ページ

2008年8月25日月曜日

キキョウの花

ピカソ  鏡に向かう少女  油絵 10号 旺雅堂




散歩の時に通りかかった、道端の畑の端にキキョウが

植えられていました。

ナスの木には日割れした実が幾つかぶら下っていま

したが、畝の端にはキキョウとアスターなどの花が

お盆の飾り花などに備えて切花用に植えられていて、

ミニ花畑になっていました。

濃い青紫の花は、秋の七草と呼ぶより夏の暑さにも

負けずに咲いて、涼感を感じさせてくれるので、夏の花

の方が相応しい気がします。

早ければ梅雨頃から咲き始めるものもあって、秋まで

待てない花もあります。

京都の天得院がキキョウの庭として有名ですが、

枯山水の庭の岩の陰や岸辺の苔の中のあちらこちら

に青い花だけでなく、白い花の株もあって、端正な

色合いが素晴らしいハーモニーを創り出しています。

京都の夏の暑さは格別ですが、ここだけは別天地で

庭から伝わる涼感が暑さを忘れさせてくれます。

良く似た青い色のリンドウの花は、山裾の田畑の畦や

池の土手などに多く自生していたのですが、最近は

余り見かけなくなりました。

それでも夏の仏花には、常連として組込まれています。

キキョウは庭の花、リンドウは山野の花なのでしょう。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」ですね。
 
 安全と安心の非常持出袋の準備は?





0 件のコメント: