ページ

2019年11月30日土曜日

令和元年10月 南海トラフ地震の関連情報(1/2)

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
マリーゴールド



10月に開催された南海トラフ沿いの地震に

関する評価検討会の報告では、現在のところ、

南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が

平常時と比べて相対的に高まったと考えられる

特段の変化は観測されていないとした。

また、地震の観測状況の個別現象では、

1:ゆっくりすべりに関係する現象

プレート境界付近を震源とする深部低周波

地震(微動)のうち、主なものは

 1)紀伊半島西部:9月5日から9月8日

 2)四国東部:9月12日から9月20日

 1)、2)の深部低周波地震(微動)とほぼ同期

して、周辺に設置されている複数のひずみ計で

わずかな地殻変動が観測された。

2018年春頃から九州北部のGNSS観測で、

また、2018年秋頃から四国西部のGNSS観測

及びひずみ観測で僅かな変化が観測されている。

これらの地殻変動は、日向灘北部及び豊後

水道周辺のプレート境界深部における長期的

ゆっくりすべりに起因するものと推定されるが、

2019年6月頃から停滞しているように見える。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月29日金曜日

菌混入で膨張したイワシの輸入缶詰を廃棄

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
はさがけ



ベトナムで製造したイワシの缶詰に、缶が

膨張しているものが見つかった。

輸入元は、不良品が出たロット、5万5000個

ほどを自主回収したが、すでに市場に出て

いるために、消費者に注意を呼び掛けている。

缶詰だから、安全性を備えた食品だとする

考え方は危険だということだ。

缶詰製造工では、生の食材を缶に詰め込んだ

のちに加熱して殺菌処理をする。

その直後に、密閉するので生きた菌が缶の

中に入り込むことは考えにくい。

しかし、会社側の説明では、缶の加熱殺菌

工程の後に常在菌の一種が混入したことが

原因だと説明している。

容器の材質に不良があって、菌が入り込める

穴があったとするのでなければ、密閉が

不十分であったのだろうが、その場合には

隙間から内容物の液が漏れ出てくると思うが。

内容物が漏出していたり、膨らんだりして

いるものは、安全性に備えて食べないことだ。

この製品で、不思議なことはベトナム製だが

中身のイワシは日本産だということ。

日本近海からベトナムまで泳いで行ったか。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月28日木曜日

鬼界カルデラへの入り口 薩摩硫黄島噴火

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ノギク



2019年11月2日に噴火した薩摩硫黄島は、

7300年前に巨大噴火したをした鬼界カルデラの

外輪山のうち、竹島と硫黄島が海面上に出て

おり、硫黄島の活火山の硫黄岳は標高703・7m。

カルデラは東西約21km、南北約18km楕円形で、

約7,300年前の噴火で形成された内側のカル

デラと、それ以前に形成された外側のカル

デラとの二重になっている。

カルデラ底部の水深は400-500m、海底には

多数の海底火山が残る地形になっている。

7300年前の巨大噴火では、火砕流は九州南部を

覆いつくし、一部は山口県にまで達している。

西日本、特に九州の先史時代から縄文初期の

文明も、この噴火で絶滅している。

霧島市の上野原台地では埋没した大規模な

遺構が発掘されている。

噴火による火山灰や岩石が高温ガスと一体と

なった火砕流は九州南部へ、また火山灰は

東北地方まで達し、堆積した火山灰はオレンジ

色の地層とり、時代判定の基準となっている。

火山灰に覆われた面積は約200万km2、体積は

約100km3にもなる。

偏西風にのって東北地方まで到達した。

降り積もった灰の層は、九州南部では地下の

比較的浅い場所では厚さ約1mの層となって

おり、四国、中国地方西南部および紀伊半島に

おいても層として確認することができる。

琵琶湖でも3~5cmの厚さで堆積している。

この明確に識別できる層は、アカホヤ層という。

近年の鬼界カルデラの海底調査で、巨大な

溶岩ドームの存在が明らかになっており、

再噴火すれば破局的噴火につながるとされ、

大学などにより噴火につながる前兆などの

存在なども含めた調査が続けられている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月27日水曜日

2019年のマダニ感染症患者92人 過去最多

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
稔り



国立感染症研究所の報告では、2019年(令和

元年)に全国から報告されたマダニ咬まれ、

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を発症した

患者数患者数は、10月20日現在で92人と、

統計を取り始めた2013年以降で最多となった。

マダニにかまれることでSFTSに感染すると、

発熱や下痢などの症状を引き起こす。

厚生労働省によれば、現在、特効薬がない

こともあって、国内でのSFTSによる致死率は

およそ20%に上るとされている。

都道府県別の患者数では、山口県が最も多く

11人に上り、次いで徳島県の9人となっている。

島根県、長崎県、宮崎県、鹿児島県でも8人

などと、西日本を中心に報告されている。

また、9月に宮崎県で72歳の男性が亡くなる

など少なくとも3人の死亡が報告されている。

特に、注意すべきことは、専門家も指摘して

いる発症したペットからの感染

統計を取り始めて以降、SFTSを発症した

犬と猫から感染したことが確認されている

事例が16人に上っていることだ。

92人中の16人がペットなどに咬まれることで

SFTSを発症しており、この率は低くない。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月26日火曜日

改善進む中国の大気汚染 北京市200位以下

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
母子鹿



ストーブの温もりが恋しい時期になったが、

排出される煤塵で大気の汚染度も上昇する

季節でもある。

リアルタイムで表示される韓国ソウル市の

大気汚染度数値は、このところ150を遥かに

超える日が続いている。

韓国が、ソウル市の大気汚染の元凶は中国

だとしているが、その中国では本土の中央

部でPM2・5を含む重大汚染を表す濃紅色を

中心に、大きな渦が中国本土上を大きく

回転しながら、時折、朝鮮半島から日本へも

汚染物質を噴き出してきている。

中国政府中央からの、地方政府に対する

汚染度改善に備えた改善数値目標達成への

強い命令で、汚染改善成果が著しいとされる。

各地方政府や都市に対して、10%改善などと

具体的な改善目標を立てさせて実績を評価。

こうした中央からの強い指令で、世界一を

競っていた河北省の各都市でも、改善に

備えた努力の成果が出ている。

北京市の汚染度ランキングが、上位200都市

から外れるなど、改善成果が出ているようだ。

低品質の石炭を使用する石炭ストーブの

強制的な打ち毀しを末端レベルで行うことが

可能な政治体制だからこそできる手法だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月25日月曜日

アフトンの影響で日本の食品企業が減益

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
10月桜



2018年に、中国の瀋陽市で初めて見つかった

アフリカ豚コレラは、初期対応の不手際で、

8ヶ月で中国全土から、東南アジア諸国まで

感染が拡大した。

更に、北朝鮮を経て、2019年9月には韓国

感染が広がってきた。

アフトンのウィルスは、非常に強い感染力と

致死率を備えているが、感染を止める有効な

ワクチンがなく、殺処分でした対応できない。

4億頭を超える世界一の養豚国の中国では、

感染豚による感染防止のために既に、1億頭を

超える頭数が殺処分され、店頭の豚肉価格は

2倍を超えている。

アフトンウィルスは、ヒトには感染しない。

だが、病死豚を当局に届け出ることもなく、

病死した豚が、路傍にそのまま捨てられたり

所かまわず、無造作に穴に埋めたりされて

いて、非常に非衛生的な状態になっている。

インフルエンザウィルスは、新型インフル

エンザ発生の時のように、豚からヒトに

感染して、世界的な流行につながった。

アフトンコレラウィルスが、突然変異したり

新たな病原となるウィルスが生まれたりして

ヒトに感染する可能性もあり、病死豚処理や

養豚場の消毒などの厳重化が求められるが

全土に広がった中国では、手が回らない状態。

中国などでの養豚数の急減により、豚の餌の

原料として使用されるアミノ酸の需要の急減。

加えて、販売価格も下落したことが影響して、

アミノ酸の製造販売を手掛ける日本の食品

企業は、煽りを受けて大幅減益になっている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月24日日曜日

アフトン北朝鮮で猛威 全滅の地域も

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
タテハチョウ



2018年、中国遼寧省瀋陽市で見つかった

アフリカ豚コレラに感染した豚が見つかって

から、初期対応の杜撰さから瞬く間に拡大。

8ヶ月後の2019年4月には、中国国内全土のみ

ならず、東南アジア各国にも感染が拡大した。

瀋陽市から東南に200Kmほどしか離れていず、

森林地帯が続く北朝鮮には、人の往来も多く

野生のイノシシを介してこの頃には恐らく

アフリカ豚コレラは侵入していただろう。

配給制度が破綻してからは、北朝鮮では

貴重なタンパク資源であり、生活を支える

ための資産でもある豚の飼育は、共同農場

だけではなく、各家庭でも飼育している。

盗難や脱走に備えて、住宅の土間に穴を

掘って飼育場所を作り、大切に育てている。

このような、飼育環境であるから、北朝鮮

政府は、養豚頭数などは把握できず、また

防疫体制はないに等しい管理環境だろう。

アフトンに感染して死んだ豚は、当局に

届けることもなく、解体されて食肉として

市場に売りに出されるのが一般だとされる。

このような管理環境だから、専門家は既に

アフトンにより、豚が全滅した地域がある

情報からも、感染は全国に広まっていると

見ており、韓国にアフトンウィルスは、野生

イノシシによって持ち込まれた指摘している。

9月17日に、初めて韓国坡州市で感染が確認

された際には、厳重な鉄条網などの障壁で

イノシシの侵入は不可能だとしていたが、

アフトンに感染したイノシシの発見で、

23日には軍も投入して全国一斉の消毒を実施。

また、27日までに北部を中心に9ヶ所の養豚

場で感染が見つかり、約6万2千頭を殺処分。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月23日土曜日

韓国 LCCだけでなく旅行社も経営悪化

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
母子鹿



韓国政府の旗振りで始まった日本製品の

不買運動、次いで始まったのが、日本行か

ない運動、さらに続いて東京オリンピック

ボイコットや放射能東京五輪の喧伝。

日本行かない運動で、東京オリンピックも

ボイコットとなるのは、好きなようにしたら

よいでしょうで済む話だが、韓国内では

それでは済まないことになってきた。

日本旅行がドル箱であり、経営の柱であった

LCCでは、大韓航空などの大手の子会社は

持ちこたえても、資本力を備えない3~4社は

倒産寸前にまで追い込まれている。

航空会社が仕事が無くなれば、当然ながら

両社も仕事が無く、最近ではワンコイン、

500円の日本行きのチケットまで出てきた。

旅行社も、生き残りに備えて1000円や2000

円で日本に行けるチケットを売り出している。

8月9月には、70~80%も日本便の売り上げが

落ち込んだが、では、日本に代わってどこの

国向けがとなると、東南アジアが1~2%増で

欧米行きなども軒並み減少している。

日本旅行がダメとなったが、他に魅力を

備えた行き先がなく、総倒れの状態に。

政府は、旅行社支援に乗り出す羽目に。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月22日金曜日

文在寅 任期半ば GSOMIA破棄に強気

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
コエビソウ



11月23日に、日韓軍事情報包括保護協定

(GSOMIA)の期限を迎えるが、米国政府や

軍部の継続に備えた強い説得にも関わらず、

破棄の意思が固いようだ。

GSOMIA引きの原因は、日本が行った韓国に

対する輸出規制の強化やグループAからの

除外にあり、これらを日本が撤回しない限り

GSOMIA延長はあり得ないと断言。

国会の、与野党5党の党首会談でも、国を

上げての協力を要請している。

日米や中国と北朝鮮との関係もぎくしゃく

した任期5年の前半であったが、過去を克服し、

国家の正常化実現のプロセスだったと評価。

また、新しい韓国の土台構築に備えた大きな

転換期でもあったとしている。

国の屋台骨が傾くまでに経済が悪化している

現状とは、結びつかないがご本人はご満悦。

GSOMIA破棄には、日本側に責任があり、

協定締結を押し付けた米国にも、日本を

説得する責任がると叫ぶ。

継続に備えた米国政府や軍部の高官の強い

説得にも、日本が悪いの一点張りだ。

そして、11日は日本の対韓輸出規制措置の

解除がなければGSOMIA延長もないと断言。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月21日木曜日

鹿児島 薩摩硫黄島噴火 警戒レベル2に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ダリア



気象庁の発表では、11月2日午後5時35分に、

薩摩硫黄島の硫黄岳で小規模な噴火が発生した。

噴煙は一時、火口の上空1000m以上に達した。

今後も小規模な噴火が発生するおそれがある

として、[火口周辺警報]を発表したうえで、

噴火警戒レベルを、[火口周辺規制]を示す

レベル2に引き上げて、火口からおおむね

1Kmの範囲では噴石に警戒するとともに、

風下側に流される火山灰や小さな噴石、

火山ガスなどに注意するよう呼びかけた。

薩摩硫黄島の噴火は、6年前の2013年(平成

25年)6月のごく小規模な噴火が発生して以来。

また、それ以前では、1999年に硫黄岳山頂で

噴火が発生して以降、2004年まで毎年噴火を

繰り返している。

去年2月以降は、夜間に高温のガスなどが

噴煙や雲に映って赤く見える[火映現象]が

たびたび確認されたほか、3月には火山性

地震が一時的に増加している。

このため気象庁は噴火警戒レベルを[1]からに引き下げていました。

[2]に引き上げましたが、その後、地震が

減少したのを受けて、再びレベル1に戻した。

レベル1でありながら、突如噴火をした過去の

例では、登山者63人が犠牲となった5年前の

2014年(平成26年)9月の御嶽山を始め、昨年

1月の[草津白根山]や今年8月の[浅間山]がある。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月20日水曜日

台風19号(ハギビス) 農林水産被害1300億円 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
10月桜



農林水産省によれば、台風19号(ハギビス)に

よる農林水産関係の被害額は、10月末までに

38都府県で発生し、併せて1310億円を超えた。

このうち、ため池や用水路など農業用施設の

被害が9000ヶ所以上にのぼり被害額は約500

億円、コメやリンゴなど農作物の被害は約

1万4000haにおよび、被害額は約106億円。

さらに林道や木材加工の施設など林業関係の

被害が412億円、漁港の施設など水産関係の

被害が98億円などとなっており、今後も調査が

進めば、さらに増えるものと思われる。

また、同じように関東地方を襲った台風15号

(ファクサイ)による農林水産関連の被害額

509億円に上っており、台風19号の影響による

被害額と合わせると合計は1800億円を超える。

台風19号では、りんごの実が強風で落ちたり、

木に付いたまま浸水して泥がついたりする

などの被害が出たが、長野県では文書で水を

かぶって泥がついてしまったリンゴを出荷

しないよう生産者団体に呼びかけている。

農林水産省によりますと、りんごの実が土や

泥水に触れると、カビによって食品として

安全面で問題が生じる恐れがあるという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月19日火曜日

韓国 失業率4%台から3%に改善 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ムベの木のバッタ



韓国政府が、7月に雇用増に備えて発表した

[下半期経済政策方向]では、雇用目標値

(就業者増加幅)を当初の32万人から半分

水準の18万人に引き下げたが、それも覚束

なく、10万~15万人程度と修正した。

しかし、これも叶わないと判ると、雇用者

大幅増に備えた特段の政策として、急遽、

出して来たのが公共アルバイト。

政府が年末までに創出するという[オーダー

メード型雇用]と名付けた短期雇用らしいが、

中身は公共労働の性格の単純労務。

数千件の規模でビラ配りなど日雇いのバイト

仕事から始まって、役所のコピー仕事などの

政府・公共機関行政業務支援業務に2300人、

空室となっている講義室の電気を消して回る

国立大学エネルギー節約スタッフに1000人、

目的が不明な単身高齢者全数調査業務に

2500人、各種の広報を配る仕事に2000人余。

単純環境整備雇用と呼ばれる業務では、

農閑期農村生活環境整備に5000人、漁港・

海洋環境浄化に1000人、伝統市場環境美化に

1600人などで、雇用が前年同月比で1%分

上昇し、失業率は3%に下がる大幅な改善に

結びつく成果を上げることができた。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月18日月曜日

文在寅大統領 雇用改善に大奮闘

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
タテハチョウ



世界で日本の東西の二人の大統領が、雇用の

拡大に日夜、努力を重ねている。

東の国のトランプ大統領は、米国内に仕事

場の提供に備えて工場を建てなければ、米国

から締め出すぞ、関税を上げるぞ、との

恫喝の成果が出て、そこそこ支持も安定。

一方の西隣の国では、低所得者層の所得

アップに備えた所得主導政策で余りにも

急激な最低賃金の引き上げが裏目に出て

中小弱小企業で、雇用者削減、新規採用

停止で失業者が急増、若者の失業率が公表

10%、現実には20%を超えるとされる。

韓国では、毎月の15日を含む週に、2日以上

1時間以上仕事をすれば、就業者にカウント

されるという制度となっているとは驚きだ。

大統領府は、雇用増に備えた特段の対策を

打ち出すと公表していたが、ふたを開けて

みれば、[公共アルバイト]たる短期雇用

政策で、5万9000件を増やす内容だった。

公表されていた失業率は、4%台だったが

この政策の即実行で、8月の失業率は見事に

3%で、前年同月比1%ポイントの改善に。

自ら生み出した雇用増に、こちらの大統領も

鼻高々だったようだが。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月17日日曜日

認知症に有効な食品の臨床データ(2-2)

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
風で落ちた銀杏



③ヤマブシタケのヘリセノンとアミロバン

*脳細胞にヤマブシタケ抽出物を加えた試験管

実験では、NGFの分泌量が通常の4倍に増加。

その培養液を神経分化モデル細胞に与えると、

神経細胞の突起(シナプス)が顕著に伸びた。

*軽度認知症患者のグループにヤマブシタケ

乾燥錠剤を16週間摂取した結果、全員開始時に

比べて1~6ポイントのスコア上昇を確認。

長く摂取するほどテストの成績は向上し、

16週目以降に摂取の中止でスコアが低下。

*認知症患者10人にヤマブシタケ錠剤を1日

12粒、24か月間飲み続けた結果、24ヶ月

連続でテストの成績が向上。

④卵黄のコリン

*ノルウェーの70-74歳の2195人の研究で、

コリンの血中濃度が低いグループは、感覚

運動速度、知覚速度、実行機能及び全般的な

認知機能が、血中濃度が高いグループより

劣っていたことが明らかになった。

*36-83歳の1391名を対象としたアメリカの

調査で、より多くコリンを摂取していた人ほど、

言語記憶と視覚記憶をより高く維持していた。

*ウェストバレー大学の研究で、大学生80名の

3.75gのコリン摂取の結果、90分後の連続学習

タスクによって測定した顕在記憶が改善。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月16日土曜日

認知症に有効な食品の臨床データ(1-2)

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
緑色サルノコシカケ



ボケの防止や症状の進行抑制効果を備えた

食材が多く推奨されているが、それらの中で

大豆や玄米、ヤマブシタケ、卵黄が備えて

いる有効成分について、それぞれの臨床

データが紹介されている。

① 大豆のホスファチジルセリン(PS)

*アルツハイマー病患者にホスファチジル

セリンを1日200〜300㎎、60日〜6ヵ月間摂取

させたところ、認識力や記憶力、注意力、

集中力、学習力の向上、また異常行動が改善。

*アメリカで実施された臨床試験において、

1日300㎎のホスファチジルセリンを加齢性

記憶障害の患者149名に12週間投与した結果、

神経学的指標における改善が認められた。

*ホスファチジルセリンを毎日飲料水に混ぜて

投与した老齢ラットは、海馬の密度が若齢

ラットに近いレベルで維持されていた。

②玄米のフェルラ酸

*韓国の生薬研究所が、フェルラ酸を与えた

マウスは、アミロイドβによる記憶や学習力の

低下を抑制できる研究成果を薬学雑誌に掲載。 

*2008年の広島大学における研究において、

フェルラ酸を含むサプリメントを摂取し続けた

軽度の認知症患者の記憶や判断力の改善。

*アルツハイマー病患者143名にフェルラ酸を

含むサプリメントを9ヶ月間投与したところ、

75%に認知機能低下の抑制が見られた。

*株)ファンケルの2016年の実験で、神経細胞に

フェルラ酸の投与で、アルツハイマー病の原因

物質の一つのタウが40%減少したことを確認。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月15日金曜日

卵黄も認知症予防に有効な食品

備えよ常に! 備えあれば憂いなし




シュウメイギク 卵黄も、認知症を予防する成分のコリン

(レシチンとも呼ばれる)を多く含むので、

大事な食品の一つに挙げられている。

コリンは、脳神経や神経組織を構成し、神経

伝達物質であるアセチルコリンを作る原料と

なるから、記憶力の維持に欠かせない。

コリンが不足すれば、伝達物質のアセチル

コリンの量が減少し、伝達物質の量が減少

すると脳内での情報のやりとりがうまく

いかなくなることに繋がる。

そして、記憶を引き出せなくなったり、

思考力・判断力が衰えたりする。

アルツハイマー病患者の脳では必ずと言って

いいほどこのアセチルコリンの量が低下して

いることから、アルツハイマー病の発症にも

関わっているのではないかとする研究もある。

現在のアルツハイマー病治療の主な薬剤は、

伝達物質アセチルコリンの低下を防ぎ、その

活動を活性化することで、認知症の進行を

緩やかする目的で使用されている。

だが、こうした薬剤は認知症と診断されて

からでないと処方されず、また副作用の懸念も

あるため、予防段階で使うことが出来ない。

しかし、コリンを多く含む卵黄などの食品を

普段から積極的に摂ることで、アセチル

コリンの不足を防ぎ、ひいては記憶力の維持に

備えることが出来る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月14日木曜日

認知予防に有効なキノコ 「ヤマブシタケ」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし




最近、森の奥深くに自生する白い球状の

キノコで、中国では古くから漢方薬としても

利用される「ヤマブシタケ」に注目が集まる。

このヤマブシタケに含まれる特有の成分の

「ヘリセノン」が、認知症予防に画期的な

効果を備えていることが判明した。

ヘリセノンは、NGF(神経細胞成長因子)を

活性化させる働きを備えており、いはば、

神経細胞の栄養剤だという。

アミロイドβによって破壊された神経細胞を

修復・再成長させる働きを備えているという。

通常、NGFを食べ物から摂取しても、血液

脳関門というバリア機能に阻まれ、脳の

必要な部位に届かないが、ヘリセノンは、

脳のバリアを容易に通過し、脳内のNGFに

直接栄養を届けることができるという。

更に、最近ヤマブシタケから分離に成功した

アミロバンという成分も認知症予防に有効な

働きを備えていることが判明した。

ヘリセノンが神経細胞の栄養であるのに対し、

アミロバンは神経細胞を保護する物質。

アミロバンは、脳内に蓄積したアミロイド

βの毒性を弱める働きをするとされる。

ヤマブシタケ乾燥錠剤は、漢方薬として

だけではなく、医療現場でも使用が進む。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月13日水曜日

認知症に有効な「玄米」食  細胞の酸化防止

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
垂仁の郷 稲刈り



我々の身体は40歳を過ぎるころから老化が

目立つようになる。

加齢とともに、細胞が老化し始めることに

よるもので、専門家は、老化とは私たちの

細胞が鉄のように「サビていく」ことによって

引き起こされる「酸化現象」だとする。

一方、我々の身体は予め細胞の酸化を防ぐ

酵素を備えており、それは「SOD」と言われる

「抗酸化酵素」。

40代を超えた頃から、急激に抗酸化酵素は

減少し始め、身体の酸化が進み、外見・内臓

ともに老け始める。

臓器の中でも、特に酸化しやすい部位が

「脳」で、脳の大部分が非常に酸化し易い

脂肪で構成されているからだという。

酸化ダメージを受けた神経細胞は、認知症

発症の原因となるアミロイドβを分泌する。

アミロイドβによる記憶や学習力の低下を

抑制する物質に、最近注目を集めているのが

ポリフェノールの仲間である「フェルラ酸」。

数あるポリフェノール中でも、体内への

吸収率や利用率が極めて高い玄米や米ぬかが

備えるフェルラ酸が注目の的だという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月12日火曜日

アルツハイマー病予防に有効な「大豆」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
東大寺 鏡池の鯉



アルツハイマー型認知症は、脳神経細胞の

細胞膜が硬化して、排出すべき不要なゴミの

アミロイドβが蓄積される。

細胞内に、蓄積されたアミロイドβはやがて

強力な神経毒を放ち、正常な神経細胞を

次々と破壊して発症に結び付く。

脳の神経細胞には、ホスファチジルセリンと

呼ばれる物質が特に多く含まれ、アルツ

ハイマー病にも深い関わる働きを備えている

ことが判明している。

加齢等により、脳神経細胞の細胞膜は徐々に

硬くなり、細胞内の老廃物のアミロイドβを

排出する働きが出来なくなり、必要な栄養物を

細胞内に取り込むことが出来なくなる。

ホスファチジルセリンは、この細胞膜を

柔らかくする作用を備えている。

また、ホスファチジルセリンが多く存在する

脳細胞では、シナプスの働きが強化され、

より多くの情報を伝達できるため、頭の

回転が速くなるとされている。

ホスファチジルセリンは、脳の新陳代謝に

よって絶えず入れ替わり、また体内では

合成できないため、常に補充する必要がある。

ホスファチジルセリンを含む食材として、

特に大豆が有効で、豚肉、鶏肉、牛肉、

卵などから毎日の食事で摂取することだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月11日月曜日

アルツハイマー発症要因 アミロイドβ 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
信楽の里のタヌキたち



予防できる認知症の一つとして、取り組みが

進むアルツハイマー型認知症の発症原因は

加齢に伴い、脳神経細胞が排出すべき不純

物質を排出できずに、堆積することが原因。

元来、細胞膜は有害物質が細胞内に入るのを

防ぐ、フィルターの役目を備えているが、

加齢とともに細胞膜は硬くなり、老廃物の

排出もうまく行かなくなり、徐々に必要な

栄養素や酸素まで脳細胞に届かなくなる。

脳細胞が老化などで、細胞内から排出でき

なったゴミ、老廃物はアミロイドβと呼ばれ、

ベトベトした粘着性のたんぱく質で出来ている。

アミロイドβは、情報伝達の過程で生み出さ

れる物質であり、健康な脳であれば不要な

分はゴミとして分解され、脳の血管を通じて

体外に排出される。

しかし、加齢や何らかの理由により排出が

うまくいかなくなったり、分泌が過剰に

なったりすると、アミロイドβ同士が結合し、

どんどん巨大化しながら脳の表面に溜まり

始めめる。( オリゴマー化)

アルツハイマー病患者の脳を解剖すると、

脳の表面に大量に浮いた、老人班と呼ばれる

銀色のシミとなっているベトベトしたアミ

ロイドβが認められる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月10日日曜日

人工甘味料アスパルテーム 過剰摂取は危険

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
イ ナ ゴ



世界保健機関(WHO)は、肥満防止に備え

2002年に食物から得るカロリ―量のうち

砂糖から取り入れる量の10%以下にするよう

指針を出していたが、2014年に新たな指針を

出して5%未満に抑えるよう勧めている。

この基準に従えば、成人が1日に摂取できる

糖分は25gとなり、砂糖であれば小さい

スプーンでおよそ6杯分に相当するという。

自販機の炭酸飲料1缶で40g。

甘いものが欲しいが砂糖はダメとなれば

ダイエットを必要とする人には地獄となる。

そこで広く登場しているのが、人工甘味料

安全性を備えているとして、最近広く利用

されているのが、アスパルテームやスクラ

ロースと呼ばれる人工甘味料。

アスパルテームは、砂糖の200倍の甘味が

あり、ダイエット用に広く利用されている。

しかし、過剰摂取はやはり危険を伴う。

原因不明の病に悩まされていた女性の精密

検査の結果、ダイエット飲料として利用して

飲み物にアスパルテームが含まれていた。

彼女は、遥かに多量のアスパルテームを

摂取していたことが判明し、摂取量を減らす

ことにより正常な体調を取り戻したという。

また、アスパルテームはフェニルケトン尿症と

いう遺伝性の疾患を持つ人々には、摂取すると

危険性を備えていることも判明している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月9日土曜日

認知症発症原因と種類 世界の患者3560万人

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
信楽の里の大狸



認知症には、脳神経細胞が減少することにより

発症するが、その原因により大きく2つに分類。

① 変性性認知症

脳神経細胞の変化により発症する認知症。

アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、

認知症を伴うパーキンソン病、前頭側頭型

認知症などが含まれる。

② 二次性認知症

脳細胞へのなんらかの外傷や病気を原因として

発症する認知症。

脳血管性認知症、正常圧水頭症、慢性硬膜下

血腫、脳腫瘍などが含まれる。

これらの認知症のうち、特にアルツハイマー型

認知症とレビー小体型認知症、二次性認知症で

ある脳血管性認知症の3つが認知症の原因として

多く、認知症全体の8割前後を占める。

2018年現在、日本国内の認知症患者数は、

500万人を超えたと推計されているが、世界

保健機関(WHO)が発表した報告書では、世界の

認知症有病数は現在、 およそ3,560万人に上る。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月8日金曜日

日本人 500万人の病気 認知症

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
大仏殿 鏡池の鯉



わが国では、高齢化が進むにつれて、認知症

患者数は増加し、認知症患者数は、2012年に

約462万人だったとされており、2018年には

500万人を超えたものと推定されている。

最近の調査研究では、2025年に約650-700万人、

2040年に約800-950万人、2060年に約850-

1150万人と時代と共に増加すると予測。

認知症を発症すると、物忘れや認知機能の

低下が起こり、日常生活に支障をきたす。

発症による行動や心理面で現れる変化は、

*行動の変化

時間や場所の感覚が分からなくなる

考え事に時間がかかるようになる

一度に複数のことをこなせなくなる

*性格や感情の変化

無気力

うつ状態

大声を出す

怒りやすくなる

暴力をふるう

妄想を抱くようになる

政府は、認知症の人を単に支えられる側と

考えるのではなく、認知症の人が認知症と

共によりよく生きていく ことができるような

環境整備が必要として、環境づくりに備えた

認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)を

策定している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月7日木曜日

狩野川台風 伊豆半島の狩野川流域で大災害

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ムベの木のバッタ 



1958年(昭和33年)9月21日に、グアム島の

東海上で発生した熱帯低気圧(1008hPa)が

台風22号となった。

その後、発達を続けて中心気圧が900hPaまで

下がる猛烈な台風となった。

台風第22号は、北北東ないし北東に進んで、

26日21時頃伊豆半島のすぐ南を通過。

この時の中心気圧は、960hPaとされる。

台風は、日本列島上に停滞していた秋雨

前線を刺激して、東日本に豪雨をもたらした。

27日には、東京の直ぐ東を通過し、三陸沖に

抜けて宮城県沖で温帯低気圧になった。

台風22号は、風による被害は少なかったが

秋雨前線の刺激により東海地方と関東地方で

豪雨となり、土砂災害や河川の氾濫が相次いだ。

特に、静岡県の伊豆半島中部で集中豪雨が

発生して、狩野川が大氾濫。

伊豆地方だけで1000人以上が犠牲になった。

また、神奈川県や東京都でも市街地の浸水や

がけ崩れなどが発生し、全国で死者888人、

行方不明者381人、負傷者1138人の被害が出た。

住宅の全壊は2118棟、半壊は2175棟に上った。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月6日水曜日

