ページ

2016年2月29日月曜日

東京湾北部地域で原因不明の地鳴り

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
白 梅



泰然として佇む山、不動の山、毎日が静かで

のどかな生活をしている時に不気味な地鳴りが

すれば、逃げようのない不安に襲われる。

火山であれば噴火の前兆となる鳴動と理解も

できるが、火山でない普通の山であれば自分が

居る地面の下で何事が起っているのかと慄く。

ご神体山である筑波山付近は、昔から地鳴りが

よく発生する場所として知られている。

これは、地下深くの岩盤が筑波山付近では地表に

露頭しているために、地下の深い場所での岩盤の

震動が地表に伝わり鳴動となるようだ。

だが、厚く堆積層に覆われた東京湾北部で不気

味な地鳴りが聞こえたとなると住人はうろたえる。

正月の屠蘇酒が冷めやらぬころから、都内を

中心にしばしば地鳴りが聞こえるとのネットへの

書き込みが急増している。

地震学の専門家は、報告の多くは目黒、渋谷、

世田谷など東京23区の南部に集中している。

また、昨年12月末に最近、地震が起きたことが

ない東京湾北部で有感地震が5回発生したが、

この時も地鳴りがしたと言う。

1月には入ってからの地鳴りに伴う地震活動は

観測されていないため原因は地震以外が原因だ。

地震活動自体は振動であるから、振動板のように

地盤を揺らすことで地面から空中へ震動が伝わる。

約20ヘルツを超えるものは耳に聞こえることも多い。

また、高い周波数の振動は地下での減衰が大きい

ため、震源が浅い地震しか地鳴りを伴わない。

更に、地下構造や地形によって、地鳴りの聞え

易い所と、まったく聞こえない所とがある。

だが、報告された時期に該当する地震が近郊で

発生していないため原因は不明だと言う。

航空機などの爆音ではとの推測があるが。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月27日土曜日

中国人観光客 二度と行きたくない韓国

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
白 梅



最近の記事やコメントで目に付くのが日本では

急増している中国人観光客の韓国には二度と

行きたくないと言う酷評。

来てみて良かったとの日本への評価とは対照的。

絶対日本には負けたくなかったとしていた2015年

度の観光客数で訪韓外国人観光客は1323万

1600人で前年の1420万1500人比べ6・8%減に。

対する訪日客数は1973万7000人と前年の1341万

3000人に比べ47・1%と大幅に増加。

2013年に1000万人を超えて2年で倍増した。

特に、破格の購買力を備え、日韓両国にとって

上客である中国人観光客数では、訪韓客が598万

4170人と前年より2・3%減少。

対する訪日客は499万3800人と人数は下回ったが、

前年比では107・3%増と前年より倍増した。

日本が好調だった背景には、円安で買物の魅力が

増したことに加え、日本政府が中国人の勧誘に

備えビザ発給要件や免税対象を緩和するなど

訪日客誘致に積極的に動いたことなどがある。

韓国政府は訪韓客不調の主因はMERS感染の

拡大で観光客が日本に流れた結果としている。

訪日客の日本評価が総じて高いのに比べ、韓国の

評価では「安もの・不親切慣行・ぼったくり」と不満が

渦巻き、2度と行きたくないと言う声が非常に多いと

伝わってくるが、朴槿惠は習近平との首脳会談で

16年を「韓国観光の年」で合意したとご機嫌だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月26日金曜日

甲状腺機能低下でヨード吸収が減り肥満に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
蝋 梅



2015年末に文部科学省は5年ぶりに食材の栄養

成分をまとめた「日本食品標準成分表」を改訂した。

この中で乾燥ヒジキが備える鉄分が100g当り

55mgだったが、改訂で6・2mgと1/9に減った。

理由は、昔は原材料を鉄釜で蒸していたのを

ステンレス釜で蒸すのが一般化し、鉄分含有量が

大幅に減ったのが原因だと言う。

ヒジキやコンブはヨード成分を多く備えている

ことでも欠かせない食材だ。

ヨード成分の摂取が不足すれば太り出す傾向が

強くなり、甲状腺機能低下を起こせば肥満になる。

甲状腺機能は甲状腺ホルモン(T3、T4)の分泌で

脳下垂体の前葉から分泌される命令ホルモン

(TSH)が甲状腺ホルモンの分泌を支配する。

T3、T4ホルモンはヨードが結合して構成されて

おり、ヨードの摂取が不足すれば機能が低下する。

甲状腺機能低下はバセドー病や橋本病を発症

する原因となる。

タンパク質ダイエットなどで大豆を主成分とする

食事内容に偏ると肥満体になる危険が高まる。

理由は、大豆にはヨード成分の吸収を阻害する

働きを備えているからだ。

煮豆にコンブ、は先人の知恵。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月25日木曜日

中国 環境汚染ガン急増 重い医療費

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
白梅



中国大陸では大気汚染だけでなく、水質や土壌

汚染も深刻さを増しており、こうした環境汚染による

ガン患者が急増している。

世界銀行の統計データでは、毎年46万人が環境

汚染による疾病で死亡している。

中国でガン罹患率の1位~5位は、肺がん、胃がん、

直腸癌、肝臓がん、食道がんで、死亡率が最も

高いのは喫煙や大気汚染による肺がん。

死亡原因調査の結果で、肺がんの死亡率は過去

30年間で465%上昇し、2012年の全世界の肺がん

死亡者数のうち、中国人が3分の1を占めた。

肝臓がん、食道がん、胃がんもそれぞれ同51%、

49%、40%と非常に高い割合である。

将に、ガン大国と呼ばれる所以である。

中国の国営メディアが全国に「がん村」は247ヶ所

存在すると発表したが民間の統計では459ヶ所だ。

世界保健機関(WHO)の統計では、中国人は医療

費の77%を自己負担する必要があり、負担できる

余裕を備えない人は苦しみに耐えるしかない。

平均年収およそ3200ドルの中国人に比べ、平均

年収は約4万ドルのアメリカ人は22%負担だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月24日水曜日

G7 抗菌薬耐性菌問題対策が主要議題に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



今年5月26日・27日に開催される伊勢志摩サミット

では、抗生物質を使用しても効かない強度の耐性を

備えた耐性菌対策が議題になると言う。

抗生物質の多用、乱用で次々と耐性を備え

征服して行く細菌に対して、最後に切り札として

用いられる抗生物質の「カルバペネム」系抗菌薬に

対しても耐性を持つ細菌が平成26年に大阪府の

病院で院内感染していたという。

一般的に抗生物質は細菌感染には効果があるが、

ウイルスには効果がない。

多くのウイルス感染症に特効薬は存在しないが、

風邪には抗生物質が効くと信じている患者が多く、

また、医師も正確に症状を分析、把握せずに

回復を急ぐ患者の要請に合せて抗菌薬を処方する

ことを優先しがちであるため多用に繋がっている。

ウイルスか細菌かの診断があやふやなときや、

ウイルス感染症と診断しても、患者が細菌に二次

感染予防目的で、抗菌薬の処方も少なくないという。

更に問題なのは、家畜や家禽類の飼育で病気の

予防や治療、さらには発育促進に備えて多くの

抗菌剤が投与され、家畜類の腸内で増殖した

耐性菌が、肉などを食べることで人間にも影響を

及ぼしている問題が存在する。

世界保健機関(WHO)も対策に本腰を入れ始め、

加盟国に2年以内に抗菌薬の適正使用に向けた

行動計画を定めるよう要請している。

2015年11月には初めて「世界抗菌薬啓発週間」を

設けて啓発活動に乗り出している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月23日火曜日

インフル患者数 過去10年で2番目

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
塔頭のサザンカ



国立感染症研究所は、2月14日までの1週間に

全国およそ5000の医療機関を受診したインフル

エンザの患者数は、1医療機関当たり39.97人と

なり過去10年間で2番目の高さと発表。

この数値を基に推計した全国の患者数は205万

人となり今シーズン初めて200万人を超えた。

都道府県別の1医療機関当りの患者数比較では

愛知県が最多の58.5人、次いで沖縄県の50.81人、

以下埼玉県が49.13人、福岡県が48.08人、岐阜

県が46.86人と続く。

国立感染症研究所は「流行はピークを迎えた

可能性があるが、今後しばらくは患者の多い状

態が続く。」として注意を呼び掛けている。

今年の傾向は、7年前に『新型インフルエンザ」

H1N1型が全体の半数近くを占め、A香港型と

2種類のB型の合わせて4種類のウイルスが

全体の9割以上を占めている。

今シーズンはインフルエンザの流行入りが例年に

比べて遅く今後、さらに患者が増えるおそれが

あるとして厚生労働省はうがいや手洗いなど

予防に備えた対策の徹底を呼びかけている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月22日月曜日

肝臓専門医推奨の二日酔い対策

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
メジロ



お酒を飲む機会の多い人や酒好きの人或は

お付合いで飲まざるを得ない人に肝臓の専門

医師からの忠告、二日酔い対策をご紹介。

純アルコール(エタノール)量(g)の計算。

エタノール量(g)=アルコール度数(度)÷100

×飲んだ量(mL)×0.8(エタノールの比重)

度数5%のビール500mLを1缶飲めば

エタノール量(g)=5÷100x500x0.8=20 となる。

肝臓が備えているアルコールの分解能力には

個人差があるが、肝臓の大きさに比例するとした

場合、肝臓のアルコール分解能力は1時間当たり

「体重x0.1」とされるので、65Kgの人なら6.5gと

なり、20gのアルコール分解には約3時間を要する。

空腹時の一気飲みはアルコールの吸収が早い

ため、悪酔いにつながるため慎むべき。

二日酔い防止に備えて、飲む前にチーズを食べて

おくことをお勧めで、チーズに多く含まれるたんぱく

質と脂質は消化吸収されにくく、胃に長時間留まる

のでアルコールの吸収を緩やかにしてくれる。

一方、一般に良いとされている牛乳について

液体であるため、固形物に比べて胃に留まって

いる時間が短いため余りお勧めではないとのこと。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月20日土曜日

縄文人は南方と北方からやって来た

備えよ常に! 備えあれば憂いなし カンツツジ



縄文人は何処から日本列島へやって来たのか。

南方からやって来た縄文人が、その後に半島から

やって来た弥生人に列島の南北へ追いやられると

共に混血が進んだと教科書に。

最近の発掘成果や研究から三内丸山遺跡の

発掘成果の結果では、想像以上に高い文化の

レベルを備えていたことが明らかになっている。

富山市の小竹貝塚遺跡では、貝塚と共に墓域や

住居跡などもセットで発掘されている。

北陸新幹線敷設に備えた発掘調査で91体の

縄文人の人骨が出土した。

人骨から抽出したミトコンドリアのDNA分析から

東北地方で出土した縄文人骨と似ていたほか、

北海道や中国河南省安陽市で発見された人骨

にもつながる特徴を備えていた。

また、出土品には九州南方に生息する貝の

オオツタノハを加工した装身具もあった。

東南アジアや中国南部の南方系のDNAとも

混在しており、両系統の遺伝子型を持つ個体も

確認されている。

日本人の祖先は5~6万年前、東南アジアに居た

人類の一部が日本列島の南方からだけでなく、

北方から入って来ていたことになる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月19日金曜日

中国の航空業界が旅客に「10の警告」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



中国航空運輸協会は中国人の航空機搭乗で

引起す各種のトラブルに対し、マナー改善に

備えて、10項目の警告をまとめて公開した。

1:空港カウンター業務遂行を妨害する行為

遅延などを理由に空港職員を吊るし上げ。

2:空港や機内での乱暴な言動

クラスアップを求めて乱闘騒ぎ。

3:客室乗務員らへの暴行や脅迫

サービスに難癖を付けて熱湯を掛ける。

4:客室乗務員の指示の無視

シートベルト装着、携帯電話使用など。

5:勝手に非常ドアを開ける行為

非常ドアを開ける危険な行為。

6:無理に搭乗しようとゲートを突破

追加料金を拒否し、大騒ぎしてゲート突破。

7:空港施設の破壊行為

乗り遅れて腹を立て暴れて施設を破壊。

8:ニセの爆破予告

中国社会に不満持つ者による爆破予告が頻発。

9:滑走路などへの立ち入り

フライト遅延に怒って滑走路で抗議活動。

10:航空スタッフへの業務妨害や他の乗客への

迷惑行為には、トイレが万人だと騒いで子供に

通路で用便をさせた母親の迷惑行為や危険

性を備えた行為が多発していると警告。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月18日木曜日

春節爆買は期待外れだった? 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



今年は2月8日が旧正月で、14日の日曜日までは

中国では春節の休暇を取る人が多かったようだ。

休暇を利用して海外へ繰り出した人が600万人。

昨年は春節の期間に中国人観光客が45万人

来日し、9億ドル(約1050億円)の買い物をして

くれたとので、今年もと期待を込めて受入れに

備えていた関係者にとっては少し期待外れで

あったようだ。

香港では日本に取られたと大幅な客足減に。

中国経済の急失速で企業破綻や給与未払い

など厳しい状況を伝えるニュースが増えている。

週末にかけて1ドルが110円まで急騰した円高も

買い気を削ぐことになったのではと思う。

中国国内では春節関連のニュースは例年通りで

月初めから帰省に備えた人々の集中による

混乱が始り、広州では10万人が駅に詰めかけ

列車の遅れも加わって大混乱になった。

駅に着いても列車にたどり着けない人が続出。

乗り損ねた乗客にとって、更なる不幸は切符の

払い戻し制度がないこと。

上海の駅でも3万人が足止めを食って大混乱。

地方へ帰省するのも命がけだ。

都市部では新春を祝う爆竹や花火の煙が立ち

込めて一気に深刻な大気汚染状況に。

汚染防止に備えた当局の帰省も効き目なしに。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月17日水曜日

ジカ熱 タイでも患者が発生

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅い絨緞



世界保健機関(WHO)は2月1日、南米と北米の

両大陸で感染症「ジカ熱」が急拡大して いるとして

「国際的に懸念される公衆衛生の緊急事態」を

宣言し、注意を喚起した。

WHOが2月12日現在でまとめた最新のデータに

よれば、これまでにブラジルやコロンビアなど

中南米やカリブ海周辺の26ヶ国と地域、それに

サモアやトンガなど太平洋の5つの国と地域、

アジアではタイとモルディブの2ヶ国、アフリカの

カボベルデの合わせて34ヶ国と地域で拡大。

このうちブラジルでは、患者の数が最大で150万

人に上るとみられるほか、疑いの事例も含めると、

コロンビアでは2万5000人以上、カボベルデでは

7000人以上と推定されている。

ジカ熱を巡っては、妊娠中の感染と先天的に

頭部が小さい「小頭症」の新生児との関連が指摘

されているほか、感染した人が手足に力が入ら

なくなる難病の「ギラン・バレー症候群」を発症する

ケースも報告されている。

日本では、2014年8月に、タイ国のサムイ島で

感染したケースを含め3例の発症記録がある。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月16日火曜日

大気汚染による死者 年間550万人以上

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
献 花



米科学振興協会(AAAS)年次総会で、2月12日

大気汚染が原因で世界で年間550万人以上が

死亡しており、その55%が急速な発展を遂げる

中国とインドでの死者だという報告がされた。

米ワシントン大学からは、大気汚染は高血圧、

食生活、喫煙に続き4番目に高い死亡のリスク

要因となっており、2013年には中国で約160万人、

インドで約140万人が大気汚染のため死亡と報告。

昨年末に、最高の警戒レベルとなる「赤色警報」が

初めて発令された北京市の大気汚染で市民の

がん患者の数は毎年約3.6%の割合で増加を

続けており、15年前と比べて550%増となった。

世界保健機関(WHO)が発表したデータによると、

2012年に世界全体で新たに肺がんと診断された

人は約180万人で、このうち、実に65万人を中国

人が占めている。

2025年までに中国の肺がん患者は100万人に

達するとする試算も出されている。

大気汚染に伴う肺がん患者増の懸念の広がりに

当局の汚染防止に備えた花火規制が出された

にも拘らず、全国はPM2.5の煙幕に覆われた。

2月7日から8日にかけて全国92都市で重度の

大気汚染を観測され、全国338都市の271都市で

基準値を上回る大気汚染を確認している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月15日月曜日

宮古島沖に海底火山 溶岩流の跡も

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



九州南西部から台湾北部まで弧を描くように

南西諸島、琉球諸島が並ぶ。

ユーラシアプレート上にある沖縄列島を始めと

する島々が連なる東方からフィリピン海プレートが

潜り込んで来ており、南西諸島海溝(琉球海溝)を

形成している。

諸島の西側では地中深く沈み込んだプレートが

大陸棚の一部を引っぱり込んで弧状のくぼ地を

形成している。

くぼ地が東シナ海となり、弧状の深みは諸島群に

並行して幅200Km,長さ1000Kmの沖縄トラフを

形成し、最深部は2200mある。

トラフの東側に沿って海丘や海底火山が存在する。

沖縄県には奄美大島東方沖の硫黄鳥島と西表島

北北東海底火山の2つの活火山が存在する。

海底調査で宮古島の北約120Kmの水深約2100m

から800mにある「第3宮古海丘」で1万年ほど前に

噴火したと推定される海底火山が発見された。

高さが1300mほどの円垂形をしており、厚さが

30mほどある溶岩流も確認されている。

だが、今回見つかった海底火山に伴う熱水鉱床は

現在のところ存在が確認されていない。

宮古島の北方、沖縄本島の北西部の沖縄トラフ

東方に幾つかの海丘には海底熱水鉱床がある。

伊平屋海嶺や伊是名海穴周辺には金、銀、銅、

鉛、亜鉛などの豊富な鉱物資源を備えた鉱床で

今後の開発に期待が掛る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月13日土曜日

中国 2015年の有害食品・薬品10大事件

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
黄金千両



中国政府の公安部が2015年に国内で摘発された

有害食品や薬品関連の主要事件の10件を公表。

うち4件が薬品関係で偽薬の製造販売が3件ある。

偽薬の製造から販売網を備えた組織的な犯罪

グループが係わっており、成長ホルモンや糖尿病

治療薬インシュリン、漢方薬などを扱っていた。

食品関連では、 小麦粉に増量材として爆発の

危険性を備えている化学物質の過酸化ベンゾ

イルを過分に添加して販売していた。

過酸化ベンゾイルは小麦粉の熟成期間を短縮させ、

粉を漂白するなどの作用を備えているとされ、

日本では食品への基準値以内の添加は認め

られているとするが、市販商品には表示は認め

られなかった。

その他では、やはり食肉関連事件があり、病死

豚の加工販売の闇ルートや屠殺場からの廃棄

物から人体に悪影響を及ぼす成分を含んだ油脂

類を再生して販売している組織などが摘発された。

賞味期限切れや返品の食肉製品の偽装や

再加工を組織的に行っていた大手企業も存在。

また、相変わらず使用禁止になっている農薬や

殺虫剤を大量に使用した野菜を大量に出荷し

続けていた農家グループも摘発されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月12日金曜日

PM2・5の飛来予測精度の大幅向上

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
エ リ カ



発がん成分などを備えたPM2・5を含む粒子状物質

「エアロゾル」の飛来は、中国経済が減速したからと

言って減ることはない。

不景気で、発生源の工場では構造改革が進まず

安価な劣悪石炭の使用を切り替えることはない。

北九州だけでなく関東地方にまで「エアロゾル」の

飛来地域が広がっているため、自衛に備え

早期飛来予報が欠かせなくなって来ている。

現在、シュミレーションが行われ、シミュレーター

「SPRINTARS」で公開されているが、中国当局の

統計データーに基づき、中国国内の石油や石炭の

消費量などから、PM2・5の排出総量を推計して、

計算モデルに当てはめて推測している。

2015年7月に運用が始まった、ひまわり8号は

ひまわり7号に比べ、可視光線や遠赤外線の観測

性能が大幅に向上し、赤・緑・青の光の3原色を

それぞれ観測できる分析性能を備えている。

このため、雲とエアロゾルの塊を容易に識別する

ことが可能になった。

「SPRINTARS」を運用している九大応用力学研究所は

ひまわり8号を活用して、宇宙航空研究開発機構

(JAXA)や気象庁気象研究所、国立環境研究所と

共同で、エアロゾルモニタリングシステム開発に

関する研究に着手した。

システムが完成すれば、PM2・5の飛来予測精度が

大幅に向上すると期待されている。

PM2・5や黄砂など、粒子状物質「エアロゾル」の

飛来は、冬は寒冷前線が日本を横断した前後に、

春や秋は移動性高気圧が日本周辺に張り出した

場合などに高濃度状態が続くケースが多い。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月11日木曜日

2015年 中国の出生人数が前年より減少

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
クレマチス



2015年度の中国の総人口は13億7462万人で

うち男性7億414万人、女性が6億7048万人だった。

男性が女性より3366万人も多く、一人っ子政策が

産み出した大きな弊害の一つだ。

人口減、特に16歳から59歳までの労働生産人口の

減少に備えて2014年1月から「単独二孩」政策を

各省で相次いで実施し始めた。

夫婦のどちらかが一人っ子であれば、2人目の

出産を認める制度。

当局はこの政策の導入で2015年に1700万人~

1800万人の新生児が期待できるとした。

だが、新生児数は1655万人に止まり、2014年の

新生児数を32万人下回る前年割れとなった。

更に2016年1月からは、全ての夫婦が2人の子供を

出産できる政策が実施された。

少子高齢化に備えて次々と出産緩和策を導入

するが35年間に及ぶ一人っ子施策の影響は大きく

規制緩和だけでは出産増に結びつかない。

予想外の出産人数の減少理由として、出産適齢

期の女性の数が減少と、出産適齢期の女性の

出産願望(意欲)が低下していることを挙げている。

規制が緩和されたとしても、事前申請が必要で

あり、申請者の大半は子供の面倒を見てくれる

祖父母がいる家庭だという。

加えて、高騰する住宅費や教育費の壁がある。

更に、両親と祖父母の過保護で育った「小皇帝」の

”赤ちゃんを産むなら死んでやる”と叫んで立ち

塞がる存在がネックだと言う。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月10日水曜日

韓国開発のリニアモーターカーがやっと動いたが

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
メランポジウム



韓国の独自開発でアジアでは日本に次いで2番目と

鳴り物入りで開発に取組んで来たリニアモーターカー

(都市型磁気浮上式鉄道)がやっと運行開始に。

仁川空港リニアモーターカー事業は、3段階の区間に

分け、第1段階は仁川国際空港交通センターから

龍遊駅まで6.1km区間で、4,100億ウォン(約410億円)

余りの予算規模の事業。

リニアモーターカーのシステムは、磁石が同極間で

押し合う力と、両極間が引っ張る原理を利用して

車体を空中に浮かして走行させる。

レールと車体の間に8㎜の空間を維持しながら

走行する仕様になっている。

当初、2013年9月に開通予定であったが、車体が

浮上しない問題から、通電、監視、通行安全問題

など次々とトラブルが発生して、2015年6月には

5回目の運行延期となっていた。

その後も安全運行に備えた改善が重ねられて

2月3日には晴れて初運行となった。

だが、晴れの開通式典後の初運行の車両が

出発から8分後に車体が落下してストップ。

風が吹いて来たために動かなくなったトラブルが

過去にあったが今回は原因不明。

ロシアやマレーシアへの輸出に備えて売り込みを

行っているが、買ってくれる客が居るのか疑問。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月9日火曜日

