ページ

2017年8月31日木曜日

南アジアで大規模な洪水被害

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
つめくさ



夏季に、インド洋の北西部から、多くの

水を含んでインドやネパールなどの南

アジアから中国南部に吹く季節風の

モンスーンは、古来水稲栽培には欠かせ

ない雨をもたらすが、今年は異常な

豪雨となって、南アジア一帯で大きな

被害が出ている。

インドやバングラデシュ、ネパールでは、

8月中旬からの大雨の影響で各地で

洪水や土砂崩れなどの被害が相次ぎ、

600人を超える死者が出ているという。

インド洋の海面水温が、高まっている

ことの影響が多雨の原因となっている。

2016年には、中国の南部から中部にまで

影響が及び、長江の中・下流域では4月

以降、異常な降雨が続き、最近の20

年間で最も多い降水量を記録した。

このため、長江の流域を中心に大規模な

冠水被害が発生している。

武漢市では、市街域が大規模に冠水、

水没する非常事態に陥っている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月30日水曜日

韓国 もう行きたくない・危険な国に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ニチニチソウ



2017年上半期の訪日観光客は前年同期

比で18%増に対し、韓国は17%減。

韓国では、THAAD設置が減少原因と

しているが、もっと深刻な要因が潜む。

専門家は、先ず自国民も嘆く観光地と

しての魅力を備えたコンテンツの不足。

ソウル以外に何もないと言われ、集客

力の高いテーマパークは韓国では育たず

テーマパークの墓場と酷評されている。

ただ、博打場のカジノには力を入れて

おり、全国に10数ヶ所も存在する。

名所旧跡の世界遺産は朝鮮時代に建造

された遺跡が主で、歴史的な価値を

備えた古い時代のものは次々と排除し、

全く違う新しいものに塗り替える。

また、旅行の楽しみである食に関しては

どこへ行っても地方の特色がないこと。

食文化はすべてソウルに集まり、同化

されて地方へ散ってゆくため皆同じ。

更に、最近増加している格安ツアーに

よるぼったくりの蔓延。

中国人の代わりにと力を入れた中東

からのイスラム圏の観光客に対しては

「ハラル」のレストラン数の絶対的な

不足に加え、「偽ハラル」のレストラン。

女性客にとって決定的なのは、スウェー

デン人の女性への集団レイプ事件で、

オーストラリアからは最も危険な国の

指定まで頂戴する羽目に。

上から目線の不親切にぼったくりや

押し買い、更に身の危険まで加われば

もう二度と行きたくないは当然のこと。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月29日火曜日

地球上で最初に咲いた花はどんな花?

