmを

震源とするM5・9の地震が発生した。

この地震の震源について、専門家はM7・6の

本震時に割れが少なかったエリアに相当する

ため余震であったとしている。

能登半島付近では、今後も大きな余震が

起こる可能性があり、まだまだ警戒すべき

期間中だとしている。

更に、今回の余震の影響で、能登半島地震を

起こしたとされる断層の南西の延長線上に

あたる石川県南部沖にある海底断層

この海底断層が割れ残った断層として滑る

危険性があるとして警戒を呼び掛けている。

2000年に発生した石川県西方沖地震と今回の

地震の間にある海底断層が、あまり地震活動が

なかったので、誘発されてこれら断層の全体が

一気に動くとM7クラスの地震となり、大きな

津波の発生も想定されると懸念を示す。

また、更に、今回の余震が福井県内の断層群を

刺激して[誘発地震]を招く可能性もあるとも指摘。

敦賀市や鯖江市に存在する断層が空白域と

なっており、この地域の地震は直下型となり、

発生から揺れまで時間差がないのが特徴とする。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月26日金曜日

飲んでも居ないのに[酔っ払い運転]に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
シ ャ ク ヤ ク 



世の中には想像もできない体質、身体に

異常な症状が出る人がいるものだ。

カナダに住む女性は、食事後に酒に酔った

酩酊症状が現れ、呼気がアルコール臭が出る

だけでなく、意識が遠のき怪我をすることも。

医師の診察や検査の結果では、アルコール

濃度が命に危険を及ぼす濃度が出ることも。

非常にまれな症状だが、自動醸造症候群

(別名[腸発酵症候群])と呼ばれ、人の腸内

細菌の中で、特定種の細菌や真菌が過剰

繁殖して、通常のの食事に含まれる糖質や

炭水化物をエタノールに変えてしまう。

消化管が蒸留タンク状態になることで、

酔っ払い症状が起きる。

このプロセスは小腸で起きていると思われ、

体にエネルギーを供給する通常の腸内発酵

とは大きく異なるという。

原因となる病原体は多数あるが、多くは

サッカロマイセスとカンジダという2種類の

真菌の過剰増殖に起因する。

米国では、車を運転していて本人が否定したが

飲酒運転だとして検挙された男性の場合では、

血中アルコール濃度は0・2%と、1時間で

10杯飲んだ量に相当し、法律の上限の

約2・5倍に達していた。

日本の[酒気帯び運転]の基準は、血中アル

コール濃度では、0.3mg/mL、0・03%以上。

0・05%以上になると重い酒気帯び運転となる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月25日木曜日

