ページ

2016年4月22日金曜日

中国の豚肉不足は欧米にとって好機

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
奈良公園



中国では政府の規制強化や養豚業者の採算

割れに加え、相場変動の煽りや病気の蔓延で

中小養豚業者を中心に500万戸が廃業した。

このため価格安定化に備えた備蓄品も払底し

昨年は77万7000トンを輸入したが、今年の輸入

見込み量は100万トンに達するという。

豚肉の在庫不足から小売価格が急騰しており、

3月半ばには1Kg当り29元(約500円)と前年比

35%上昇した。

中国人にとって豚肉は欠かせない食材であり、

また世界最大の豚肉消費国で、豚肉小売価格は

他国よりも高く、欧州では1Kg当たり約155円だ。

欧州では2014年の対ロシア経済制裁で同国への

輸出禁止となったため過剰供給となり、価格は

前年比10・1%下落していたため大助かりに。

世界最大の豚肉輸出量を誇る欧州にとっては

良いタイミングとなり、中国への輸出は1月に前年

同月比78%増の11万6574トンに急増している。

中国は14年に米国産豚肉に家畜の成長促進剤

「ラクトパミン」の残留が検出されたとして輸出禁止

措置を講じていたが、昨年10月に輸出禁止措置を

解除したため、米国から中国向け輸出も増加し、

米農務省の統計では、2月の対中豚肉輸出は

前月比38%増の1万5925トンと、14年3月以来の

高水準に達している。 

暫く、中国の豚肉爆買いが続きそうだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月21日木曜日

中国 毎年ガン発症者 350万人

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅枝垂れ桜



中国の国内誌によれば、中国では毎年、新たに

350万人のガン患者が見つかり、ガンによる死者が

250万に達しており、2020年には毎年の死者数は

300万人、新規患者数は660万にに達するという。

世界一のガン大国であることは知られた所だが、

問題は、ガン発症者が増加傾向にあることに加え

ガン患者の生存率が13%と日本の68%に比べて

非常に低いこと。

日本のように「早期発見・早期治療」への取組みが

浸透し、最新鋭の検査機器が整備が進めば、

生存率も改善されるが、それ以前に医療部門・

病院の対応、サービス面が「国民の要求レベルに

到達していない」ため改善が必要と指摘。

高額な治療費を請求される一方で治療レベルも

低く、入院も難しいといった状況が、中国人を

外国の医療サービスに赴かせる要因と断じている。

中国では医師や製薬会社の利益が絡む薬品の

過剰処方,抗生物質の濫用,病院と患者の対立など、

さまざまな複雑な問題を抱えている。

診察の申し込みや受付けの利権化しており、少な

からぬ賄賂や手数料が必要となれば、一般庶民の

病院の高度な受診は至難のこと。

治療以前に、発症原因の環境汚染や有害性を

備えた食品添加物の問題などの解決が喫緊の

課題だが、これらを放置したままではガン患者は

増えるばかりで死亡率は上がるばかりだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月20日水曜日

健康の味方コーヒー だが深煎りには注意

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
佐保川堤



WHOは2014年現在で、18歳以上の糖尿病患者数が、

全世界で4億2200万人に上ると報告している。

また、厚生労働省も2012年に糖尿病患者が約

950万人、糖尿病予備群が1100万人ほど居て、

合わせて2050万人に達すると報告している。

コーヒーには血糖値を下げる働きを備える成分の

クロロゲン酸を含み、糖尿病発症予防に有効で

あることが実証されている。

だが、全て良しと無条件の受入れには問題が残る。

1980年代前半頃迄は、今とは逆に身体に悪いと

考えられており、そのことで成分研究や健康への

影響研究が進み、現在の結果に結び付いた。

では何故、身体に悪いとされて来たのか。

理由は、北欧には挽いたコーヒー豆を煮出して、

固形成分を沈殿させた上澄みを飲む「ボイルド

コーヒー」を飲むのが習慣だったこと。

煮出した場合には、コーヒー豆に含まれる特殊な

脂質成分を体内に取り込むことにる。

この脂質成分は、コレステロール値を高める

働きを備えており、脂質異常をもたらす一因と

なるので、健康に良くないとされたようだ。

ただ、注意すべきは最近、穀類や豆類などを

焦がした場合には発ガン性を備えるアクリル

アミドが発生するため、コーヒー豆の焙煎では

深煎りには充分に注意した方が好い。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月19日火曜日

中国 養豚家の大量廃業で豚肉不足

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
枝垂れ桜とお堂



中国人にとっては豚肉は欠かせない食材。

春節などの需要期に供給不足や価格高騰が

発生すれば暴動が起ると言われるほどだ。

中国は、豚肉の生産量と消費量は世界最大で

消費量は全世界の供給量の半分程度を占める。

中国政府は養豚場の環境整備に備えて、高額な

廃棄物処理装置の設置義務付けや都市部からの

移転指示などで、2015年に小規模養豚業者を

中心に約500万戸が廃業した。

養豚産業は年間生産量5400万トンの生産量で、

うち約半分を占める小規模農家は市場価格に

過敏に反応しがちなため、生産過剰や不足の

好況と不況を定期的に繰り返す。

農業省の統計によると、2月の繁殖用雌豚の

飼育頭数は前年比7.9%減の3760万頭と30ヶ月

連続で減少し、過去最低を記録した。

2012年と13年に均衡していた養豚業者の収支が

14年と15年には1頭当たり100元(1730円)の赤字と

なり、繁殖用雌豚の食肉処理が続いている。

養豚業者は飼育頭数を増やしたくても、繁殖用

雌豚不足で、飼育豚の供給量が足りない状況に。

更に、今年初めに飼育豚の間で感染症が蔓延した

ことも加わり供給源につながったという。

中国の養豚業界は劇的に変わり、飼育頭数が

50頭以下の零細業者が廃業し、生産が回復する

態勢にないと説明されている。

日本の処理済み豚肉の年間輸入量は103万トン。

中国の昨年の豚肉輸入は77万7000トンだったが

今年は最大100万トンを超えると予測されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月18日月曜日

H28熊本地震 強震が続発 震源範囲拡大

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
薄紅色に咲く



4月14日の夕食の団欒時に突然の緊急地震

情報のTV報道に驚かされたが、一夜明けた

震災地域の在り姿は想像を絶っするものだった。

マグニチュード(M)6・5ながら、震度7の凄まじい

破壊力に地震の恐ろしさを思い知らされた。

震源地となった熊本市に接する益城町は二つの

大きな断層帯が接する分岐点になる位置で、

九州を南北に分ける別府ー島原地溝帯と呼ばれる

地帯に属している。

益城町を走る布田川断層帯が日本列島を南北に

両断する中央構造線の西端に当る。

14日の地震は、この断層帯に接して出水市まで

延びる日奈久断層帯の北端で発生したが、15日

には南側で余震が連続したが、16日1時25分ごろ

北側の布田川断層帯の走る南阿蘇村でM7.3、

震度6強の本震が発生した。

その後も相次ぐ余震で益城町や南阿蘇村だけで

なく熊本市内にも被害が広範囲に拡大した。

16日午後には、死者28人、負傷者1000人以上、

6万人が避難を余儀なくされ、阪神大震災並み

大災害に拡大しつつある。

地震の震源は、中央構造線上に位置する大分

平野-由布院断層帯にも波及し、16日7時11分

由布院を震源としてM5.3 震度5弱が発生した。

  懸念されるのがこの地溝帯に属する阿蘇山の

噴火だが、16日小噴火があり、噴煙が1500mまで

立上っているが大きな変化は無いそうで安心。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月16日土曜日

コーヒーと緑茶は死亡リスクを下げる

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
川 路 桜



コーヒーを1日に3~4杯飲む人は、ほとんど飲まない

人に比べ、心疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患の

病気で死亡するリスクがそれぞれ4割程度減少する

結果が出ている。

全死亡リスクについても、コーヒーを1日3~4杯

飲む人の死亡リスクは、24%低いという結果に。

国立がん研究センターによる調査・研究では、

1日5杯以上飲む人では、肝臓がんの発生率は

4分の1に減少することが明らかにされた。

コーヒーにはポリフェノールの一種である抗酸化

物質のクロロゲン酸が豊富に含まれている。

クロロゲン酸には、血糖値を下げるホルモンの

分泌を促す働きがあるので、糖尿病を発症する

リスクを下げてくれることで、心臓病、心筋梗塞、

脳卒中などのリスクも下げてくれることに繋がる。

クロロゲン酸には、血糖値を改善するほか、

体内の炎症を抑える作用を備えており、クロロゲン

酸を継続摂取することが、がん発症予防に有効に

働いていると考えられる。

また、緑茶の場合でも、1日5杯以上飲む人は、

1杯未満の人と比べて、死亡リスクが男性で13%、

女性で17%減少することが確認されている。

コーヒーや緑茶が多く含む「カフェイン」、「カテキン」、

「クロロゲン酸」の3つの成分が、死亡リスクを

下げるのに有効な働きをしている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月15日金曜日

結核患者 2000人 未だ結核中進国日本

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
川 路 桜



厚生労働省の報告では、ほぼ根治されていたと

思われている結核が原因で、毎年2000人が

亡くなっているとのショッキングな報告があった。

感染患者は、推計で2万人に達するとされる。

結核は、結核菌が空気伝染する感染症

症状は長引く咳や微熱、たんなどで風邪と非常に

似ているが、進行はとてもゆっくりで、症状が

出たり出なかったりする周期もある。

健常人は感染しているだけでは体に害はないが、

免疫力が低下した時に発症する。

症状が進行して、結核菌が増殖し、その結果肺の

組織が破壊されると血痰が出るようになり、更に

重症化すると死に至る場合がある。

人にうつす危険性を備えている場合は、2~3ヶ月間

入院する必要があり、その治療費は法律により

公費で賄われる。

よく似た長引く咳の感染症に肺炎球菌がある。

特に65歳以上の高齢者が肺炎をおこす原因で

最も多いのが「肺炎球菌」という細菌。

肺炎球菌はとても身近で、鼻や喉に付着している

場合もあるが、免疫力が落ちていて、肺炎球菌が

気道から肺に入ると、肺の中で肺炎球菌が増殖し、

肺炎を起すことがある。

感染防止対策は、歯磨きやうがいなどで口の中を

清潔に保つことと、「肺炎球菌ワクチン」の接種。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月14日木曜日

「コーヒーはがんに効果あり」はどこまで?

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ヤマサクラ



国立がん研究センターによる長年にわたる年齢や

居住地など一定の条件を満たす特定の集団の

「コホート」を対象調査で、コーヒーを多く飲んで

いる人ほど肝臓がんの発生リスクが低くなるのは、

ほぼ確実との結論を発表している。

では、他のがん等についてはどうなのか?

10年、20年という追跡期間を経て、2000年代から

集められたデーター解析で続々と結果が出て来た。

現在公表されている肝臓がん、子宮体がん、

大腸がん、子宮頸がん、卵巣がんの評価では、

「肝臓がん」:リスクを下げる効果がほぼ確実。

「子宮体がん」:リスクを下げる効果の可能性あり。

「大腸がん」「子宮頸がん」「卵巣がん」:リスクを

下げる効果のデータが、現状では不十分。

これらのガンに対しては、コーヒーを「ほとんど毎日」

「毎日1~2杯」「毎日3~4杯」「毎日5杯以上」飲む

人についてのデータは、統計学的に有意なデータが

得られているという。

「ほとんど毎日」以上の人は、はっきりリスクが

下がっており、更に、多く飲んでいる人ほどリスクは

下がっているという傾向も出てる。

子宮体がんについては、2008年の多目的コホート

研究結果から、1日1~2杯、3杯以上飲むグループ

ではそれぞれ罹患リスクが低下、「可能性あり」に

評価されている。

大腸がんについては「データ不十分」となっているが、

がん予防に効果的な部位も示されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月13日水曜日

観光客と共に「スーパー南京虫」も急増

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
エゾヒガンサクラ



終戦後の一時期、シラミとノミと共に、時折登場して

悩ませたのが南京虫(トコジラミ)だった。

だった、というのは既に日本では40年前に根絶

させていた筈だった。

その南京虫が、「スーパー南京虫」となって復活し、

街の宿泊施設などで猛威を振っていると言う。

咬まれると猛烈な痒みを備えているため大騒ぎに

なると言い、最近は一般家庭にまで広がり出した。

中国や東南アジアからの観光客の増加と共に

拡散が顕著になったもので、観光客の荷物などに

紛れ込んで持ち込まれたのだ。

東南アジアなどへの旅行時には、スーツケース

などを床に直に置かないように注意が必要。

スーパー南京虫は、成虫で体長5~8mmで、

スーツケースの車輪の隙間などに入り込む。

増殖し続けるスーパー南京虫は、市販のピレス

ロイド系殺虫剤に耐性を備えているため、専門

業者に駆除依頼をするしかないと言う。

高熱の蒸気などで殺虫するか、業務用の有機

リン系液剤で駆除するのが有効な対処法。

最近は、駆除事業分野への新規参入者も増えて

いるというが、駆除依頼に追いつかないようだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月12日火曜日