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ノカンゾウ



地球の誕生後に、最初に地上に出現した

花を付け種子を作る植物が誕生したのは

今から約3億2000万年前であるとする

研究論文が発表された。

地球誕生後、約10億年後に最初の生命が

出現したと考えられ、水生植物を祖先と

する陸生植物が発生したのは、約4億

7000万年前とされている。

その後、約3億2000万年前に、花を付け

種子やマツやスギなどのように球果を

備えた種子植物が誕生したとする。

今では、30万種以上の植物種に進化した。

最古の顕花植物の化石は、恐竜が生息

していた約1億4000万年前のものがある。

研究で、現存する植物792種から集め

られた膨大な数の花が備えている形質

データベースからたどり着いた最初の

花の形状は、チューリップやユリの

ようにがくと花弁が分離していない

花被片が、雄蕊と雌蕊を取り囲んでいた

可能性が高いとされる。

この花が備えていた色や匂いは不明だが

大きさは、直径が1cm以下とされる。

この小さな花の子孫には、直径が1m

にもなる「ラフレシア」や更に世界最大の

直径1・5mの「ショクダイオオコンニャ

ク」がある。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月28日月曜日

都市冠水が深刻な中国

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
親子連れ



地球温暖化とともに気象変動が激しさを

増し、集中豪雨の発生頻度も年々増加。

更に、前線の長期停滞や線状降水帯に

よる洪水や土砂災害も増加の一途だ。

中國では、更に大規模な洪水災害や

都市部での冠水が深刻化している。

最近の報告では、2012年には全国で

184の都市で、13年には234都市で

冠水が発生し、14年にも125の都市が

冠水災害に見舞われている。

近年では、都市部のインフラ整備が

不十分な地方都市だけでなく、北京市や

上海市、広州市などの大都会も同様だ。

2012年7月には、中国の北西地方や華北

地方、東北地方などの広範囲にわたり

豪雨が続き、各地で大規模な冠水が発生。

北京市では、市内の河川氾濫などによる

深刻な冠水で、77人の犠牲者が出た。

被害の詳細は、うやむやのままだが、

旧来の下水施設や河川などの流路が

改修されず、周辺部への急激な市域の

拡大に備えたインフラ整備の遅れが原因。

2015年の夏には、上海で深刻な冠水が

発生し、「海上市」と揶揄されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月26日土曜日

増加し続ける集中豪雨発生頻度

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
コスモス



地球温暖化の影響を受けて、気象変動が

激しくなり、集中的に豪雨が降って

地域的に洪水を発生させ、土砂災害を

引き起こすことが多くなった。

アメダスの設置地点で、1時間降水量が

50mm以上の年間発生回数が、1000

地点当たり、1975年でおおよそ180回で

あったものが、40年後の2015年では、

おおよそ250回と4割近くも増えている。

更に、1時間当り100mm以上となると

10回が約20回と倍増している。

温暖化の影響で、集中的は降雨の頻度が

大幅に増え、今後も増加傾向にある。

都市部では、近年、ヒートアイランド

現象による局地的な集中豪雨が頻繁に

発生しており、都市型の冠水水害が

深刻になってきている。

地下道や地下鉄、様々な地下埋蔵施設

への浸水も、一旦発生すると深刻化する

ため浸水防止に備えた対策も欠かせない。

都心域では、ゲリラ豪雨に見舞われると

冠水の発生は避けがたいが、都心では

1時間当たり50mm、周辺域では75mm

程度の降雨量に対応できる貯留施設や

浸透施設の整備が進められている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月25日金曜日

気象庁が発表する主な防災気象情報

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
子 鹿



2013年(平成25年)8月30日、防災気象

情報のうち、従来の警報の基準を遥かに

超える気象現象に対しては特別警報と

して発表することとなった。

具体的には、18,000人以上の死者・行方

不明者を出した東日本大震災における

大津波や、我が国の観測史上最高の

潮位を記録し、5,000人以上の死者・

行方不明者を出した「伊勢湾台風」の高潮、

紀伊半島に甚大な被害をもたらし、

100人近い死者・行方不明者を出した

「平成23年台風第12号」の大雨等が該当。

気象庁は、特別警報が出された場合は、

居住地域で、これまでに経験したことの

ないような、重大な危険が差し迫った

異常な状況にあるため、各自治体の

指示に従って、速やかに避難勧告等に

従うように要請している。

特別警報の種類には、大雨,暴風,暴風雪,

大雪, 高潮,波浪の6種類がある。

警報の種類には、特別警報の6種類に

洪水を加えた7種類がある。

また、注意報の種類には、更に濃霧、

雷,乾燥,なだれ,霜,低温などを加えた

16種類がある。

特別警報の最初の発令は、制度が設け

られた半月余後の9月15日夜、折から

接近中の台風18号による豪雨に備え

滋賀、福井、京都を対象に発令された。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月24日木曜日

韓国 深刻な観光客の激減

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
二月堂 献花



“観光立国”を自認してきた韓国、最近、

評価が急落して、化けの皮がはがれた。

2014年までは韓国を訪れる外国人観光

客の方が多かったが、15年に日本を

訪れた外国人観光客は1974万人を記録し、

1323万人に止まった韓国より約650万

人と大きく上回り逆転した。

2016 年の訪日外客数は前年比 21・8%

増の2,403万9 千人と過去最高を記録。

他方、韓国も1700万人台に増加した。

しかし、今年上半期(1月~6月)の訪日

外国人旅行者数が、前年同期比約18%

増の約1380万人だったのに対し、韓国は

同上半期は約676万人で、前年同期比で

約17%もの大幅減少となった。

これに対し、韓国当局は米軍が設置した

最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイ

ルTHAAD」が原因で、中国当局が韓国

旅行の禁止措置を発動したためとする。

一方、韓国から日本行きに変更した

旅行者で訪日客が増加したとやっかみ。

だが、訪韓客の減少原因は中国人の

減少だけではなく、韓国当局も認め

ざるを得ないもっと重大な要因が潜む。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月23日水曜日

RSウイルス感染症 季節外れの流行

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
月 桃



感染すれば、発熱や咳など、風邪に近い

症状が出るが、初めての感染では肺炎や

気管支炎を引き起こして、重症化する

ことがあるRSウイルス感染症が、

季節外れの感染拡大が発生していると

国立感染症研究所では注意をしている。

通常では、秋から冬にかけて、年齢を

問わず感染するが、今年は8月上旬の

1週間に5000人近い患者発生が報告

されており、この時期としては、過去

10年間で最も多かった4年前の4倍余りと

10~11月の流行期と同水準となっている。

特に、感染者が多いのは乳幼児であり、

インフルエンザと同様の飛沫感染などが

多いので、手洗いなどの徹底が肝要だ。

概ね、家族内に持ち込むのは、軽症の

感染者である学童年齢の小児が多い。

現在の流行の中心地は、東京都が最多で

神奈川県、大阪府、福岡県と続いており

都市圏での人込みなどは、特に感染に

備えた注意が必要だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月22日火曜日

韓国 今度は鶏卵から殺虫剤成分

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
子 鹿



2016年秋から2017年春にかけて、韓国

全土に拡散した鳥インフルエンザウィ

ルス
H5N6による感染で、ニワトリなど

3000万羽の殺処分を余儀なくされた。

感染予防の効果を備えていない消毒剤を

配布して感染拡大を深刻化させている。

鶏卵の品不足が深刻化した市場が完全に

回復していない状況で、今度は韓国の

市場に出回っている鶏卵から殺虫剤

成分が検出されて、国内の全ての卵の

出荷を一時停止にする措置を採ったため

混乱が広がっている。

検出された殺虫剤成分は「フィプロニル」。

7月にオランダからフランスなどに出荷

された鶏卵から「フィプロニル」が検出

されて、ヨーロッパで大混乱を引き

起こすなど社会問題化している。

「フィプロニル」は、ゴキブリやアリの

駆除に広く使用されている殺虫剤。

ゴキブリなどが、巣に戻ってから効果が

発揮される遅効性を備えた殺虫剤で、

日本国内でも幅広く使用され、なじみ

深い殺虫剤名が並んでいる。

大量に摂取すれば、神経障害や嘔吐を

引き起こす恐れがあるが、日常的な

使用量で、我々の体内に入っても、

すぐに毒性の症状が出ることはないとの

専門家の説明があるのでやや安心。

ゴキブリの活動シーズンでもあり、

加えてヒアリ騒動で殺虫剤は常備品

だが、適度の使用量なら心配ない。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月21日月曜日

台風の長寿記録 1705は18日18時間

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
公園の子鹿



気象庁による台風の定義では、「最大

風速が17・2m以上の熱帯低気圧」という

風速の条件に加えて、「北太平洋西部

(南シナ海を含む)にある熱帯低気圧」と

いう領域の制限があり、日付変更線を

超えて東側に入ってしまうと台風では

なくなり、ハリケーンとなってしまう。

台風か否かの判定は、北西太平洋では

6時間ごとに観測記録を基に作成される

「アジア太平洋天気図」で判定される。

また、日本付近では3時間ごとに作成

される「極東天気図」で判定される。

1:1986年8月18日発生  台風14号   19日6時間

2:1972年7月7日発生 台風7号   19日

3:2017年8月21日発生 台風5号    18日18時間

4:1967年8月30日 台風22号   18日6時間

5:1991年9月16日 台風20号     18日

反対に、最も短命なのは、

1970年9月2日発生 台風13号   寿命は0時間。

理由は、北西太平洋で台風になった後、

次の観測時間までに日付変更線を超え

ハリケーンとなったため、台風としての

寿命は6時間未満で、寿命0とされた。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月19日土曜日

史上3番目の長寿台風だった5号

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
桔梗



台風の寿命は概ね5日間ほどだとされる。

だが、中には長寿な台風もあり、今年の

台風5号(1705:ノルー)は、観測史上で

3番目となる18日18時間だった。

7月21日に南鳥島付近で発生後、西へ

南へと迷走し、円を描いて発生地点近く

まで戻ったのち南下、8月初めに日本の

南の海水温が30℃にもなる温かい海域で

勢力を強め、4日には奄美大島の東約

180km付近で停滞。

その後、時速10Kmほどでゆっくりと

北上を開始し、屋久島の南から種子島

付近を通り、7日朝室戸岬の南に達した。

午後に、四国南端部に上陸して、大阪府

南部に再上陸後、奈良県中央部を横断し

滋賀県長浜市付近を通過する際には

豪雨をもたらし、姉川の氾濫で洪水

被害が発生した。

上陸後も、進行速度を20Km/時と非常に

ゆっくりとした速さを保ちながら、8日

朝には富山県から日本海に抜け、9日

朝3時には温帯低気圧となった。

台風としての寿命は、18日18時間と

観測史上3番目の長寿記録だった。

5号と同様に迷走し、南下した台風の

2016年の台風10号(ライオンロック)は、

気象庁が統計を取り始めて以来初めて

東北地方の太平洋側に上陸し、岩手県

岩泉町を中心に甚大な被害が出た。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月18日金曜日

韓国 オゾン濃度上昇で苦しむ市民

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ホオズキ



自動車や工場施設から排出される窒素

酸化物(NOx)や揮発性有機化合物(VO

Cs)などが、太陽光との光化学反応

通じて生成される大気汚染物質である

オゾンは、PM2・5以上に強い毒性を

備え、喘息や気管支炎の発症原因となる。

中國から飛来するPM2・5などの大気汚染

物質に神経を尖らせる韓国では、この

オゾン濃度の上昇が深刻化している。

汚染物質の約1/3は中国から飛来とする

国に対して、国民は8割が中国発と反発。

米国の環境団体の調査資料で、韓国の

大気汚染物質濃度は、1990年にOECD

加盟国中7番目の悪さであったのが、

他の国では改善に備えた成果を出して

いるのに対し、韓国の濃度は上昇し続け

2015年には、29㎍の最悪水準になった。

オゾン濃度の高さでもOECD中で4位。

暑い日の続くソウルの繁華街では、

オゾン濃度の影響で息苦しさが、年々

ひどくなると市民は訴えるが、文句の

向かう矛先は中國が悪いとなる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月17日木曜日

頭の働きを良くする「DHA」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
インドハマユウ



ドコサヘキサエン酸(DHA)は、人の

身体には不可欠な必須脂肪酸で、体内

では合成できないため、外からの摂取

する必要がある。

人間の脳は、水分を除く半分くらいが

脂質とされ、その内の4〜5%がDHA。

また、脳の中でも記憶や学習機能に

重要な役割を果たす「海馬」には、他の

部位の2倍以上のDHAが存在する。

頭脳の働きには欠かせない重要な働きを

備えているが、DHAは体内ではほとんど

合成されず、食品からの摂取が必要だ。

DHAは野菜や豆類からも摂取が可能だが、

特にイワシやサバなどの青魚に豊富に

含まれており、週に2~3回の摂取が必要。

摂取量の目安としては、1日に1〜1.5g。

DHAが注目されたきっかけは、日本人が

他国人に比べ高い知能指数を備えている

ことに注目した英国の研究者が1989年に

DHAの存在を突き止めたことに始まる。

最近では、各国の臨床試験の積み重ねで

中性脂肪やコレステロールの低下効果

なども確認されているほか、三重県の

伊賀市立市民病院の医療チームが、

EPAやDHAが消化器系がんの患者に対し

抗がん剤が効きにくくなる体内の炎症

反応を抑制効果を備えてことを発見した。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月16日水曜日

中國 PM2・5に加えオゾンが問題化

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
シ ャ ガ



中國の大気汚染は依然として改善される

ことはなく、北京ではPM2・5の濃度が

500ppmを超える日も少なくはない。

経済の停滞と大気汚染抑制に備え

取締まり強化で2酸化炭素の排出量は

減少傾向にありという。

発表された全国の2017年上半期の大気

汚染状況では相変わらず北京市を取巻く

河北省の汚染がひどく、上位の5都市に

首位は代っても河北省の都市が並ぶ。

最近、問題化されてきているのが光科学

スモッグ原因となる硫黄や窒素の酸化物。

特に夏場は、太陽光を受けて自動車や

工場から排出される窒素酸化物(NOx)は

光化学反応によりオゾンを生成する。

地上に漂うオゾンは、呼吸器系統を

刺激し、肺気腫や気管支炎、ぜんそくを

発症させる毒性を備える。

呼吸器疾患のみならず、心臓病やアレル

ギー疾患の悪化ももたらすとされている。

また、植物に対してもコメ・麦などの

農作物の収穫量減少、果樹や森林樹木の

枯死させ、水源保全にも影響を与える。

北京市環境保護監測センターの報告では、

2015以降、北京市でオゾン濃度が300μg

超を観測する日があり、PM2・5と共に

削減に備えた対策が叫ばれている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月14日月曜日

血栓症予防に不可欠の「EPA」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ミソハギ



サプリメントや薬剤の効能に登場する

「EPA」、エイコサペンタエン酸。

脂肪には、コーン油やベニバナ油などに

含まれる飽和脂肪酸と、エイコサ

ペンタエン酸(EPA)などに含まれる

不飽和脂肪酸がある。

飽和脂肪酸とEPA以外の各種の不飽和

脂肪酸を摂取し過ぎると、血中の悪玉

コレステロールや中性脂肪が増えて、

動脈硬化のリスクが高まり、生活

習慣病が引き起こされやすくなる。

EPAは血流を改善し、血栓症を予防する

働きを備えているが、体内で作り出す

ことができないため、食事などで摂取

する必要がある。

EPAは、不飽和脂肪酸として、イワシや

サバなど青魚に多く含まれる。

EPAは、血栓ができるのを防ぐ効果や、

動脈硬化や心筋梗塞などの発症を抑制

する効果を備えている。

生活習慣病の予防には、EPAを多く含む

青魚を週に2~3回は摂りたいものだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月12日土曜日

中國 大気汚染都市河北省が独占

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
タチアオイ



中国環境保護省は、2017年上半期(1~

6月)の全国の大気汚染状況を発表したが、

最も汚染度が高いのは河北省の邯鄲。

最もひどいとされてきた河北省の石家荘

市は2位で、上位5位までは河北省の

都市が占め、改善に備えた活動が積極

的に展開されているとされるが、河北

省の大気汚染が依然として未改善だ。

その他、太原(山西省)、鄭州(河南省)、

西安(陝西省),済南(山東省)などの省都が

10位に入っており、北京市を含めて

依然として汚染が広範囲に及んでいる

ことが判る。

韓国のソウルの大気汚染も進んでおり、

3月21日にはPM2・5の汚染度がインドの

ニューデリーに次ぐ、世界で2番目の

汚染度だったと報じている。

この日を含めて年初から連日の汚染

警報が出されるスモッグが続いた。

最近の調査分析で、PM2・5を含む汚染

物質の48%が外国から飛来物質であり、

うち34%は中国からの飛来だと発表。

韓国の市民は、34%だとはありえず、

80%は中国からの飛来だと反発。

52%は国内要因だが、年々ひどくなる

大気汚染に韓国民は苛立っている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月11日金曜日

米国 皆既日食で電力不足も

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ム ラ サ キ



米国では、再生可能エネルギーによる

一次エネルギー 供給量強化に備え

重点投資で、太陽光発電量も増加。

8月21日に、アメリカ全土で日食が

観測され、皆既日食の発生ベルトが

アメリカ大陸を横断する。

ハワイでは朝6時(現地時間)に部分的に

欠け始め、部分日食が観測できる。

西海岸のオレゴン州で朝9時(現地時間)

過ぎにかけ始めて、10時17分から19分

には皆既日食となる。

皆既日食が観測される地帯は、米大陸

北西部のオレゴン州から、南東部の

サウスカロライナ州まで中央部を横断。

日食観測に備えた準備も進む。

だが、大きな問題は日食による太陽光

発電量の減少量が原子力発電所の9基

相当分の9000メガワット以上に達する。

太陽光発電の電力供給量の多い、カリ

フォルニア州や東海岸で太陽光パネルを

備えた住宅の多いノースカロライナ州と

ニュージャージー州では影響が大きい。

カリフォルニア州では、太陽光発電が

電力需要の約40%を賄う日もあるほど

依存度が高いため、電力会社は電力

供給に備えた対策に頭を悩ましている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月10日木曜日

「奈良の鹿」 一部捕獲が始まる

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
公園の親子鹿



国の天然記念物である春日山原始林も

ナギやナンキンハゼの侵食に備え

対策が検討されているが、もう一つの

大きな問題が、原始林で生息する野生

化した鹿による食害で、若木が育たず

また、ナギなどは鹿は食べないのだ。

このままでは200年後には、春日山は

はげ山になると警告する研究者も。

原始林の周辺の食物が豊富な地域では

進出して来た鹿による食害が深刻化。

田畑への侵入阻止に備えて作られた

頑丈な鹿垣、あるは柵が10年ほど

前までは一部が残されていた。

最近は、イノシシと鹿の侵入阻止に

備えた簡単な柵が張り巡らされている。

専門家の中には、奈良公園一帯での

鹿の適正頭数は900頭とする人もあるが

最近の調査では1226頭で、そのうち、

今年誕生した小鹿234頭で、けがや

病気の鹿など272頭が別に鹿苑に居る。

これ以外に、公園周辺地域に集団で

生息している鹿が田畑を荒らすのだ。

1948年に、天然記念物に指定され時

から増え続けた鹿が厄介者になり、

対策を求める地域の声も大きくなり、

このほど周辺地域に居る鹿を120頭を

上限に、罠による捕獲を国が承認した。

時には、数百mも離れた奈良女子大の

構内まで雄鹿が集団で遊びに来ることも

あるが、厳重に言い聞かせる必要がある。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月9日水曜日

「奈良の鹿」 一部捕獲が始まる

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ベニバナ



国の天然記念物である春日山原始林も

ナギやナンキンハゼの侵食に備え

対策が検討されているが、もう一つの

大きな問題が、原始林で生息する野生

化した鹿による食害で、若木が育たず

また、ナギなどは鹿は食べないのだ。

このままでは200年後には、春日山は

はげ山になると警告する研究者も。

原始林の周辺の食物が豊富な地域では

進出して来た鹿による食害が深刻化。

田畑への侵入阻止に備えて作られた

頑丈な鹿垣、あるは柵が10年ほど

前までは一部が残されていた。

最近は、イノシシと鹿の侵入阻止に

備えた簡単な柵が張り巡らされている。

専門家の中には、奈良公園一帯での

鹿の適正頭数は900頭とする人もあるが

最近の調査では1226頭で、そのうち、

今年誕生した小鹿234頭で、けがや

病気の鹿など272頭が別に鹿苑に居る。

これ以外に、公園周辺地域に集団で

生息している鹿が田畑を荒らすのだ。

1948年に、天然記念物に指定され時

から増え続けた鹿が厄介者になり、

対策を求める地域の声も大きくなり、

このほど周辺地域に居る鹿を120頭を

上限に、罠による捕獲を国が承認した。

時には、数百mも離れた奈良女子大の

構内まで雄鹿が集団で遊びに来ることも

あるが、厳重に言い聞かせる必要がある。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月8日火曜日

「奈良のシカ」は国の天然記念物

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
桔  梗



1948年に、天然記念物に指定され、

大仏さんと共に、奈良の観光客誘致の

大役を担っている「奈良のシカ」。

春日大社のご本尊は白い鹿に乗って

天下ってきたとされていることから、

奈良公園にいる鹿は御神鹿とされる。

藤原氏が建てた春日大社の鹿なので、

平安時代には鹿を殺傷すると死罪にも。

江戸時代には、誤って鹿を死なせた

少年が、鹿と一緒に生き埋めにされる

石子詰めの刑になった話が残っている。

奈良の町の人は、朝、自宅の前で鹿が

死んでいたら大変なので、用心に備え

早起きになったという。

現在でも、県庁や女子大の構内にも

出入りし、奈良駅前で車を止めたり、

時には商店街を散策して観光客を喜ば

せるおもてなし役を果たすこともある。

近年は年に60~100頭の鹿が交通事故に

あっており、事故防止に備えた標識や

路面の注意表示などがある。

稀には、100棟以上の集団で街中に

繰り出して来て道路を占拠し、交通

マヒを起こす非常事態を起こすことも。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月7日月曜日

ヒジキは安全食品 ヒ素に過剰反応

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
塔頭の蓮



ヒ素やヒ素の化合物は、強い毒性を備え

人体に対しては有害物質として知られる。

体内に入れば、吐き気や嘔吐、下痢や

激しい腹痛を起こし、場合によっては

ショック状態で死に至る。

だが、人体にはごく微量ながら、ヒ素

化合物は存在していることから、生存

には欠かせない必須元素である。

低毒性で、体内で無毒される有機ヒ素

化合物には、メチルアルソン酸やジ

メチルアルシン酸などがあり、カキ、

クルマエビなどの魚介類やヒジキなどの

海草類に多く含まれている。

こうした海産物の中で、特にヒジキに

ついては、ヒジキが備えているヒ素が

命を縮めるとしてよく話題にされる。

東京都福祉保健局の分析では、日本人の

平均的な海藻摂取量は1日あたり14.6g。

そのうち、ヒジキは約0・6gに過ぎない。

WHOが定めている無機ヒ素の耐用週間

摂取量は15μg/kg体重/週であるため、

体重50kgの人の場合、1日に107μg

(1週間に750μg)までは問題がない。

ヒジキに含まれる無機ヒ素は最大22・7

mg/kg(22・7μg/g)なので、1日当り

4・7g以上を食べ続けない限り、健康に

悪影響を与えることはない。

平均的な日本人の食生活では、ヒジキの

摂取量は1日0・6g程度なので、WHOの

上限基準量の1/8程度となる。

ヒジキは食物繊維やカルシウムや鉄分

などの栄養素を豊富に備えているため、

敬遠せずに積極的に食べたい食材だ。

ヒジキが含む無機ヒ素を除きたい場合は

水で5分間茹でたのちに水洗いをすれば 80%ほど除去できるとされる。

同様に、有機ヒ素化合物を含むカキや

エビは、常食され、時には多量に食べ

られていることに比べれば、ヒジキを

食べることに気を遣う必要はなさそうだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月4日金曜日

認知症の1/3は予防が可能の報告

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ノウゼンカズラ



日本では、65歳以上の高齢者の15%は

認知症を発症しているか、その予備軍

だとされ、両者を合わせ800万人になる。

政府も、増加し続ける認知症患者に

備えて認知症対策を重要課題として捉え

認知症施策を加速するため新たな戦略

策定を進めている。

2015年現在で、認知症患者は世界に

4700万人いて、発展途上国を中心に

増加し続けて、2050年には1億3000万

人に達すると推定されている。

最近の英米の研究では、認知症のおよそ

3分の1は、耳の機能、聴力を維持する

ことや、たばこを吸わないことなどで、

認知症を予防できたと報告している。

特に、脳の認知機能発達や維持に関わる

要因を人生の時期ごとに分析した結果、

15歳を超える年齢まで教育を受けて

いれば8%の人が認知症を予防できた。

また、中年期には耳の機能、聴力を

維持すれば9%、高齢になって以降では

たばこを吸わないと5%予防できたと

しており、早期の教育や耳の機能維持が

予防に大きな役割を備えている。

中国では、認知症は高齢者の7人に1人が

患うとされ、患者数は1990年時点では

368万人であったが、2010年現在919万

人達していたと推定されている。

文革時代に、10~20歳で教育を受け

られずに過ごした人たちが高齢化する

10年後前後には、認知症患者が急増

すると推測されているが、現状は治療や

介護施設などの整備は進まず、認知症

対策が過小評価されていると懸念される。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月3日木曜日