韓国 タクシー事故はモルヒネ含有薬が原因

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ウ ツ ギ



医療用麻薬類や風邪薬などを投与した後、

麻酔や鎮痛剤など医療用麻薬類や風邪薬

などを投与した後、車を運転して事故が

起きることが相次いでいるという。

現行の道路交通法に薬物などによる影響を

受けた場合、運転を禁止する条項があるが、

どのタイミングで再びハンドルを握ることが

できるのかについて明確な基準はない。

薬を処方した医師が、服用後には運転が

出来ない旨を明確に伝えていない限り、

ハンドルを握るのは一般的なこと。

医療機関にタクシーが突っ込んで、負傷者が

出たケースでは、ドライバーは普段から

高脂血症、糖尿、鼻炎、風邪など多量の

処方薬を飲んでいたことが判明。

事故後の麻薬簡易試薬検査でモルヒネの

陽性反応が出た。

麻薬簡易試薬検査は風邪薬を服用しても、

通常はヒロポンやアヘン類の陽性反応が

出ないので、科学捜査研究院に運転手の

毛髪、尿などを送って精密検査を依頼。

モルヒネは、食品医薬品安全処が指定する

鎮痛剤系列の医療用麻薬類だが、これが

処方薬の中に普通に含まれていて、これを

飲んだ結果、事故に繋がったのかは不明。

医師が服用後の運転を明化に禁止し、本人が

これを守っていれば事故には繋がらなかった。

だが、薬に含まれる成分が身体にどのような

変調を起こさせるかを理解しておらず、

無意識に飲んでいる場合には危険性を伴う。

モルヒネなどのような麻薬類を含む薬が

日常的に、患者の要請で処方されていると

したら、医師のモラルを問われるだろう。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月24日水曜日

コロナ[第11波]感染拡大 8月がピークか

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
堤 の ツ バ キ 



厚生労働省は、全国約5000の定点医療機関から

7月8~14日に報告された新型コロナウイルス

感染者数は5万5072人で10週連続で増加し、

感染[第11波]に入ったとの見方が強まった。

全国の1医療機関当りの感染者数は11・18人で

前週比1・39倍となった。

また、入院した人は14日までの1週間で

3081人で3週間前と比べ倍増した。

感染は、九州など西日本で広がっており、

最多が鹿児島の31・75人、次いで佐賀29・46人、

宮崎29・34人となっており、大都市圏では、

東京7・56人、大阪9・65人、愛知15・62人。

新型コロナの流行はは冬だけでなく、夏にも

流行を繰り返し、23年のピークは8月下旬

流行しているウィルスの主流は、23/24年冬に

第10波を起こしたオミクロン株の変異株、

JN・1がさらに変異したKP・3で、さらに

感染力と免疫から逃れる能力を高めている。

世界的に流行しているKP・3は、日本国内では

4~5月ごろから流行の主流になっており、

8月にはピークを迎えるものと見られている。

専門家は、梅雨明けと共に感染拡大が予想

されるため、特に高齢者は十分な対策をとり、

感染が疑われる場合にはすぐ医療機関に

行く必要があるとする。

23年5月に新型コロナの感染症法上の位置

付けが5類に移行し、24年3月末で治療薬の

公費負担などの支援策が終了したことで、

患者の経済的負担による受診控えなどの

影響が懸念されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月23日火曜日

史上最早6月に[カテゴリー4]ハリケーンが発生

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
シ ャ ガ



大西洋で発生するハリケーンは[ハリケーン

シーズン]とされる6月~11月の期間であり、

現在まで記録されて来た強力なハリケーンは、

ほとんどが9月に発生していた。

ところが、ハリケーンシーズンに入った

ばかりの6月に、[カテゴリー5]ハリケーンが

発生し、気象学者を驚かせている。

原因は急激に上昇した海水面の温度の影響に

よるもので、今後、温暖化が進ことで更に

多くの強力なハリケーンが出現する可能性が

あると警告している。

日本時間の6月28日に、北大西洋で発生した

熱帯低気圧は急速に発達して、今年大西洋・

メキシコ湾エリアで発生した初めてのハリ

ケーンベリル(Beryl)となった。

ベリルは、急速に勢力を強めて30日夜に

カテゴリー4のハリケーンとなった。

専門家は、大西洋で6月にハリケーン

カテゴリー4となったのは初めてと指摘。

アメリカのハリケーンセンターの解析では、

ベリル日本時間の7月2日12時の時点で、

カリブ海でさらに発達して、ハリケーンの

最も強いランクの[カテゴリー5]になった。

カテゴリー5に発達に要した時間としては

最短記録だという。

この時の中心気圧は938hPa、中心付近の

最大風速は約70m/s。

海上では最大瞬間風速が、90m/s程度に

達している可能性があるとされている。

日本近海の台風では[猛烈な]勢力に相当する。

日本時間の4日6時の時点で中心気圧は、

959hPa、中心付近の最大風速は60m/sと

なったが依然として[猛烈な]勢力の台風に

匹敵する強さで、時速265Kmという驚異的な

速度でカリブ海にジャマイカのすぐ南の

海上を通過。

ベリルは、ジャマイカ、グレナダ、セント

ビンセントおよびグレナディーン諸島を襲い、

一直線にメキシコのユカタン半島に向かった。

その後、方向を北向きに替えて、急速に勢力が

衰え、8日には石油企業などが厳戒態勢を

取る中テキサス州にカテゴリー1で上陸。

日本時間9日には、テキサス州東部を通過し、

熱帯低気圧となって、ミシシッピ渓谷下部、

オハイオ渓谷に向かった。

ベリルは、熱帯性低気圧から更に、勢力が

衰えたもののインディアナ州で巨大な竜巻を

発生させて、倉庫やショッピングセンターなど

複数の建物を破壊し、列車を脱線させるなど

多くの被害が発生させた。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月22日月曜日

米国 ウシの鳥インフル 人に高い感染力

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
芍  薬



2024年3月以降、米国で乳牛へのH5N1型の

高病原性鳥インフルエンザウイルス感染が拡大。

7月までに12州で感染が確認された。

熱処理していない牛乳を介した農場労働者など

4人の感染が確認されているが、いずれも軽症。

H5N1型は鳥類では感染力や病原性が非常に

高いのが特徴で、2000年代に世界的流行が

始まり、各地で鶏の大量死を起こしてきた。

また、20年以降にはさまざまな哺乳類への

感染例が相次ぎ、ヒトでは28人の感染が

世界保健機関(WHO)に報告されているが、

ヒト―ヒト間での感染例は報告されていない。

東京大学感染症センターの研究チームは、

ウシに感染したH5N1型の高病原性鳥インフル

ウイルスは、ヒトへの感染効率が鳥由来の

ウイルスよりも高い可能性があると発表。

研究では、牛由来のH5N1型をフェレットと

マウスに感染させたところ、脳や筋肉など

全身でウイルスが増殖し、強い病原性を示した。

マウスに対する病原性は、ヒトの季節性

インフルエンザの約1万倍もあった

また、チームはヒトの呼吸器細胞の受容体を

使い、牛由来と鳥由来のH5N1型をそれぞれ

反応させた結果、牛由来のほうが鳥由来より

結合力が強いことが判明した。

[ヒトへの感染効率が鳥由来より高いことを

示唆するデータだ]としている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月19日金曜日

最も長い期間猛威を振るった熱帯低気圧

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ト サ ミ ズ キ



北太平洋で発生する熱帯的圧の台風の過去

30年間の平均寿命は、5・2日。

2024年5月20日午後3時に、フィリピンの

ミンダナオ島の東で発生した台風1号は

23日午後3時ごろにグアム島の付近で温帯

低気圧となり寿命は3日、72時間ほどだった。

台風の中で記録に残る最長の寿命の持ち主

だったのは、1986年(昭和61年)の台風第14号で、

寿命は19・25日。

2023年2月6日にオーストラリアの北で発生

したハリケーン[フレディ」は3月10日に、

南インド洋に存命で、発生から32日目を迎え

これまでの世界最長記録の、1994年のハリ

ケーン・ジョンの31日間を更新。

その後も健在で、3月14日に消滅したとされる

から37日間の長寿であった。

この[フレディ]は、インド洋を西進し2月末に

マダガスカルを突き抜けてモザンビークに上陸。

この後、勢力を失い消滅するかと思いきや

Uターンして、インド洋に出た後再発達。

インド洋のこの周辺は海水面温度が27℃以上で

あったために勢力を盛り返し、2度目の強い

勢力となってモザンビーク北部に再上陸した

後にマラウィに向け北上した。  

瞬間最大風速が、60m/sを超える猛威を振るい

マラウィだけで1200人あまりが死亡、アフリカ

東南部5ヶ国であわせて1400人あまりが犠牲に。

なぜこれほどに長寿であったかの理由には、

地球温暖化による海水面温度が27度以上と

高かったことが大きな要因。

また、研究者はフレディの大きさがおよそ

直径380Kmほどと小ぶりで、勢力を維持し

易く、弱まりにくかったこと。

通常は、サイクロンは発達後に南下して、

冷たい海上で衰弱するが、この時は南に並ぶ

2つの高気圧の影響で、フレディは南下の進路を

阻まれて、また西に直進しやすい上空の風の

流れの存在したことが挙げられている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月18日木曜日

3種目の新発見の[モトスマリモ]は広く分布

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ウ ツ ギ



阿寒湖と言えばマリモだが、このマリモも

昭和の20年代には観賞用として盗み取られ、

密売が盛んになるだけでなく、水力発電所の

取水で水位が低下し、絶滅の危機が叫ばれた。

この危機に、マリモを守る運動が起こり、

アイヌがカムイノミの儀式を行なう[マリモ

祭り]が実施されるようになると共に、昭和27年

(1952) 3月に国の特別天然記念物に指定された。

マリモは、分類学上,緑色植物門アオサ藻網

シオグサ目マリモ属に属する藻類で、一般に

糸状体の形態で生息するが、球状の集合体を

作るのがマリモで、阿寒湖と同じく球状の

集合体を作るのは、小川原湖のマリモだけ。

阿寒湖のマリモは、波などの水の動きなどで

ゆっくりと回転しながら太陽光を受けて、

直径30 cm程度まで生長するが、太陽光の

届かない中心部は糸状体が枯れて空洞に

なっているため、大きくなると壊れてしまう。

壊れて、ばらばらになった糸状体がやがて

集合体を作って再生する。

マリモの仲間には、富山県立山町で1980年代に

確認されたタテヤママリモが存在する。

これまで日本国内には、この2種類のマリモしか

存在しないとされていたが、山梨県で淡水魚を

飼育していた水槽に河原で拾って来た石を入れて

おいたところマリモに似た藻類が大量に発生。

専門家が鑑定したところ新種と判明し、モトス

マリモと命名し、このことが広く報じられた。

これを見た人から、所有する水槽内に同様の

マリモ状の藻があるとの報告が全国から国立

博物館に相次ぎ、20件以上が同種と確認された。

モトスマリモは、タテヤママリモ以上に

全国的に広がって分布していることが判明。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月17日水曜日

2つの小惑星が地球のそばを通り抜けて去る

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
石  斛



6月27日と29日に、小惑星が地球の近くを

通過して行った。

どちらも時速数千Kmの猛スピードで、

地球に影響を与えることなく宇宙の彼方へ

去って行った。

欧州宇宙機関(ESA)によれば、27日に通過した

小惑星(415029)2011 UL21は、最近、地球の

近くを通過した小惑星の中で最大級のもので

あり、[惑星キラー(planet killers)]として

分別されるクラスの直径が2Kmに属している。

恐竜の絶滅の原因となったとされるチク

シュルーブ隕石は、直径約10Kmとされ、

ものこのクラスの小惑星が地球に衝突すれば

人類絶滅の憂目にあっていたことになる。

幸い、月までの距離の17倍ほど離れた宇宙を

通過して行った。

また、29日に通過した小惑星2024 MKは

6月初めに発見されたばかりで、地球に

最接近する予想の13日前のことだった。

大きさは、2011 UL21よりもはるかに小さく、

直径は120mから270mと推定されている。

2024年6月29日22時26分ごろ、地球から

29万Kmほどの地点を通過したことが天文家

などによって確認され、記録されている。

近年観測された同種の天体の中で最も明るい。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月16日火曜日

日本列島・日本海の形成とフォッサマグナ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ト サ ミ ズ キ 



