
暑さ寒さも彼岸まで、と昔から言われて来ていますが
今年はどうだったのでしょうか。
夏の間の暑さは格別で、早く涼しくならないかと、心待ち
にしていた人は多かったことでしょ。
お彼岸が過ぎて、気分的には、涼しくなるんだとの期待も
あり、言葉通り涼しくなったようには思えますが、10月
の半ばだというのに、未だ日中の気温が25度前後もあり
Tシャツで充分過ごせます。
10月に入れば、衣替えで、服装も変わり、下着類なども
合いから冬物へと寒さに備えた準備をするものですが
今年は、もう衣替えをしなければといいつつ、先延ばしに
なっているお家も多いことでしょう。
一般的に、裸になって、肌寒さを感じるかどうかの境目は
18度ぐらいだといいます。
地域差などはあるにしても、これからすれば、最低気温
が12度になったり17度になったりはしても、日中の
気温が連日、20度を超えていると、上着を着て外出を
するには暑すぎるでしょう。
ブーツ履いたり、皮のコートを着たりしている若い女性を
時折車中で見かけますが、昨夜は納得でした。
一日秋晴れであったのですが、夕刻からの冷え込み
方が急激で夜も8時を回ると、とても昼間の半袖姿では
過ごせなくなります。
帰宅する時間のことを考えれば、皮のジャンパーも
ブーツも離せない季節になっているのですね。
「備えよ常に! 備えあれば憂いなし」ですね。
安全と安心の非常持出袋の準備は?
0 件のコメント:
コメントを投稿