台風19号の豪雨による被害は甚大

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
芙  蓉



10月12日から13日にかけて関東から東北

地方を通過した台風19号(ハギビス)による

被害は、調査が進むにつれ甚大さが明らかに。

22日現在のNHKによる被害の集計では、

亡くなった人は全国で84人、行方不明が9人。

府県別では、福島県で30人、宮城県で19人、

神奈川県で14人、栃木県と群馬県でそれぞれ

4人、長野県で3人、岩手県、茨城県、

埼玉県でそれぞれ2人、東京都、千葉県、

静岡県、兵庫県でそれぞれ1人と広範囲に。

豪雨に伴う堤防決壊は71河川135ヶ所。

国が管理する河川での堤防決壊確認箇所は、

7河川の12ヶ所。

県の管理河川では、67河川の123ヶ所。

川の水が堤防を越える[越水]などで氾濫が

発生した河川は16都県、延べ271河川に上る。

しかし、小さな支流や用水路等などでも各所で

越水による未確認の氾濫発生が多く存在する。

住宅の浸水被害 6万2000棟余り。

土砂災害 20都県で482件。

台風19号による被害は、風より豪雨による

水害被害が甚大だった。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月5日火曜日

洪水に弱いタワマン 備蓄は3週間分必要

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
キバナコスモス



武蔵野台地に立地し、東京都内は勿論のこと

遠くまで見渡せるJR武蔵小杉駅(川崎市)周辺の

タワーマンションは、交通の利便さも備えて

いることもあり、毎年、住たい街のランキング

では上位にランクされる人気。

だが、思わぬ落とし穴が台風19号(ハギビス・

1919)によって浮き彫りになった。

豪雨によって、越水するまでに増水した

多摩川に、マンションから汚水の排水用の

下水管を直結していたため、川の水ともども

汚水がマンションに逆流して、地下室が水没。

住民の快適な日常生活のカギを握る電気や

水道などの施設が水没して使用不能に。

停電、断水、エレベーター停止などで上階に

住む人を孤島に孤立させるような事態に。

一般的に、20階建て以上のマンションを

タワーマンションと呼ぶそうだが、タワマンは

東京や大阪だけでなく、全国に数多く存在する。

東京や大阪では、河川の氾濫だけでなく津波に

よる浸水も想定される。

大阪では、南海トラフ地震による6m超の

津波の来襲が想定されており、河川を遡上して

越水した場合には、一気に新大阪周辺まで

水没するとされている。

数知れぬタワマンが孤立状態になり、階段での

上り下りが高齢者には大変な負担になる。

また、かって東京都知事が三日間分の水と

食料を備えて待てば、救援物資が届くとの

話があったが、今では一週間分は最低必要だ。

専門家は、タワマンが立ち並ぶ地域では、

最低3週間分の水と食料を備蓄しろと忠告。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月4日月曜日

台風19号(ハギビス) 甚大な被害が発生

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ム ク ゲ



10月12日19時前に伊豆半島に上陸した台風

19号(ハギビス)は、川崎市から千葉県北部、

茨城県水戸市から日立市を通り、日付の

変わった頃に太平洋へ抜けた。

台風に伴う豪雨により、群馬県から栃木県、

茨城県、福島県では記録的な降雨に見舞われ

71河川で決壊、各所で大洪水に見舞われた。

10月19日現在で、死者79人、行方不明11人の

犠牲者が出たほか、33都府県で396人が負傷。

また、74河川で128ヶ所が決壊した。

首都圏でも、河川の越堤や下水管からの逆流

などで各所で浸水被害が発生した。

田園調布では、多摩川の支流が溢れたが

現場職員が避難命令で排水ポンプが操作

出来ず、600件ほどの床上や床下浸水が発生。

また、多摩川下流部の二子多摩川駅付近でも

堤防未整備部分から越堤した水で浸水被害。

川崎市の武蔵小杉駅近くのタワーマンション

が立ち並ぶ付近でも浸水被害が発生した。

特に、47階建て1200人が入居しているマン

ションでは、直接外部へ排水していた下水管

から汚水が逆流して浸水し、地下に設置して

いた電気設備が使用不能になり、断水も重なる

大きな被害に見舞われている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月3日日曜日

7月 小惑星が地球にニアミス 直前に判る

備えよ常に! 備えあれば憂いなし




2019年7月25日に、直径130mの小惑星が

地球の近くを通過していったことが、29日に

なって判った。

この小惑星の接近が、通過する前日まで

判らなかったという。

「2019OK」と名付けられたこの小惑星は、

地球から月との距離の5分の1ほどの約7万2千

キロ離れた場所を、時速8万6千キロの速さで

通過していったという。

地球衝突が懸念される天体は「地球近傍天体」と

呼ばれ、各国の天文台などが監視している。

しかし、100m程度以下の大きさの天体は

可成り、地球に接近しないと判らという。

もし、衝突していれば東京都位の範囲を

壊滅させるほどの破壊力を備えているという。

また、欧州宇宙機関(ESA)は、9月18日までに、

太陽系外から飛来した可能性のある彗星が

見つかり、12月上旬には太陽に最も近づき、

大型の望遠鏡なら来年10月頃迄は観測可能。

8月30日に初めて見つかり、発見者の名前を

取って「ボリソフ彗星」と呼ばれ、直径数Kmの

大きさを備え、時速15万Kmほどの速さで

飛んできているという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月2日土曜日

韓国 モノレール運転開始2日目に止まる

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
シコンノボタン



10月8日に運行を開始した仁川市営のモノ

レールは、翌9日に運用されている5台のうち

2台が相次いで故障で立ち往生し運用停止に。

運転手は、車両の下で異音がしたので運行を

とめたとし、その後の仁川交通公社の発表では

事故の原因は、2件とも「動力伝達装置の摩耗」

だと発表している。

観光路線での新規運行開始に備えて、機能

検査などは念入りに行われていたはずだった。

その後の調査で、10年前の2009年に観光客

誘致に備えて鳴り物入りで新設されたモノ

レール路線が、手抜き工事で故障が続き、

結局廃線となった際の部品を再利用した物で

あったことが判明した。

使い物にならなかった部品を臆面もなく利用

して新車に仕立て上げて客呼ぶのが韓国人

らしいところだが、摩耗した部品まで使う

無神経さには驚く。

品質への認識が欠落した韓国人が作る工業

製品への信頼度は、今や中国製にも劣る

レベルしか備えなくなっているようだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









2019年11月1日金曜日

マダニが媒介する「日本紅斑熱(SFTS)」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
カボチャ



マダニが媒介する病原体のリケッチアの

日本紅斑熱による死者が、2019年9月末時点

では、石川、福井、滋賀、三重県のラインが

北限とみられていたのが、10月に突如、茨城県

土浦市で73歳の男性が発症して死亡した。

病原体を媒介するリケッチアを持つマダニの

生息地が、関東までの広範囲に広がっている

可能性が高まっている。

2013年1月に日本国内初の患者が確認されて、

中国で2011年に発表された新しいウィルスに

よるダニ媒介性のマダニ媒介性感染症の重症

熱性血小板減少症候群(SFTS)の患者とされた。

その後の調査で、中国国内や韓国のSFTS

ウイルスは、日本のSFTSウイルスとは、

遺伝子レベルで僅かに異なることが判明した。

このことから、最近になって中国から入って

きたものではなく、以前から日本国内に存在

していたことが分かったが、性質は同じ。

日本国内には、47種のダニが生息するが、

SFTSV遺伝子を備えているマダニは、フタ

トゲチマダニ、ヒゲナガチマダニ、オオトゲ

チマダニ、キチマダニ及びタカサゴキララ

マダニなどが確認されている。

SFTSウイルス(SFTSV)に感染すると6日〜

2週間の潜伏期を経て、発熱、消化器症状

(食欲低下、嘔気、嘔吐、下痢、腹痛)が多くの

症例で認められ、その他頭痛、筋肉痛、意識

障害や失語などの神経症状、リンパ節腫脹、

皮下出血や下血などの出血症状などを起こす。

致死率は6.3〜30%と報告されているが、

有効性を備えた薬剤やワクチンはない。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?