日本列島は、2000万年前までは大陸の沿海

地方辺りに引っ付いた形で存在していたのが

1700万年前ごろに、大陸から引き剝がされて

東に移動し、この時の裂け目に日本海が

出来たと地質学の専門家は説明する。

この日本海が出来ると共に、剥がれた日本

列島は南北に、静岡辺りを起点にV字型に

二つに折れ、深さが6000mにもなる深い

溝が出来た。

この溝が埋まって、フォッサマグナが形成

されたと説明されている。

現在も、日本列島をV字型に二つに折り曲げた

フォッサマグナと日本海の形成との関連性に

ついては未知のことが多くあると研究者は言う。

フォッサマグナは6000mもの深い溝なので

この溝の西側に沿ってマグマが上がって来て

富士山やアルプの火山帯が形成されたのだ。

焼岳で火山性地震が頻発していると報じられて

いるが、これもフォッサマグナと関連する。

地球の中心核を形成するマントルは、温度の

上昇で軟化してプルーム(煙)となって、圧力の

弱い場所に吹き上がりマグマを造る。

乗鞍岳を始めとするアルプの火山列は、

地面の圧力の弱いフォッサマグナに沿って

上昇してきたマグマによって作られたのだ。

ハワイ列島は、南から北へ移動する太平洋

プレートの割れ目に沿ってプルームが出来て

火山島となり、列島の南端で新しい火山島が

誕生しては、北進してやがて海中に沈み、

アリューシャン列島に行き着く。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月15日月曜日

南アメリカ大陸太平洋沖の貴重な海洋資源

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ヤブツバキの実



中南米のコスタリカの密林は、多種、多様な

昆虫が棲息する珍虫の宝庫で、昆虫の専門家が

密林に入ると、必ず新種を見つけてくるという。

一方、広い海洋にも未知の生物の宝庫がある。

チリ沿岸からイースター島にかけてサラス・

イ・ゴメス海嶺とナスカ海嶺が広がっている。

深海生物の専門家たちの調査で、4つの海山が

確認され、最も高い海山は3,530mもあった。

深さ4500mまで潜水できる潜水ロボットを

用いた調査では、10座にも達する海山の

山裾には、多様な生物の生息が見られるが

中でも海綿の多様性には驚かされたという。

調査では、100種類を超える深海生物が

新たに発見されたという。

この一帯には、フアン・フェルナンデス海洋

公園とナスカ・デスベントゥラダス海洋公園と

いう、2つの海洋保護区が存在する。

フアン・フェルナンデス諸島の海洋環境は

地球の海にわずかに残された、原始に近い

状態で存在する貴重な海洋。

フアン・フェルナンデス諸島の周辺で見つ

かった種のうち、約72%は固有種であるという。

ここから北方のエクアドル沖に在るガラパゴス

諸島では、中国の大型漁船団が底引き網を

用いた大掛かりな違法漁業を行っており、

国際的な非難を浴びている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月12日金曜日

中國地方政府 火の車で取れる所から取れ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ク ロ ツ バ キ