インフルエンザ 1月中旬患者数倍増

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
マ ユ ミ 



国立感染症研究所の発表では、1月24日までの

1週間に全国およそ5000の医療機関から報告

されたインフルエンザの患者数は、前の週より

3万1857人多い5万2226人となり、推計では全国の

患者総数は、17日までの週の2倍以上となる

およそ52万人に上るとしている。

1医療機関当たりの患者の数は平均で10.56人と

なり、都道府県別では新潟県が29.28人、沖縄県

18.22人、青森県16.45人、千葉県14.13人、福岡県

13.68人となっている。

年初は暖冬傾向が強かったため、例年より流行が

遅れていたが、今後は寒さと共に大流行になる

危険性を備えているとして注意を呼び掛けている。

中国の甘粛省で1月末に夫婦がH1N1型インフル

エンザで死亡したと伝えている。

H1N1型ウィルスの変異株はスペイン風邪の感染の

基となったウィルスで、変異が懸念される。

スペイン風邪は1918年から1919年にかけて、全

世界を襲い感染が全世界人口の1/3に及んだ

とも言われている。

致死率も約2.5%と高く、死者数は4000~5000万

人に達したとも伝えられている。

日本国内では、患者数が2300万人、内38万人が

死亡したとする統計が残る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月8日月曜日

飲食の固定客確保は麻薬成分使用で

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ツワブキ



日本では固定客取込み合戦の激しさで知られる

のは牛丼業界だ。

店の雰囲気、居心地、食器類から接客まで

新規来店客のリピーター化に備えたソフト面での

競争は勿論、核心となる価格と味、ボリュームなど

客の差別化のための評価基準は多義に亘る。

特に大事なのが再来店してくれる客、リピーター

化にするためポイントや割引が利用される。

だが、中国ではもっと直接的な方法が用いられる。

かねてから中国では固定客を増やす目的で料理に

麻薬成分を備えたケシの実が使用されている

ことが、よく話題になっていた。

中国土着の麻薬の原料となるケシ(罌粟)の実から

アヘンを含有するケシ乳液を採取した後に、

種を除いたオウゾクコク(罌粟殻)やケシの粉末を

鍋料理や煮込み料理のベースに混入したり、

唐揚げのころもなどに混ぜて客に提供する。

中国の食品安全法の規定で禁止されているが

オウゾクコクを混ぜると味が良くなることに加え、

麻薬成分を一度摂取ると依存性を備えている

ために、客は料理の味が病みつきになり固定客

化するとして使用が広がった。

このほど、中国国家食品薬品監督局は公告で、

有名店を含む中国国内の飲食店35店舗の食品から、

麻薬成分を含有するオウゾクコクを検出したと

告知し警告したが検挙まではしなかったようだ。

あの店の○○は美味しいと言う評判には注意だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月6日土曜日

中国 ガン急増 15年に430万人発症

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



中国国家がんセンターによる2015年に新たに

ガンと診断された中国人は430万人に上り、ガンで

死亡した中国人は280万人に達する。

一日平均でみれば1万2000人がガンと診断され、

7500人が死亡していることになる。

また、ガン罹患者数が急増した主な原因は慢性

感染症や喫煙、大気汚染だという。

急増した原因の筆頭は深刻さを増す大気汚染が

挙げられているほか、土壌や水質汚染、発ガン

性を備えた薬物の使用による食品といった身近な

環境から長期的に発ガン性物質と接触している

ことが大きいと指摘されている。

報告書によると、ガン罹患者数のトップは肺がん、

2位以下は胃ガン、食道ガン、肝臓ガン、大腸

ガンの順番になっている。

男女別にみると、男性で最も多いのは肺ガンで、

女性では乳ガンが最多であり、特に乳ガンは

女性のガンの15%を占めている。

報告書作成に利用されているデータは2009年から

11年にかけて全人口の約6.5%を対象に収集した。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月5日金曜日

発ガン物質 アクリルアミド 「摂取減らす必要」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
シクラメン



国の食品安全委員会の作業部会では日本人の

食生活におけるアクリルアミドのリスクを5年に

亘って検討してきた。

この結果、イモなどの炭水化物を高温で調理で

発生する化学物質「アクリルアミド」について、食品

安全委員会は「できるだけ摂取量を減らす必要が

ある」とする報告書の案をまとめた。

「アクリルアミド」は、イモなどの炭水化物を含む

食品を高温で調理した際に自然に発生する化学

物質で、平成14年以降、海外で動物実験の結果

から、発がん性を備えていることが指摘された。

2月1日に発表された報告書案では、日本人の

1日当たりの平均の摂取量は、体重1Kg当たり

約0.2μgで、動物実験で発がん性が確認されて

いる量の約1000分の1だった。

だが、ヒトの健康への影響はまだ分かっていない

ことも多く、リスクがないと判断できるデータはない

などとして、報告書案では安全性に備えて「できる

だけ摂取量を減らす必要がある」としている。

パンやクッキーなど炭水化物を主材料とする食品

では、加熱により「焦げ」が発生するに従いアク

リルアミド成分が増加するため、料理の際には

出来る限り加熱しすぎないよう、焦がさないように

注意することが必要。

食品では、ポテトチップスが、この分野でも最も

含有量の多い食品に挙げられている。

そのほか、小麦を原料とする焼き菓子類やコーヒー

豆、ほうじ茶葉、煎り麦のように高温で焙煎した

食品にもアクリルアミドが多く含まれている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月4日木曜日

ジカ熱感染で「小頭症」の関連性指摘

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬 桜



ジカ熱は「ジカウイルス」を持つ主に熱帯や亜熱帯に

生息する「ネッタイシマカ」や、日本にも生息する

「ヒトスジシマカ」蚊に刺されることで発症する

ウイルス性の感染症

感染すると3日から12日間ほどの潜伏期間の後、

発熱や頭痛、それに関節痛などの症状を引起す。

ワクチンや特効薬はなく、対症療法が中心となるが、

同じように蚊がウイルスを媒介とする「デング熱」と

比べ比較的症状は軽く、通常は1週間程で回復する。

また感染しても実際に発症する人は4人に1人程度。

2015年5月以降にブラジルで感染が確認されて

以降、中南米を中心に24の国や地域に広がり、

流行地を訪れた人たちが帰国後にジカ熱を発症

するケースが報告されている。

日本国内では2013年に、ジカ熱が流行していた

フランス領ポリネシアから帰国者が発症するなど

過去に渡航歴のある3人がジカ熱と診断された。

専門家は仮に流行地で感染した人が帰国しても、

冬季は国内で蚊は活動していないため感染が

広がる可能性は低いと指摘している。

ブラジルでは、ジカ熱の流行時期に「小頭症」の

子どもが相次いで報告され、関連が指摘されいる。

「小頭症」は脳の発達が遅れることで知的障害

などを引き起こす病気。

ブラジルではジカ熱の流行前に報告された小頭症

患者が2013年は167人、2014年は147人など、

過去5年間は100人台であったのが、2015年10月

以降、3ヶ月間に4000人以上が報告されている。

ブラジルの保健当局によれば、「小頭症」になる

最も大きなリスクとして妊娠初期のウイルス感染

挙げられており、WHOは妊婦の感染地への渡航を

控えるように勧告を出すと共に、2月1日に緊急

委員会を開催し、「国際的に懸念される公衆衛生

上の緊急事態」を宣言した。

12人の各分野の専門家で構成される委員会は

過去に、2009年の豚インフルエンザや2014年の

ポリオやエボラ出血熱の感染が拡大した際にも

緊急事態宣言を出している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月3日水曜日

中国の糖尿病人口 1億1390万人

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



中国では2000年代以後の経済成長にともない、

生活水準が向上し、食生活やライフスタイルが

大きく変化した結果、運動不足や肥満が増加。