ウイルスは生物か、無生物か

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
エゾヒガンサクラ



ウィルスと言えば先ず頭に浮かぶのは、お馴染の

インフルエンザウィルスだろう。

このインフルウィルスにも様々なタイプが存在する。

その他、最近のニュースに登場したウィルスだけで、

ノロウィルス、エボラ出血熱、SARSなどがある。

ウィルスの大きさは、20~970nm(ナノメートル:

1mmの100万分の1)であり、一般的には300nm

(0.3μm:マイクロメートル)以下の大きさ。

ウィルスは、生物の体内でしか繁殖できず、一般

環境内では数分から数時間しか生きられない。

ウイルスに感染すると、感染した宿主の細胞の中で

増殖して子孫を残し、或は環境の変化に応じて

進化して病気を引き起こす。

宿主細胞から離れると、単純なウイルスなら

タンパク質と核酸だけになる。

「生き物」的なものから「生き物」でなくなる。

タバコモザイクウイルス(TMV)は世界で初めて

結晶化されたウイルスとして知られている。

鉱物のように結晶化したウィルスをタバコの細胞に

戻せば元のTMVに戻るが、遺伝子情報を数ヶ所

変えると、元のTMVに戻れなくなる。

インフルウィルスのように、毎年のように型を変え

進化して姿をくらますので生き物に見える。

だが、科学者は生物と無生物との間に存在して

生物のように振舞うが無生物に分類している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月11日月曜日

2016年の豚インフルと鳥インフル

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
氷室神社 



豚の体内でう増殖し、仲間内で感染・拡大を繰り

広げている豚インフルエンザウィルスH1N1型が

豚からヒトに感染し、ヒトからヒトへと感染が拡大。

2015年秋からメキシコで感染が拡大した豚インフル

H1N1型による感染者が2016年3月には2400人を

超えており、死者は140人に達している。

この他に、メキシコ保健省はH3N2型の感染者が

2309人で死者が24人、B型の感染者が960人で

死者が10人、A型の感染者が238人で死者が1人と

公表しており、中国と同様にインフルデパートに。

特に、H1N1型は2009年4月に、メキシコから世界に

感染が拡大し、約1万8千人以上が死亡した新型

インフルエンザ
として知られており、我が国では

今でもインフルシーズンに多くの患者が発生する。

一方の中国では、鶏を宿主とする鳥インフルエンザ

H7N9型ウィルスによる感染患者が2016年2月

中旬で196人に達し、死亡者が92人と非常に高い

致死率を示している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月8日金曜日

薬が効かない細菌の感染者年間1321人

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
氷室神社



国立感染症研究所は 2014年9月から1年間に、

あらゆる細菌に対する効果を備え、抗菌薬の

切り札とされているカルバペネムが効かない

腸内細菌(CRE)の感染者が1321人に上ったとする

調査結果を発表した。

CRE感染症は14年9月から医療機関に報告が

義務付けられて、実態が初めて明らかになった。

CREは、人の腸内にいる大腸菌などが薬に耐性

獲得したもので、健常人には問題はないが、免疫の

働きが衰えた高齢者などが感染すると重症化し易い。

もし、CREが血液に入って敗血症を起こすと有効な

抗菌薬がないため、死亡率は5割と非常に高い。

1321人のうち8割近くが65歳以上の高齢者で、

病院などでの院内感染によるものが3割以上を

占めており、2015年には佐賀県や長崎県の病院で

集団院内感染も発生している。

症状では、尿路感染症や敗血症、肺炎などが

多く、うち52人が死亡している。

抗生物質の生産量や使用量で群を抜く中国では

濫用が甚だしいため、中国国内では、現在、最強の

抗生物質のポリミキシンにも耐性を備えたスーパー

細菌が見つかっている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月7日木曜日

糖尿病治療薬に大腸がん発症予防効果

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
寒緋桜



次々と開発されて来る新薬で、最も懸念されて

いるのが副作用。

副作用の有無や程度などに備えた臨床実験は

念入りに行われているが、マイナス面ばかりでは

なく、他の思はぬ疾病に効果があることもある。

タミフルなどに耐性を持つインフルウィルスの

出現で、富山化学の「アビガン」が条件付きで

使用が認められたが、このアビガンがエボラ出血

熱に対しても効き目があることが判明したのに

続いて、マダニウィルス(SFTS)に対しても有効性を

備えていることが確かめられている。

最近、話題になったのが糖尿病の治療薬が大腸

ポリープの再発を防ぐ効果があることが確認された。

広く服用されている糖尿病治療薬の「メトホルミン」を

使う糖尿病患者が、使わない患者と比べて大腸

ポリープ再発症率が32%と20ポイントも低かった。

糖尿病治療に一般的に使用されている薬が

大腸ガン治療関連で思わぬ効果を備えていた

ことから、大腸ガンそのものの発症を抑制できる

可能性もあるのではないかと更なる研究に期待。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月6日水曜日

中国 海外「爆買い」で使った額23兆円 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
氷室神社 



2015年に中国人が海外で「爆買い」した金額は

前年比53%増の1兆3500億元(約23兆3700億円)に

上ったが、一方、中国を訪れた外国人観光客が

使った額は3846億元(約6兆6500億円)にとどまり、

差引1兆元(約17兆3000億円)近い赤字だった。

格段の購買力を備えた中国人観光客の誘致には

各国が力を入れているが、日本ではビザの

発給条件の緩和や免税対象拡大、処理の迅速

化などで訪日客増加に備えた努力が奏功した。

昨年の中国人観光客が1回の日本観光で買物に

費やす金額の平均は134,067円だった。

外国人観光客全体の平均金額58,517円だったので

中国人は他国人に比べ2倍の購買力を備えていた。

韓国人観光客は平均で22,413円、アメリカ人は

29,281円、イギリス人は34,408円となっている。

中国人の購入商品別では、カメラ・ビデオカメラ・

時計類が1位で88,729円、2位が電気製品の

55,985円、3位が衣服・かばん・靴などで55,397円、

次いで4位に化粧品類、5位に医薬品・健康グッズ、

トイレタリー類と続いている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月5日火曜日

日本の麻薬使用経験率は中国以上?

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
寒緋桜



清原事件で世間の関心が麻薬汚染に向いたが

今日本は幅広く汚染が拡大しているとされる。

平成24年度の検挙者は14,000人余りだ。

総人口からみれば1%余りと捉えてしまうが、今回の

事件でも売り捌き人、卸し人や卸元などの流通

ルート、更には常用者や使用仲間など全容は

全く闇の中で解明されない。

2009年に実施されたシンナーなどの有機溶剤を除く

薬物の使用経験の調査を15~64歳の5000人を

対象に実施された結果では、経験率は1・5%だった。

有機溶剤を加えると2・9%と過去最高だった。

このデーターを全国の人数については地域や年齢

などの要素を加えて分析した結果では、276万人に

達すると推計された。

日本人の50人に1人が使用を経験したことになる。

最近はネット販売が一般化し、宅急便やメール便

などでの持込みなど高い隠蔽性を備えた流通で

拡散化が進んでおり、経験率は上昇傾向を強める。

アヘンを始めとする麻薬の本家とされる中国でも

麻薬汚染は深刻化傾向を備えている。

中国では、麻薬に関係する犯罪に関わった場合は、

死刑など非常に厳しい処罰制度を備えている。

だが、単なる使用であれば重罪を課せられることも

なく、常習者の厚生施設の「解毒所」に入れられる

だけで済まされると言う。

国内紙では、最近の入所人数は234万5000人。

だが、この統計数字は使用が発覚した人数なので

実際は、国民100人に1人になる1400万人に達する

だろうと報じている。

低年齢化していることが深刻な問題だとするが、

使用率や低年齢化などでは日本の方が深刻だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月4日月曜日

北京大 北京の大気汚染は「年中無休」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
コヒガン



大気汚染の環境基準は、PM2・5の場合は、日米では

年平均で0・015mg/m3、1日平均では0・035mg/m3。

これらに対して、中国の備える基準では、年平均で

0・035mg/m3、1日平均で0・075mg/m3と日米の

2倍を超える緩やかさである。

2015年12月7日に北京市当局は、大気汚染の警報

レベルの4段階のうち最も高い「赤色警報」を初発令。

国内の広範囲に及ぶ視界不良により、53本の高速

道路や30本の国道が使用できない状態に陥った。

同月19日にも、赤色警報のため車番による運転

規制が実施されている。

「赤色警報」は、大気質指数(AQI)が1日で500mg/m3、

3日連続で300mg/m3以上、4日で200mg/m3以上に

なれば宣言される。

北京大学の調査チームは、北京市の環境保護

部門が公表する大気汚染データーと米国大使館

及び領事館に備えられている観測機による観測

データーを元にAQIの分析データーから、北京市の

大気汚染は年中無休の状況にあると結論付けた。

特に、問題の毒性を備えたPM2・5濃度が北京が

最も高く、瀋陽、成都、広州、上海の順だった。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月2日土曜日

飼い猫の遺伝子、人間になつくよう変化

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
東大寺 大仏殿



最近は空前の猫ブームだと言われる。

猫は、早ければ生後5ヶ月、通常7ヶ月もすれば

発情し、一度に3~5匹出産する。

この勢いで出産を繰返されると、家だけでなく

街中も瞬く間に猫で埋まってしまいそうだ。

昨年春、黒斑の野良猫が親とそっくりな黒斑

模様を備えた子供を6匹生んだ。

親子が空家の庭で遊んでいる姿が可愛いいと

近隣の人で世話を焼く人も居たようだ。

その内の1匹が、親元から300mほど離れた我が家

周辺を縄張りにして、黒や茶斑の仲間とうろつき

回っており、近隣では排尿や庭荒らしで迷惑千番だ。

猫は、最近の研究で猫同士で互いのコミュニケー

ションを優先する無臭のフェロモンを備えており、

また、エサを与えられることに対する反応、記憶、

恐怖の条件付けに関連して遺伝子の変化が進んだ。

この遺伝情報の変化からは、エサに対する反応が

敏感になって、人間に対する恐怖が少なくなり、

人間に従順になり人懐っこくなったとされる。

一方、犬は群れで行動し、嗅覚を高度に発達させ、

猟犬から番犬へと人間世界での役割を担うことに。

2015年10月現在、犬の飼育頭数は9917千匹で

14年は10346千匹、更に11年の11936千匹から 

毎年50万匹ほどづつ減少している。

犬の飼育コストが猫の1・5倍以上かかることや

散歩に連れ出す面倒さも減少の原因なのだろう。

他方で、猫は2015.10月現在、猫の飼育頭数は

9784千匹、14年が9959千匹、11年では9606千匹と 

増加傾向が続き、今年中には逆転しそうだとか。

飼育戸数は減っているが、飼育の多頭化が進んで

いることや老齢化と共に飼い易さがあるからだろう。

でも、これには殖え続ける野良猫は含まれていない。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年4月1日金曜日

酸性体質か、アルカリ性体質か? 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
寒緋桜



我々の体質・血液が酸性か、アルカリ性かで

免疫力、体力を左右する。

特に、ガン細胞は酸性の身体にしか生存しない

ことが科学的に証明されているとなれば、酸性化

防止が最善のガン対策となる。

不規則な生活習慣やストレスが酸性化を加速する。

酸性体質か、アルカリ性体質かを知るチェック

項目で、該当する項目が多い程酸性体質となる。

1:皮膚に張りがなく、うす暗くて、光沢がない

2:顔にできものあるいはニキビができやすい

3:疲れやすく、すぐに眠くなる。

  少し運動するとすぐに疲れる。

4:情緒不安定で怒りやすい

5:歯茎が出血しやすい、傷口が治りにくい、

  あざができやすい。

6:胃腸、肝臓、腎臓の機能が低下している

7:常に便秘気味

8:甘いものが好きで、口臭がある

9:脚に汗をかきやすい、手足が冷たい

10:夏になると蚊に刺されやすい

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?