不動産バブルで、住宅建設が止まり、道路や

橋の建設も止まって土地の利用権利が売れず

就職先が無かった新卒者を採用して面倒を

見ろなどと中央政府からの押し付けも

加わって、地方政府の台所は火の車。

既に、政府職員の給与の遅配は当たり前で

減給2割、3割、中には半分カットの所も。

そこで、財政維持のために。何が何でも

お金を集めねばならなくなった地方政府は

筋が通らない理不尽な言いがかりでも良い

からと、手段を択ばない徴税に走っている。

ひどい例では、ナンバープレートが必要で

ない自転車に乗っていた人人から罰金として

約1100円を取り立てたり、上海ではレスト

ランが、無許可でキュウリを料理に使ったと

して、約10万円の罰金。

特に、個人営業が多いトラック運転手には、

過積載の違反切符を乱発して罰金を取立。

秤の目盛をごまかしてでも取り立てる悪質さ。

中には、荷物を積んでいないのに過積載の

罰金を貸すケースまで。

運転手は警察に睨まれると、営業が出来なく

なるから泣き寝入り。

重慶市の組織的な金集めでは、ガスメーターを

細工をした新品に交換させて、使用量を

過大化させて料金徴集。

挙句は、中国政府は企業に対して、過去

30年間に遡る税務調査を行い、消費税申告

漏れなどを見つけ出して課税し、更に追徴

課税で罰金まで課す作業を進めている。

広東省では、既に7つの大企業が、資金

ショート起こして企業活動を停止。

とうとう、卵を取るだけでなく親鳥まで

手にかけることをやり始めた。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月11日木曜日

上海市 23年の出生率は[0.6] 日本は1・20

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
堤のツバキ



上海市衛生健康委員会が発表した[2023年

上海市人口監測統計資料主要データまとめ]で

女性1人が生涯に産む子どもの推定人数の

[合計特殊出生率]は0・6だったことが判明。

このショッキングな数値に対してネット上では

様々な反響があったが、現在の中国社会を

反映する内容に、興味深いものがある。

[この世界は本当に子どもに体験させたいと

思えるものか?よく考えるべきだ]という

コメントへの評価が最も高かったという。

さらに、[恋愛、結婚、出産にかける時間と

お金があるのか?][結婚も出産もしないのが

安全][子どもへの責任を負うとはどういう

ことか。それは産まないことだ]など、今を

生きる中国の若者のコメントが続く。

この少子化現象の根源は、毛沢東の指示で

1979年から始まり、2014年まで続けられた

一人っ子政策に大きな要因がある。

一人っ子政策を指示するにあたって毛沢東は、

[少生優生、幸福一生(少なく優れた子を産み

一生幸福に)]とするスローガンを掲げた。

将に、2022年には1・09にまで落ちた少子化を

称えているかのようなスローガンに。

安定的で持続的な社会を維持するためには、

2・07の合計特殊出生率が必要とされる。

韓国は23年に0・72となり、消えゆく最初の

国家と揶揄されるが、日本も笑っていられない。

2023年には、前年の1.26から8年連続で低下し

1・20となり少子化、人口減少が続く。

1・0を切る自治体には大都市部の東京都豊島区

0・89や大阪市浪速区0・80、京都市東山区0・76

などがあげられている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月10日水曜日

中国南部 降り続く大雨で洞庭湖が決壊

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
モ ミ ジ



中国南部の広東省、福建省などでは1週間

以上の続く記録的な大雨で各地で洪水が発生し、

6月20日までに13人が死亡、17人が行方不明に。

広西チワン族自治区の景勝地、桂林では20日、

30年に一度の洪水で警戒水位を2・88m超えた。

また、江西省の北部にある、長江の南岸に

接する 中国国内最大の淡水湖の鄱陽湖も

増水で、6月30日には再度の洪水オレンジ

警報が発表された。

警戒水位を約2.7m超えると予想されている。

中國水資源部は、7月5日午後、長江本流の

洪水危険水位が最高に達したとし、更に

高いレベルは約15日間続くと発表した。

三峡ダムは、洪水抑制のため放流量を調整して

いるとされるが、長江上流域へも豪雨が

及べば、下流域の大洪水の危険度は一段と増す。

7月5日午後5時過ぎ、中国湖南省岳陽市で

洞庭湖が220m余にわたって決壊。

当局は、住民約6000人を非難させると共に

2100人の救助隊や160隻以上の船舶による

を進めた。

洞庭湖は、中国の淡水湖としては鄱陽湖に

次いで2番目に大きく、北部は長江と連なって

おり、長江の流量の調節湖の役割を果たす。

増水期には、湖の面積は関東平野や四国

よりも広い面積にまで拡大する。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月9日火曜日

新型コロナ変異株 24年夏に感染拡大警戒

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
石  斛



前年末から24年始に、勢いを増して蔓延した

オミクロンJN.1系統から派生した、KP.2株や

KP.3株、LB.1の3種類のコロナウィルス

米国で感染を拡大している。

米疾病対策センター(CDC)の最新データに

よれば、この3種類で全体の7割を超えている。

日本でも、JN.1からKP.3への置き換えが