今年もサンマは高級魚になりそう

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
塔頭の蓮



毎年、サンマは日本の近海に8月ごろに

来遊して、サンマ漁が本格化する。

このサンマ漁に備えて6~7月にサンマが

いる北太平洋沖合いを事前調査した結果

では、今年も豊漁は望めないようだ。

以前は、毎年20~30万トンが獲れていた

のが、2015年に11万2000トン余に激減。

昨年も同水準に落ち込み、今年も現在は

漁獲量推定値は減少傾向にあるという。

サンマ漁は、近年乱獲傾向が強まり、

資源量は減少傾向にある。

日本のサンマ漁は伝統的に沿岸漁業で、

ほとんどが排他的経済水域(EEZ)内に

来遊した来たサンマを捕獲する。

だが、漁業を成長産業と位置付け、積極

的に遠洋漁業に繰出す台湾や中国は、

大量捕獲用の設備を備えた大型船団を

編成して、日本の遥か沖合で日本近海に

来遊する前に捕獲をしてしまうのだ。

4年前に、台湾は日本を抜いて世界一に。

一方の中国は、昨年は6万トン余りと

5年間で30倍にまで急増させている。

7月に、中台など8ヶ国でサンマ資源の

保全に備えた会議では、両国はサンマ

資源は減っていないから漁獲枠を設定

する必要はないと、協議は決裂。

サンマは益々、食卓から遠のき、高級

魚となる一方、北京のスーパーの売値は

1尾が80円ほどなので北京土産に。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月2日水曜日

日本人は世界で2番目によく歩く

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
塔頭の蓮



健康維持のため、また医療費削減のため

にも、歩くことが一番大事だとして、

政府も力を入れており、内閣府の所管で

日本ウォーキング協会なるものも存在。

正会員3千数百人が加入する全国組織だ。

米国の大学調査では、世界で最もよく

歩く国民は中国人で、住民1人当たりの

平均歩数は6189歩、次いで日本6010歩。

以下、スペイン5936歩、英国5444歩、

ブラジル4289歩と続いている。

他方、調査対象国111ヶ国中、最も歩か

ない国民はインドネシア人で1日3513歩

止まりだと報告されている。

中国人が良く歩いていることには驚い

たが、日本人の2位は出来過ぎの感じも。

健康維持に備えて、歩くことを習慣付け

ている日本人は多いが、平均歩数比較は

肥満レベルの比較にとってはそれほど

重要ではないとしている。

肥満者の比率の比較で、最も重要なのは

「身体バランスが最もとれた人」と「最も

動かない人」との差異による「運動の不平

等」である、運動量のアンバランスが

激しくなればなるほど、国の肥満率が

上昇する傾向にあると指摘している。

例えば、スウェーデンは運動量において、

「身体バランスが最もとれた人」と「最も

動かない人」との差異が最も少なく、

肥満率が最も低い国の一つだとし、

米国人とメキシコ人の平均歩数には差は

ないが、米国の「運動の不平等」と「肥満

レベル」は、メキシコより遥かに高い」。

日本など肥満率が比較的低い国では、

男性と女性の運動量には殆ど差はない。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?










2017年8月1日火曜日

中国 両親が不在の留守児童6100万人

備えよ常に! 備えあれば憂いなし ウズアジサイ



中国政府の公表数字では、農村地域で

両親が都市部へ出稼ぎに出ているため

農村に残されている留守児童が6100

万人に上るとされる。

また、出稼ぎに出ている親に連れられて

都市部を転々としている子供の数は

4000万人に上り、合せて1億人を超え

日本の人口にも匹敵する人数だ。

中国政府は、最近、「農村留守児童に

対する保護対策を強化する意見書」を

発表し、その中で留守児童解消に備え

16歳未満の児童を一人で生活させては

ならないとし、また、出稼ぎに行く時は

できるだけ未成年の子供を連れて行って

一緒に生活すべしとした。

だが、農民は農村戸籍に縛られて、都市

部では医療も教育も満足に受けられず、

収入にも格差がある上、教育費も高い。

国務院の意見書は、実態を全く見ない

内容の意見書で、何より先に農村の

格差解消に備えた取組が必要だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし  

 健康と安心のメタボへの備えは?