大都市の重度な大気汚染も、肥満を助長して、

糖尿病有病率の大増加につながったと専門家。

上海交通大学医学部によると、中国の糖尿病

有病率は1980年にはわずか1%以下だったのが、

2010年の全国調査では11%を超えた。

同大の調査では、2013年に1億1390万人と推計

されたが、2040年には1億5100万人に達する。

市場調査会社は2015年の中国の糖尿病治療薬の

市場規模は推計約51億2000万ドル(約6100億円)で、

その後は毎年10%増加して、2020年には87億ドル

(約1兆400億円)に達する。

更に、2025年には、糖尿病薬の市場は230億ドル

(約2兆7600億円)になると予測している。

製薬会社は、今後インシュリンなど治療薬需要が

高まるとの予想から、5千万人におよぶ中国の

未診断・未治療の糖尿病人口とその予備群の

囲い込みに備え投資を拡大している。

製薬大手は販売、マーケティング、製薬生産設備

増強など中長期的な計画で、中国へ大規模投資を

行い、市場占有率を高めようとしている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月2日火曜日

WHO ジカウィルス「緊急事態」宣言

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



蚊の媒介によって感染が広がるジカウィルスに

よるジカ熱は、妊婦が感染した場合、知的障害を

伴うこともある小頭症の子供が生まれるとされる。

ブラジル保健省によれば、2015年10月から今年

1月上旬までに小頭症が3530件確認され、その

うち46人が死亡している。

これまでに中南米の20ヶ国以上で感染が確認

されているため、米疾病対策センター(CDC)は

妊婦にブラジルなど感染国への渡航延期の検討を

求める勧告を出しているほか、日本の外務省も

注意を呼び掛けている。

米疾病対策センター(CDC)は1月28日、昨年以降

中南米など流行地域への旅行から帰国した

合計31人が、ジカ熱に感染していたことを確認。

感染者の症状はいずれも軽いとしている。

ジカ熱は蚊が媒介するジカウイルスによって

起きる感染症で、昨年5月ごろからブラジルで

流行が始ったが、ワクチンなどは開発されて

おらず、現在のところ、蚊に刺されないように

用心するしか対策が無い。

世界保健機関(WHO)は、今後感染規模が最大で

400万人に上る可能性を備えているとして、2月1日

緊急会議を開催し、「国際的に懸念される公衆

衛生上の緊急事態」を宣言した。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2016年2月1日月曜日

難病の鼻炎 「好酸球性副鼻腔炎」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



最近、注目されている鼻の病気に好酸球性

副鼻腔炎と呼ばれる症状がある。

「におい」を感じなくなる症状が、成人、特に

中高年や喫煙者に多く見られる。

原因は不明だが、アレルギーが関係していると

考えられており、原因物質が特定できる花粉症

などとは違って、原因物質が特定されていない。

このため、花粉症などのアレルギー対策と同様の

対応では発症の予防が出来ない難しさがある。

白血球の一種である高酸球が副鼻腔内に増加し

副鼻腔内の粘膜を破壊して、鼻ポリープ(鼻茸)がて

出来鼻づまりを起こし、臭いを感じなる。

臭いを感じる場所である副鼻腔の内部の粘膜が

炎症を起こすことが原因とされる。

喘息症状などで鼻腔に起こる好酸球浸潤も

この症状だ。

非アトピー喘息、特にアスピリン喘息では、鼻

ポリープができる症例が多く見られる。

治療法は、血液中の好酸球の増加が顕著な

場合は、経口ステロイド剤の投与が、唯一

有効であるとされている。

内視鏡による手術で、鼻ポリープの除去も行わ

れているが、再発することが多く、完治が困難な

難病とされている。

アレルギー症状のある人の喫煙などは、特に、

この好酸球性副鼻腔炎を発症し易く注意が必要。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?