進んでおり、今夏に大きな流行が発生が

懸念されている。

米国では、既存の変異株より強い感染力を

備えているとされる新型コロナウイルス

新たな変異株は[FLiRT(フラート)]と呼ばれる。

その代表格がKP.2だったが、6月に入って

からは新手のKP.3が流行し、その割合は25%に

上っているとされ、両変異株も既存の変異株

より感染力が強い可能性があるとしいぇいる。

厚生労働省が6月14日に発表した令和6年

第23週(6/3-9)の[新型コロナウイルス感染症

(COVID-19)の発生状況について]によれば、

全国の定点当たり報告数は3.99。

数値としてはまだ低いものの、5週連続で

増加しており、警戒が必要と警告。

都道府県別では、36の都道府県で増加。

定点当たり報告数では沖縄は19・58と高く、

5週連続で10を超え、鹿児島8・73となって

いるほか、5前後の地域が全国に散在する。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月8日月曜日

6月中旬 華北平原で45℃超え 常態化も

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ム  ベ



中国南部では、例年以上に速い5月から始まった

梅雨入りで長雨が続いたうえ、以前にも増して

豪雨の頻度も増して、広東省から福建省に

かけて6月には大洪水に見舞われている。

また、中部地域では、河南省の省都である

鄭州で6月中旬、最高気温が45・4℃を記録。

河北省や河南省、山東省でも前日の最高気温が

40℃を超えるなど、一気に酷暑の季節に。

気候変動の激しさは、広大な面積と膨大な

人口を抱える中国では、農作物への影響が

懸念される。

南部とは裏腹に、穀倉地帯でもある華北平原では

熱波と共に旱魃が懸念されている。

降雨量が少ない華北では、農業は専ら灌漑に

依存しているため、河川などでの渇水は

たちどころに、減収、不作として跳ね返る。

旱魃に対して、現地政府は条件が整えば人工

降雨を実施対策を明らかにしている。

華北平原では、温室効果ガスの排出量が大幅に

削減されない限り、猛暑のリスクは存在し、

集中的な灌漑農業は、この猛暑をより激しく

させるアクセルとなると専門家は指摘する。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月6日土曜日

中国南部 4~6月に豪雨で広範囲に被害

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
堤のツバキ



中國では、梅雨の時期に多発する洪水発生が

4月からと例年より早く、6月には南部地域を

中心に広範囲に洪水が発生した。

4月に、過去の降水量記録を更新する降雨で

韶関市、肇慶市、江門市など広東省の多くの

地域で洪水被害が発生。

人口1億2700万の広東省など中国南部では

4~9月にかけて例年のように洪水が発生する。

ここ数年は気候変動による異常気象で大雨や

洪水の激しさが増し、頻度も高まっている。

5月5~7日の南部での豪雨で、福建省で4人が

行方不明になる洪水が発生し、江西省では

河川の氾濫による大規模な洪水で、49万7千人が

被災し、1万4千人が避難した。

5月から降り続く雨で、6月に入って18日以降、

南部地域では記録的な暴風雨が広範囲に吹き

荒れて、広東省だけでなく23日には湖南省

懐化市で土砂崩れが発生したほか、広西

チワン族自治区や安徽省など広い地域で

豪雨による被害が発生した。

また、広西チワン族自治区桂林市では、

景勝地の漓江が1998年以来最大の洪水を記録。

6月中旬から南部地域を襲った大雨の降雨量は

平年の2、3倍に及ぶ。

中国政府は、救助活動や緊急物資供給などを

支援するため23億元(約500億円)以上の資金を

拠出すると共に、財政省と応急管理省も、

浙江省、安徽省、福建省、江西省、湖北省、

湖南省、貴州省、広東省、広西チワン族

自治区に対し4億9600万元(およそ100億円)の

自然災害救援金を拠出している。

中国の気象学者らによると、この4月からの

一連の豪雨は、強い亜熱帯高気圧のために

起きた気象現象で、亜熱帯高気圧が暖かい

気温をもたらし、南シナ海とベンガル湾から

より多くの湿気を含んだ空気を引き寄せた

ために、中国南部に豪雨が発生したとする。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月5日金曜日

H5N2型鳥インフル、初めて人の症例報告

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
バラ



 世界保健機関(WHO)は6月5日、H5N2型の

鳥インフルエンザウイルスのヒトへの感染が

初めて確認されたと発表した。

感染が確認されたのはメキシコで、患者は

合併症のため死亡した。

米国の乳牛の間で流行しているH5N1型も、

今回人への感染が確認されたH5N2型もA型の

インフルエンザウイルスで、世界各地では

主に鳥類が感染している。

H5N1については1996年以来、ヒトの感染

症例が約900報告されており、感染が確認

された人のほぼ半数が死亡している。

メキシコでH5N2の感染が確認された患者の

感染源は不明。

メキシコ国内では、家禽類のH5N2感染が

報告されており、患者が住んでいた隣の州では

3月に養鶏場でH5N2の流行が報告されていた。

この患者が入院中に接触した17人は、検査の

結果いずれもH5N2感染は確認されなかった。

更に、患者の自宅の近所でさらに12人の接触者が

特定され、うち7人に症状があったが、検査の

結果ではH5N2感染は確認されなかった。

この鳥インフルエンザウィルス感染の影響で

メキシコ国内では、ニワトリやアヒルなどの

肉類の価格が暴騰。

日本の輸入鶏肉の7割を占めているブラジルでも

鶏肉や卵の価格が暴騰しており、世界の市場

へも品不足と価格上昇の波が押し寄せている。

日本でも、鶏肉や卵の価格暴騰が懸念される。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月4日木曜日

宮古島で発生が想定されている地震

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
足 立 美 術 館



観光客で賑わう八重山諸島は、本州と

同様に、海溝型地震や断層による地震の

多発地帯である。

特に、八重山地域の中心地である宮古島は

最も高い所でも標高115mの平坦な島で

海岸地域にリゾートホテルが集中している。

このため、明和大津波クラスの津波に

襲われると大きな被害が想定される。

海溝型地震のほか、宮古島では断層による

地震も想定されている。

東日本大震災後に、宮古島では地震発生に

伴う建物や人的被害を想定して注意を喚起。

*宮古島の近海で海溝型の巨大地震が

発生した場合、宮古島では最大で死者

371人、負傷者3,685人が想定されている。

*宮古島断層による地震

宮古島には、断層は島の北西方向から

南東方向に向かって走っており、直下型

地震で、宮古島では最大震度6強を想定。

想定される3つの地震の中では、建物の

全壊、半壊戸数が最も多い。

*宮古島スラブ内地震

スラブ内地震とは、海溝で発生する地震では

なく、海洋性プレートの曲がったところが

破断することによって起こる地震。

津波の発生はなく、建物被害被害は揺れと

液状化によるもので、断層による地震に

較べて発生が予想される被害はやや軽微。

*八重山諸島南方沖3連動地震

宮古島~与那国島の南の海域で、3つの

海溝型地震が連動して発生する地震が

[八重山諸島南方沖3連動地震]。

明和の大津波は、この震源域で発生したと

されており、津波による大きな被害が

想定されている。

最大Mは9・0、最大震度6弱を想定。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月3日水曜日

2024年7月2日火曜日

悲劇の民族を襲った強力なサイクロン「モカ」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
石  斛



2023年5月14日、強力なサイクロン[モカ]が

バングラデシュとミャンマーの海岸部襲い、

ミャンマーでは死者が出た。

[モカ」は、バングラデシュのコックス

バザールとミャンマーのラカイン州沿岸部を

直撃し、多くの被害をもたらした。

ミャンマー国軍の統制下にある運輸・通信省が

管轄する気象・水文局は、最大瞬間風速

85 m/sの強風を伴うサイクロンが、数日後に

ラカイン州北部の海岸に上陸することを

予報していた。

ラカイン州からバングラデシュにかけては

虐待を受けている少数民族のロヒンギャの

人々が避難生活を強いられており、ラカイン

州には国軍に隔離されて住むキャンプが存在。

5月14日、猛烈なハリケーン[モカ]は、ラカ

イン州から上陸して、チン州、マグウェ管区、

ザガイン管区、マンダレーへと北上した。

報道によると、備えもないまま、直撃を受けた

避難民キャンプでは16日までに約500人が死亡。

欧米の気象機関は、[モカ]は最も強い[カテ

ゴリー5]相当の威力としており、カテゴリー5は

最大風速が時速157マイル以上のハリケーンで、

最大瞬間風速およそ70m/s以上に相当する。

反国軍派の少数民族が多く居住する地域が

[壊滅的災害]を被ったと地のを直撃したと

ASEAN人道支援調整センター(AHAセンター)の

発表を受け、ミャンマーの世界食糧計画(WFP)は、

ラカイン州とその近隣地域の40万人以上を

支援するための食糧と救援物資を届けると発表。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





2024年7月1日月曜日

世界の肥満人口10億人突破 WHO

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅 枝 垂 れ 桜 奈良公園



世界保健機関(WHO)などの研究者たちが、

190ヶ国で約2億2000万人の身長と体重を

調査し、栄養不良の形態とされる低体重と

肥満に着目して分析を行った。

2022年の推計では、肥満に分類された大人は

世界で約8億8000万人、子供は1億5900万人と

世界肥満連合の過去の推計では、肥満人口は

2030年までに10億人に到達すると予想して

いたが、22年の時点で既に10億人を突破。

成人の場合の肥満と低体重の判定は、体格

指数(BMI)30以上で肥満に分類され、18・5

以下は低体重に分類される。

子どもの定義は年齢や性別によって異なる。

調査結果では、子供や未成年の肥満は1990年

から2022年にかけて世界で4倍に増え、

大人の肥満は倍以上に増えている。

一方で、低体重の人はほとんどの国で減少し、

世界の国の約3分の2で、肥満人口が低体重

人口を上回った。

この傾向は特に、ポリネシアやミクロネシア、

カリブ海、中東および北アフリカの低・中

所得国で顕著だった。

22年の調査で、肥満率の高さで上位に入った

国のうち、裕福な工業国は米国のみだった。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?