ページ

2021年11月13日土曜日

植物プランクトンは酸素の半分を供給

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ダ  リ  ア



地球の表面積の7割を海洋が占めており、

海洋の食物連鎖の基盤をなす植物プランク

トンが棲息しており、シャチやクジラ類が

連鎖の頂点に座る。

この植物ブルプランクトンは、光合成により

植物全体の半分の酸素供給量を担う。

更に、二酸化炭素を固定して食物連鎖の基礎を

なしていて、オキアミ類に摂取され、さらに

オキアミをヒゲクジラ類などが摂取する。

海洋に棲息するクジラ類を調査研究を行う

研究グループの報告では、地球上の最大の

生物のシロナガスクジラは、活動期の夏場には

1日に16トンものオキアミを食べるという。

また、植物ブルプランクトンの死骸は海底に

沈殿して二酸化炭素を海底に固定する。

大気中の二酸化炭素を取り込んで、海底の

深層水中に貯蔵する役割を果たしている。

クジラ類が排泄する大量の糞尿は、プランク

トンにとっては重要な栄養源となっており、

20世紀における商業捕鯨で捕獲した最大

300万頭のクジラの減少は、プランクトンの

増殖を妨げたことになり、大気中に膨大な量の

二酸化炭素が残されて、地球温暖化の要因に

繋がったとの指摘。

調査捕鯨にしろ、石炭火力発電所増設にしろ

温室効果ガスの増加に繋がる悪者なのだ。

大食漢のクジラが増えることは、人間が

動物性たんぱく質接種の20%を依存する

魚類の減少に結び付くが。

在る研究報告では、クジラが年間3~5億トンの

魚を食べているが、人間は1億トン以下とする。

世界的に、漁獲量が減少する中、クジラ類は

増加の一途をたどっているが、ここにも問題が。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









0 件のコメント: