ページ

2018年1月31日水曜日

2017年 世界の平均気温2番目の暑さ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
大仏殿のカラス



1月18日、NASAと米海洋大気局(NOAA)は、

2017年に世界各地で観測された気温データの

分析した結果を発表した。

報告では、2017年の世界の平均気温は前年に

次いで過去2番目に高かった。

2017年の平均気温は、1951年からの30年間の

平均気温より0・9度高く、記録が残る1880年

以降で最も暑かった2016年に次いで2番目の

暑さとなり、世界の気温を押上げるとされる

エルニーニョ現象が発生しなかった年としては、

これまでで最も暑い年となった。

また、南極周辺の氷の量は観測が始まって

以降最も少なくなっており、北極海の氷も

これまでで2番目に少なくなっている。

この傾向についてNASAなどは、二酸化炭素

など温室効果ガスを排出する人間の活動が

最も大きな要因だと警鐘を鳴らしている。

2017年6月に、トランプ大統領は地球温暖化

対策に備えたパリ協定からの離脱方針を表明

して、世界に大きな衝撃を与えたが、8月4日

国連気候変動枠組み条約事務局に対し正式に

離脱方針を通知している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月30日火曜日

中國 「二人っ子政策」でも出生が増えず

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ネ リ ネ



急激な人口増加の抑制に備えて、1979年に

導入された「一人っ子政策」は廃止されて、

2016年1月1日から正式に「全面的な二人っ子

政策」が施行され、2人目の出産が認められた。

国家統計局の報告では、2017年の年間出生

数は1723万人で、全人口に対する出生率は

1・24%、また、二人っ子政策を開始した20

16年の年間出生数は1786万人で前年と比べて

131万人増加、出生率は12・9%だった。

党中央は、急激な高齢化による国力減衰阻止に

備えた一人っ子政策の廃止と、二人っ子政策

への転換ではあったが、政策の施行後も当局が

期待した出生率の急激な上昇や人口増加は

見られず、社会が抱える高齢化問題について、

専門家は「多少和らげる程度の作用しかない」

との冷めた見方を示している。

北京大学の調査では、「すべての夫婦に二人

目の子どもを持つことが認められたが、所謂

ベビーブームは起きていない」と指摘。

新政策が導入された後に、北京や遼寧省など

10省の15歳までの子どもを持つ親を対象に、

2016年4月から半年かけて調査を行った。

調査結果では、二人目の出産を望む親は僅か

20・5%に止まり、53・3%は二人目を望まない

との否定的な考え方だった。

地方都市でも、大差がなく楽観的な見方は

許されないとし、全国の合計特殊出生率は

1・5程度とされ、人口の減少傾向は不可避だ。

若年層からは、子供1人ですら養えないのに、

とか、子供が生まれれば生活水準が下がる、

学校も医療機関も増えていないと不満が充満。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月29日月曜日

感染症法に基づく届出義務のある疾病

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
や ま が き



感染症法に基づく届出疾病(2008年5月12日)

一類感染症(診断後直ちに届出)

エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、

痘瘡、南米出血熱、ペスト、マールブルグ病

ラッサ熱。

二類感染症(診断後直ちに届出)

急性灰白髄炎、結核、ジフテリア、重症急性

呼吸症候群(コロナウィルスであるもの)、

鳥インフルエンザ(H5N1)

三類感染症(診断後直ちに届出)

コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌

感染症
、腸チフス、パラチフス。

四類感染症(診断後直ちに届出)

E型肝炎、A型肝炎、日本脳炎、ダニ媒介脳炎

マラリア、デング熱、ツツガムシ病、

鳥インフルエンザ(H5N1型を除く)など多数。

* 鳥インフルエンザ(H5N1)

2008年、新型インフルエンザのパンデミック宣言を

受けて、急遽、二類感染症に指定された。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月27日土曜日

EU  プラスチック課税を新設方針

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
山  茶 花



欧州連合(EU)欧州委員会は1月10日、英国の

EU離脱後に生じるEU予算の穴埋めに備え

プラスチックの容器や包装材に対する課税を

検討していることが明らかになった。

7年間の次期中期予算の期間が始まる2021年

までには導入する方針。

英離脱によって発生する予算不足額は、年間

120億ユーロ(約1兆6千億円)超に達する。

プラスチック包装材への新税が導入目的は、

予算額不足に備えたもの。

新税の導入で、どの程度の財源確保が可能

かは不明。

また、EU当局は新税の導入がプラスチック

包装材の削減につながり、環境対策として

有効性を備えていると強調している。

専門家は、現在、年間に少なくとも約800万

トンのプラスチックごみが世界中の海へ流出

していると推定しており、海洋汚染による

生態系への悪影響が懸念されていることから、

プラスチック包装材への課税はごみ削減に

貢献するとしている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月26日金曜日

米 2017年銃による死者1万5000人超

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬 桜



米国市民市民全てが、銃を1丁づつ保有して

といわれるほど銃王国のアメリカ。

現在、3億丁もの銃が流通し、保有されて

いるとされる。

2,017年にも、銃の無差別乱射で多くの人命が

失われており、中でも10月にはラスベガスの

コンサート会場で58人が死亡したほか、11月

にはテキサス州の教会で26人が死亡している。

2017年には、自殺を除いて1万5486人が銃に

より死亡し、前年より398人増え、過去4年

間で最も多くなった。

銃乱射事件が発生するたびに、再発防止に

備えた対策が叫ばれ、大統領が規制を口に

するが改善されることはない。

銃社会を基盤として絶大な政治力を備え

ロビー団体の全米ライフル協会(NRA)の支持を

受けて来たトランプ大統領に至っては、全く

規制に動く気配すら見せない状態だ。

米議会でも、規制強化に消極的な共和党が

多数派を占めており、規制強化への道筋は

全く見えず、今年も不幸な事件の繰返しが

懸念されている。

日本では、自動車の暴走事件が大きな社会

不安の一つになっているが、米国では日本

以上に確度の高い比率で、いつ、どこで巻き

込まれるかも判らない銃乱射事件に備え

不安な日常生活を強いられている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月25日木曜日

政府 ペットにも薬剤耐性菌対策進める

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
山茶花



様々な感染症のうち、人間と動物が共通して

罹る感染症は、全感染症の半数を占めており、

人獣共通感染症と呼ばれる。

このうち感染症法でリスクが最も高い「1類

感染症」に指定されているエボラ出血熱

ペストなど、致死率の高い感染症も多くある。

動物から直接感染するだけでなく、蚊や

ダニが媒介する感染症もある。

野良猫にかまれて重症熱性血小板減少症候群

(SFTS)に感染し死亡した例や愛玩の鳥から

感染するオウム病で妊婦が死亡した例もある。

こうした事例を受けて、農林水産省は2017年

11月に、ペットの犬や猫の体内に耐性菌が

いるかどうかを確かめる調査を始めた。

抗生物質などの抗菌薬に耐性を持つ耐性菌は、

薬が効かないため病院内などで感染が広がり、

体力が落ちた高齢者などが死亡ケースが出る。

調査では、病気で動物病院を訪れた犬や猫の

尿などの検体検査で、耐性菌の有無を調べる。

2017年4月、政府は耐性菌対策をまとめた

国の行動計画を決定し、抗菌薬が使われる

ペットについても、薬剤耐性菌の情報収集の

方針を盛り込んでいる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月24日水曜日

中國 腐敗の温床 「貧困撲滅運動」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
金 魚 草



中国当局は、貧困撲滅に備え「2020年までに

貧困人口をゼロに」の目標を掲げて、各地で

撲滅運動を積極的に推進している。

中国が定める貧困ラインは年間収入2300元

(約3万9100円)だが、世界銀行が2015年に

新たに設定した1日1・9ドル未満(年間計算で

693.5ドル、約7万8366円)の国際貧困ライン

基準の半分しかない。

基礎的な生活水準の向上に備えた地方産業の

育成などでは、目標達成期限に間に合わない

ためか、地方の山村を丸ごと都市部へ移転

させるなどの荒っぽい施策で、撲滅運動を

進めているほか、専ら現金支給が基本らしい。

中国メディアによれば、国家審計署の全人代

(国会に相当)の常務委員会への報告書では、

2016年10月までに約970人の地方政府幹部が

約33億元(約561億円)規模の貧困救済資金を

着服したとされる。

1人当たり、6000万円にも達する巨額な金が

横領されていたことになるが、表面化して

いない少額の横領金を加えれば膨大に金額が

貧困者に渡らずに闇に消えていることになる。

組織的な横領に備え、虚偽の貧困者や架空の

貧困者を仕立て上げるなどが行われている。

2017年だけで、「貧困層」と認定された約10万

2000人の住民が、.政府の救済資金を騙し

取ったとして貧困者資格を剥奪されている。 備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月23日火曜日

南極の巨大氷河の融解原因は「西風」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
石上神社 鶏



地球温暖化がもたらす大きな災禍への関心

ごとの一つに、北極や南極に存在する氷河や

棚氷、海氷などの融解に伴う海水面の上昇が

あるが、 国連気候変動に関する政府間パネル

(IPCC) での議論でも、もし南極の氷が全て

融解すれば海水面は40~70m上昇し、多くの

国が水没や浸水の被害が出るとされた。

最近の米豪の研究者たちの報告では、南極

大陸東部にに存在する地域最大のトッテン

氷河の融解が急速に進んでいるという。

約300万年前にトッテン氷河が崩壊して海に

流れ込んだときは、世界中の水面が6~9mも

上昇したとされる。

最近の研究で、深海の峡谷から上昇する

暖かい海流によってトッテン氷河の下側が、

暖かい水に曝されて急速に融解が進んでいる。

温室効果ガスの濃度が高くなることによる

気温上昇だけでなく、南極上空を巡る西風帯の

流れが強くなっている。

その結果、西風が南極に近づき、暖かい水を

トッテン氷河の基底部に送り込んでいるため、

氷河は下面から急速に解けつつあるという。

すでに海水はトッテン氷河の棚氷の端から、

その岩盤を約125kmも内陸に進んだ地点まで

等高線沿いに露出させて谷を刻んでおり、

その深さは海面下3km以上に及ぶ。

トッテン氷河が全て融解すると、西南極大陸

全体が融解した場合と同じくらい海水面が

上昇する可能性を備えるという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月22日月曜日

「コリネバクテリウム・ウルセランス感染症」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
石上神社 東屋の烏骨鶏



厚労省が今年1月、自治体などへ出した通知

では、犬や猫などから人間に感染する人獣

共通感染症「コリネバクテリウム・ウルセ

ランス感染症」による死者が国内で初めて

確認され、情報を求めていることが判った。

コリネバクテリウム・ウルセランス感染症

家畜やペットの動物が持つ「コリネバクテリ

ウム・ウルセランス菌」の感染により発症する。

のどの痛みやせきなど風邪の症状が出て、

重症化すると呼吸困難などで死亡することも

あるが、人から人に感染することは殆どない。

この感染症は、予防接種などで国内では患者

発生が見られなくなっている「ジフテリア」に

似ており、抗菌薬などで治療が可能。

2016年(平成28年)5月に、福岡県の60代の

女性が呼吸困難で救急搬送され3日後に死亡。

その後の検査で、血液などから菌を検出した。

感染源として、女性は3匹の野良猫に餌を

やっていたため、猫からの感染したとされる。

国立感染症研究所によると、この感染症は

国内では2000年に初めて感染例が報告され、

2016年11月末までに、死亡した女性を含め

北海道から九州まで25人の感染報告がある。

感染者のほとんどは、犬や猫を飼っていたり、

接触があったとされている。

英国など海外でも数十例が報告されており、

死者も出ている。

最近では、餌をやっていた野良猫に噛まれた

女性が、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)と

なり女性が死亡した例や、愛玩用の鳥から

感染するオウム病で妊婦が死亡した例がある。

厚労省は、感染予防に備えてペットとの濃厚な

接触は避け、体調が悪くなったらすぐに医療

機関に行くように注意を呼び掛けている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月20日土曜日

2018年 殺人インフルH3N2型が日本に! 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
花 屋 さん



2017年7~8月、オーストラリアで「H3N2型

ウイルスによるインフルエンザが大流行し、

約21万人が感染し、うち500人が死亡した。

現地メディアが「すごい勢いで広がっている。

キラー・インフルエンザだ」と報道したこと

から「殺人インフルエンザ」の名前がついた。

「H3N2型」インフルエンザは激症性を備え

タイプで、過去に何度か大流行(パンデミッ

ク)
を繰り返し、多くの死者を出している。

近年では1968年から翌年にかけて、香港から

世界中に広がった「香港かぜ」が「H3N2型」の

1種だったが、全世界で約100万人が死亡した。

アメリカでは500万人の患者が出て約3万

3000人が死亡し、日本でも約2200人以上の

死者を出している。

過去の例でも、南半球で大流行したインフル

エンザが、半年後に北半球で大流行するのは

何回も経験されており、2018年のインフル

シーズンには日本でも流行する可能性は非常に

高いと専門家は警鐘を鳴らす。

更に、今年の日本のインフルエンザは、例年

よりも流行が早いようであり、複数のインフル

エンザが長期的に大流行する可能性があり、

かつ、そこには危険性がかなり高いインフル

エンザが含まれる可能性があるとする。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月19日金曜日

欧米は極寒 豪では猛暑 温度差100℃超

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
アルストロメリア



2018年の新年は北半球各地は、例年以上に

厳しい寒さの中で迎えることとなった。

12月に、ラニーニャ現象の発生が伝えられ、

極渦の乱れからほっきょくからの寒気の吹き

出しが激しくなると予測されていた。

1月1日から、欧米での冷え込みは尋常では

ない状態が続き、フィンランドでは-41・7

℃、スウェーデン-41・3℃、ロシア北部

-54℃、ドイツ南部でも-20℃を記録する

冷凍庫の年明けだった。

北極圏からの寒気の吹き出しは、欧州だけで

なく、1月1日にアメリカではカリフォルニア

http://narahide1.blog106.fc2.com/blog-entry-286.html 州とフロリダ州をを除く、ほぼすべての

米本土は氷点下の新年を迎えた。

ナイアガラ滝が完全凍結する冷え込みで、

全米各地で交通機関に大きな影響が出た。

他方、夏の季節の南半球では、オーストラ

リアは酷暑に見舞われて、1月7日に最大都市

シドニーで観測史上2番目の47・3度を記録。

気象当局によれば、シドニーでの過去の最高

気温は1939年に記録した47・8℃。

地球上の南北の大都市間で100℃にもなる

温度差を記録する2018年の年明けだった。 備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月18日木曜日

中國 2020年までに貧困人口をゼロに

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
グロリオサ



世界銀行の発表では、2013年時点で、1日

1・9ドル以下で暮らす「極度の貧困層」が世界

全体で7億6700万人に上り、全人口の10・7

%を占めるとの推計を発表した。

貧困撲滅に備えた取組みを始めた世界最多の

貧困人口を抱える中国や、インドネシア、

インドなどの状況改善が寄与して、極度の

貧困層の割合は減少傾向が続いており、20

02年には15億人超だったが、10年ほどで半減。

中国は、貧困ラインを年間収入2300元(約3万

9100円)に定めており、世界銀行が2015年に

新たに設定した1日1・9ドル未満(年間計算で

693.5ドル、約7万8366円)の国際貧困ライン

基準の半分しかない。

中国は、貧困人口の実態を公にしたことは

ないが、李克強首相は2015年3月に、「世界

銀行の貧困ラインに基づけば、中国の貧困

人口は2億人だ」と発言している。

専門家は、中国当局が設定している2300元の

貧困ラインから推計して、実際の中国の貧困

人口は2億人超であることは明らかだとする。

中国当局は、貧困撲滅に備えて「2020年までに

貧困人口をゼロに」する目標を掲げている。 備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月17日水曜日

韓国 1月1日から最低賃金時給790円に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし モ ナ ル ダ



安倍首相は、経済の活性化、底上げに備え

経済界に機械を捉えては、今春の賃上げを 

3%以上をと訴え、協力した企業には法人

税率を低くするとご褒美をちらつかせる。

国民の生活を守るため、窮状を救うために

でも、お願いする方法しか手段を持たない

”無力な”総理大臣だ。

他方、韓国大統領の文在寅は庶民の味方だ。

2018年1月1日、すなわち今年の正月からは

パート従業員は勿論、臨時や試用期間中で

あれ、例え出稼ぎの外国人であっても、働く

人、全てへの最低賃金は時給7530ウォン(約

790円)と、生活改善に備えて、17年の6470

ウォンに比べ16.4%と大幅に引き上げられた。

日本の最低賃金は、2017年度で全国都道府

県の加重平均で848円、16年は823円。

16年からは丁度3%アップ、今年も3%?

800円超は、北海道のほか首都圏や中部圏、

大都市圏で実現されているが、九州や沖縄

地方では737円と韓国より低い水準

韓国の現代自動車の従業員の給与水準は、

既に、日本国内のトヨタを上回っているが、

”正規のパート”の従業員レベルでも、韓国

より低い水準に抑えられることになる。

寒さの厳しい今冬、1時間働いても鍋物に

欠かせない白菜1玉も買えないとは悲しい。 備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月16日火曜日

クジラのような海を泳ぐ巨大恐竜

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ツワブキ



中生代白亜紀前期から後期(約1億1200万~

約 9,700万年前)の現アフリカ大陸北部には

生息していた巨大な獣脚類(肉食恐竜)のスピノ

サウルスが陸上を支配していた。

だが、最近の米シカゴ大などの研究では、

背中にひれに似た突起を備えた肉食恐竜の

スピノサウルスは、陸上よりも水中生活に

適応していたことが判ったと発表。

北アフリカで見つかった数少ないスピノサウ

ルスの化石標本をデジタル化し、骨格構造を

調べた結果判明した。

スピノサウルスの体長は約15mで、これまで

見つかった肉食恐竜ティラノサウルスの最大

個体より2・5m大きい体長を備える。

化石の調査から、ティラノサウルスのように

尾でバランスを取りながら後ろ脚だけで歩く

には重心が前に偏り過ぎていることが判明。

また、口や鼻にワニに似た特徴を備えており、

多くの時間を水中で過ごしていたらしい。

尾をくねらせて脚で水をかいて水中を泳ぎ、

サメやノコギリエイ、ハイギョなどを捕食

していたと推測している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月15日月曜日

ヒトに感染した「H7N2ネコインフルエンザ」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし




2009年、H5N1型インフルエンザウィルス

世界的大流行を見せ、WHOは6月にパンデ

ミック宣言をした。

このインフルエンザウィルは、アメリカか

メキシコの豚のインフルエンザが源だった。

豚由来の新型インフルエンザウィルス

(H5N1型)が、ヒトに感染して拡大した。

現在でも、ブタから感染したウィルス

毎年何人かが死亡している。

インフルウィルスは、ブタや鳥だけでなく

ネコにも感染し、2016年12月から2017年

2月にかけて、ニューヨーク市で大流行。

市の動物保護所に保護されていたネコ500匹

以上が感染した。

東京大学の研究グルー王は、このウィルスは

低病原性のH7N2鳥インフルエンザウイルスに

由来する「H7N2型 ネコインフルエンザ

ウイルス」で、ネコの治療に従事していた

獣医師の1人にも感染している。

ネコインフルエンザウイルスの源になった

鳥インフルエンザウイルスH7N2型は、主に

ネコの鼻でのみで活発に増殖していること

から、ネコの呼吸器で効率よく増殖できる

よう変異したと考えられている。

もし、ネコインフルエンザウィルスがヒト

への感染が容易になるような突然変異が

起これば、猫ブームの日本は大パニックに。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月13日土曜日

体重60トン 最大級の巨大恐竜の化石

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬 桜



米ドレクセル大学などの研究グループは、

南米アルゼンチンのパタゴニアで2005年から

2009年にかけて行った発掘調査で、長い首と

大きな身体の特徴を備えた草食恐竜「ティタノ

サウルス」の仲間の化石を発見した。

発掘された化石は、全身の半分近い骨の部分

だったことから推測して、頭から尻尾までの

長さが26m、体重は59・3トンにも達する

巨大さを備えた恐竜であることが判明。

この恐竜が生息していたのは今から約7700

万年ほど前で、死んだときにはまだ成長期で

あったと推定されることから、成獣の大きさは

さらに巨大な体躯を備えた恐竜だった。

このことから、「恐れ知らず」を意味する英語

から「ドレッドノータス・シュラニ」と命名。

1965年に、モンゴルのゴビ砂漠の7000万年

前の地層から腕などが見つかった化石は、

その後、50年近くにわたって全身の姿や

形が分からず、研究者の間で「謎の恐竜」と

呼ばれてきた。

2006年から2009年にかけて、腕や胴体の

化石も見つかり、「デイノケイルス」と命名。

この恐竜は、全長が11mほどだが、背中に

帆のような突起を備えていることや、進化の

過程で骨を空洞化したことも判明。

さらに、カモノハシのような平べったい嘴、

草食と肉食など様々な恐竜のよいところを

備えて進化した非常に変わった恐竜だった。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月12日金曜日

口内フローラを改善に緑茶パワー

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
宇佐神宮 神輿奉納  東大寺中門



我々の口腔内には、多種多様な細菌が存在し、

その種類は350~700種、また細菌数は唾液

1ml当たり1億個、歯垢1g当りでは、

1000億個にも達するとされ、糞 便1g当りの

細菌数より多い。

これら最近の集まりである口内細菌叢は口内

フローラとも呼ばれ、虫歯や歯周病と密接に

関係している。

細菌には、善玉菌と悪玉菌があり、悪玉菌の

うち特に歯周病菌が口の中で増殖すると、

歯周病菌が備える毒素が血管に入り込んで

全身で恐ろしい病気を引き起こす。

心筋梗塞・脳梗塞、がん、関節リウマチ、

そして認知症発症原因にもなることが判明。

口内フローラの割合は、善玉菌9割、悪玉菌

1割程度が理想的なバランスとされている。

増えすぎる悪玉菌を抑えるには、丁寧な歯

磨き習慣が欠かせない。

口内フローラを改善には、緑茶が非常に

有効だとされている。

緑茶に含まれているカテキンは、歯周病菌の

ような悪玉菌の繁殖を抑えるだけでなく、

善玉菌の繁殖は抑えない働きを備えている。

夜、歯をみがいた後、寝る前に緑茶による

うがいが効果的だとされる。

100mlのぬるま湯に、粉末緑茶をティース

プーン山盛り一杯程度を溶かし込んで作る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月11日木曜日

恐竜の体温は32~38℃程度だった

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



約7100万年~8000万年前に生息していた

恐竜の体温は、哺乳類のように恒温動物だった

のか、または多くの爬虫類のように変温動物

だったのか、長年議論が続いていた。

この程、母親恐竜の体内温度を知る画期的な

手法が採用され、体温が判明した。

卵殻の主成分である炭酸カルシウムに含れる

希少な同位元素(アイソトープ)の炭素13と

酸素18の性質を分析した。

これらの同位元素は、温度が低いほど、より

密に凝集する傾向を備えている。

研究チームは、アルゼンチンとモンゴルの

ゴビ砂漠で発掘された2種類の恐竜の化石化

した卵19個の卵殻の化学組成を調べた。

分析結果は、ティタノサウルスの母親恐竜の

体温は、約38度と健康な人間の体温の37度に

近い体温を備えていたことが判明した。

ティタノサウルスより体が小さいオビラプ

トル科の恐竜は、32度未満と低い体温だった

可能性が高いとしている。

また、モンゴルの営巣地の周囲で見つかった

化石化した土の当時の温度は約26度だったと

推定されることから、この恐竜は周囲の気温

よりは高い体温を備えていたことも判明した。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月10日水曜日

2017年 世界の災害損失額34・7兆円

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
宇佐神宮 神輿奉納 東大寺



12月22日、台風27号(テンビン)がフィリピン

ミンダナオ島を直撃し、死者が230人以上に。

今月中旬にも台風26号が中部の島々を横断し、

54人が死亡し、31人が行方不明となっている。

今年の台風シーズンも終わりになる時期に

連続して台風に襲われたことになった。

大手再保険会社「スイス・リー」の発表によれば、

2017年1年間に世界各地で起きた自然災害

などによる経済的な損失は3060億ドル(約34兆

7000億円)と、前年比で60%余りの増加に。

損失額の増加要因として、アメリカ南部や

カリブ海で大きな被害をもたらした勢力の

強い3つのハリケーンやカリフォルニア州で

発生した大規模な山火事、メキシコ中部で

発生した地震が影響したとしている。

また、災害による死者や行方不明者は1万

1000人余りと、前年と同じ水準に止まった。

保険で補償される災害による損失の推定額は、

全世界で1360億ドル(約15兆4000億円)に上り、

過去10年の平均額をかなり上回っていて、

統計を始めた1970年以降で3番目に高い額に。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月9日火曜日

新属新種の大型草食恐竜「丹波竜」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬 桜



2006年(平成18年)に、兵庫県丹波市にある

白亜紀前期(約1億1000万年前)の地層から

見つかった大型草食恐竜の「丹波竜」は、頭や

尾の骨が備えている特徴から、ティタノ

サウルス形類の新属新種であることが判明し、

「タンバティタニス・アミキティアエ」(丹波の

女巨人・友情)と学名が付けられた。

ティタノサウルス形類では、福井県勝山市で

発見された「フクイティタン・ニッポネン

シス」に続く成果で、タンバティタニスは

全長が推定約15mと大型だが、備えている

頭は数十cmほどの小ささ。

また、丹波市で2007年から行われていた

発掘調査で、恐竜の卵の殻とみられる複数の

化石が見つかった。

調査の結果、アジアや北米で発見された「獣脚

類」と呼ばれる二足歩行の恐竜の卵の殻と判明。

このうちの1つは殻の厚みが0・44㎜程度、

卵の重さが100gほどで、世界でも最小の

クラスである特徴を備えていることから、

研究チームは新種の恐竜の卵と断定し、この

化石を「ニッポノウーリサス・ラモーサス」と

命名されている。

1億1000万年前の白亜紀前期には、丹波市

周辺には様々な恐竜が生息していたことが

推測される。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月8日月曜日

勝山の白亜紀前期の地層で化石3000点発掘

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬 桜



2017年3月、福井県立恐竜博物館(勝山市)は

勝山市の白亜紀前期(約1億2千万年前)の

手取層群北谷層から草食恐竜イグアノドン

類を含む脊椎動物の化石3386点を発掘した。

全ての化石は、25㎡ほどの範囲に密集して

おり、かつては河川が蛇行していた場所と

考えられ、上流から流れてきた死骸が堆積

する場所だった推定されている。

見つかった化石のうち、最も多かったのは

カメ類の1079点で、恐竜は同じ地層で発見

されたイグアノドン類の「フクイサウルス」と

みられる特徴を備えた右上顎や頭の一部、

肘などの116点。

現時点では分類できない部位の化石もあり、

新種発見の可能性も備えているとしている。

また、同博物館は2007年に発掘した小型獣脚

類の恐竜が新種と判明し、「フクイベナートル

・パラドクサス(逆説の福井の狩人)」と学名を

付けたと発表した。

備えている鳥類の特徴が原始的特徴であり、

一方、聴覚を司る器官は現代の鳥類に匹敵

する聴力を持っていることから、原始的、

進化的な双方の特徴を併せ持つので、学名に

「逆説」の意味を入れている。

国内で見つかって学名が付いた恐竜は7種目、

福井県では5種目、獣脚類では2種目。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月6日土曜日

甲状腺機能低下が深刻な病気につながる

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
おん祭り



我々の咽喉の近くにある甲状腺に対しては、

普段はあまり気をかけることはない。

だが、日本人のうち700万人が甲状腺の病気に

罹っているが、その中の過半の500万人が

病気に気付いていないという。

甲状腺は、脳からの指示でホルモンを全身の

60兆個ともいわれる細胞に命令を伝達する。

運ばれる甲状腺ホルモンが多すぎると、それ

ぞれの器官で細胞が過剰に活動して、動悸、

多汗、下痢、疲れ、イライラ、体重の減少

などの症状がでる。

これが「バセドウ氏病」。

また、甲状腺ホルモンが少なすぎると、それ

ぞれの器官の働きが低下するため、心拍が

遅くなる、冷え性、便秘、頭がボーッとする、

体重の増加という症状になる。

この病気を「機能低下症」と呼ぶ。

甲状腺機能低下症の場合は、急激に血液中の

コレステロール値が上昇し、放置すれば動脈

硬化が進み、心臓病、脳卒中に繋がることに。

甲状腺ホルモンの分泌に異常が起こる原因は、

本来は細菌やウイルスから体を守るための

免疫細胞が間違って甲状腺を刺激することで

その刺激を甲状腺が脳からの命令を勘違い

して過剰分泌したり、また免疫細胞の過剰な

刺激で甲状腺が傷つき、機能が低下して

分泌量が減少することによる。

バセドウ病の治療薬は、甲状腺ホルモンの

作り過ぎを抑制し、ホルモンのTSH、FT4や

さらに免疫細胞の活動状態を定期的に検査

しながら薬の量を調整して症状の改善を図る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月5日金曜日

日本にも巨大恐竜が居た 化石発見

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
山茶花



恐竜が絶滅する直前の約6,850万~ 約6,550

万年前の300万年間にわたり、地上最強の

肉食恐竜として君臨し、「暴君の爬虫類」と

呼ばれるの北アメリカ大陸に生息していた

肉食恐竜、ティラノサウルス類の歯の特徴を

備えた化石が始めて日本で発掘された。

長崎県の「三ツ瀬層」と呼ばれる地層から発掘

された歯の2本のうち1本はほぼ完全な形を

留めている。

歯の先端から歯根部までの長さ8・2cm、前後

幅3・8㎝、厚さ2・7㎝で、バナナのような

形状を備えていた。

現在までに、国内5ヶ所で「ティラノサウルス

類」の肉食恐竜の化石が発見されているが、

いずれも比較的小さい種に属しており、今回

長崎で発掘された歯は、ティラノサウルス科の

恐竜の中でも、体長10m級の本家本元の「ティ

ラノサウルス・レックス」に匹敵するサイズ。

北海道むかわ町の穂別博物館の学芸員が、

モササウルス科とみられる頭の骨と肋骨等の

化石を発見し、古生物学の専門家とともに

調査を進めていたが、備えていた大きな目の

特徴から新種と認定され、「ポンペテレガン

ス」と名付けられて登録されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2018年1月4日木曜日

指先の運動で認知症検診が可能に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
フユサクラ



高齢者の運転する車による事故多発を受けて

高齢者の安全運転に備え、国は高齢者の免許

更新時の認知症検査を厳しくしている。

更新のための講習前に、「認知機能検査」を

行って受験を義務付けている。

検査では、年齢や生年月日、当日の年月日を

正確に認識していることや、いくつかの絵を

記憶させる記憶力検査などが行われる。

国立長寿医療研究センターの研究チームは、

アルツハイマー型認知症の症状有無の検査に

「タッピング」という指の運動をさせると、

健常者と違う特徴があることを突き止めた。

タッピング運動では、磁気センサーを被せた

親指と人さし指の腹をポンポンとぶつけて、

左右の指を打つ強さや速度、間隔、指の振れ

幅などの最大値や平均値を精密に計測する。

微細な違いを44項目について解析した結果、

認知症の人は、両手の指を交互に打つ時に

その間隔や指と指が触れている時間に左右で

ばらつきが出易く、認知症が重症になるほど

ばらつきが大きくなることが判明した。

脳の萎縮などが関係すると推測している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?