鹿児島の薩摩半島の南方、約50Kmに東西6 km、
南北3 kmの火山島の薩摩硫黄島とその東方に
竹島があり、共に東西23 km、南北16 kmの
楕円形の鬼界カルデラの北の縁をなす。
鬼界カルデラは、7,300年前の完新に国内最大
規模の噴火(アカホヤ噴火)が発生した。
カルデラ底部の水深は400-500m、海底には
多数の海底火山があり起伏に富んだ地形に。
カルデラ外輪山として竹島と薩摩硫黄島が
海面上に在る。
約7,300年前の鬼界カルデラの大噴火の際に
発生した大規模火砕流(幸屋火砕流)は、推定
時速300km位の高速で海上を走り、大隅半島や
薩摩半島に上陸し、一帯を埋め尽くした。
その時の火砕流や噴火による噴出物が、九州
一帯を覆い、栄えていた縄文文化を壊滅させ
以後、1,000年近くは無人の地となった。
噴火による火山灰は、約200万km2の広さを
覆い、噴出した体積は約100km3にもなる。
堆積した火山灰は、九州で1mに達し、風に
乗って日本列島にも広く降灰、琵琶湖底で
3~5㎝、遠く東北地方にも到達した。
この噴火による火山灰層は、アカホヤと呼ばれ、
地層の年代測定の基準に用いられる。
備えよ常に! 備えあれば憂いなし
健康と安心のメタボへの備えは?
0 件のコメント:
コメントを投稿