ページ

2019年2月28日木曜日

非常に強い感染力をもつ「はしかウィルス」

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
丸窓の白梅



2016年に、世界保健機関(WHO)が南北アメ

リカについて、土着のウイルスによる感染

ない「排除状態」になったと認定した。

しかし、ワクチン接種を拒否する一部の人や

宗教上の理由などでワクチンを接種しない

人たちの間で感染は続いていた。

こうした人たちの間を中心に、2014年には

667人、去年は372人の患者が報告されていた。

疾病対策センター(CDC)は、2月7日までに

確認された感染患者が100人を超えたとして、

ワクチンの接種を呼び掛けている。

一方の日本では、年初から2月3日までに、

既に148人の感染患者が報告されている。

国立感染症研究所の説明では、麻疹ウイルスは

空気感染(飛沫核感染)、飛沫感染、接触感染と

様々な形で感染が広がり、また、極めて強い

感染力を備えている。

感染すると、10~12日間の潜伏期を経て発症、

カタル期(2~4日間)、発疹期(3~5日間)、

回復期へと至る。

麻疹ウイルスそのものによるものだけでなく

合併した別の細菌やウイルス等による感染症

重症化する可能性もあり、その中で麻疹肺炎は

比較的多い合併症で、麻疹脳炎とともに二大

死亡原因といわれている。

先進国であっても麻疹患者約1,000人に1人の

割合で死亡する可能性がある。

わが国においても、2000年前後の流行では

年間約20~30人が死亡している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月27日水曜日

ゴーン容疑者 仏本国でも私的流用

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
枝垂れ梅



日々、献立を考えながら、財布の中身に心

しつつスーパーマーケットで食材を探す者に

とって、10億円単位で報酬やコンサルタント

料が支払われている世界は全くの別世界だ。

日産自動車のゴーン前会長の隠蔽されていた

報酬90億円余が有価証券報告書の虚偽記載に

該当するとして金融商品取引法違反で争われて

いるが、それはそれとしても日本人が辟易して

いるのは、彼のお金への執着ぶりと強欲さ。

グローバル企業、即ちグローバル生活とばかり

日産から数十億円を出させて、世界4ヶ所に

豪邸を構え、女性を囲い、コンサルラント料

名目で数千万円を支払わせ、交通費から

ヨットクラブの会費、部屋の改装費・・・・

私的流用のやりたい放題に唖然とするばかり。

仲間として、ゴーンが気の毒だ、日本の司法は

異常だと人権問題だとして騒ぎ立てていた

本国のフランスを始め、西欧諸国も次々と

あからさまにされる醜態に声を潜めることに。

ルノー本社の大株主である仏国のオランド

大統領も、用語一辺倒では済まさされなくなり

当局後、まさかに備えて調査を開始。

公表せざるを得なくなったのは、2014年の

日産とルノーの提携15周年に名を借りたベル

サイユ宮殿で自身の誕生日を祝う晩さん会。

更には、2016年10月に同じくベルサイユ宮殿で

開催した豪華な自身の結婚披露宴。

加えて、課税逃れに備えたオランダへの居住地

移転などの脱税行為。

ゴーン側から、これらに要した経費の支払いに

対して請求が来なかったから払っていないので

あり、いつでも支払いの用意があるとの通知。

皆がやっていること、表面化したから仕方が

ないとの軽い対応で済まされている。

フランスの上流社会の、財界の腐敗度はひどく、

特に政界との癒着は今や周知の事実に。

毎週、繰り広げられる黄色いベストを着た

人達の反政府活動の対象は、この腐敗なのだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月26日火曜日

日本最大のカルデラ火山痕 熊野カルデラ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅  梅



紀伊半島には、巨大な岩石や奇石、温泉が

存在するだけでなく、神様の本貫地、熊野

大社が在り、かっては熊野詣で賑わった。

この熊野大社付近から南へ向かって20Kmを

短径として南西から北東方向、40Kmを長径と

した楕円形に囲われた一帯がカルデラ跡。

約1500万年前~1400万年前に発生した巨大な

カルデラ火山爆発の痕跡が残る。

観光地として知られている所では、古座川の

一枚岩、高さ100m、幅500mの巨大な岩は、

延長約20km以上にも及ぶ「古座川弧状岩脈」の

一部で,「熊野カルデラ」形成に伴いマグマが

地表へ噴出する際の通路となった側壁だ。

紀伊半島先端部の串本の橋杭岩は、約900mに

わたって幅約15mの橋脚のような岩塔(橋杭)が

直線状に並んでいる。

カルデラ噴火で、マグマが泥岩層に貫入した

岩脈で、波により浸食され、硬い岩脈が杭の

ように残されたもの。

日本最大の133mの高さを誇る那智大滝は、

硬い火成岩(熊野酸性火成岩類)と比較的

軟らかい堆積岩(前弧海盆堆積体)の地層の

境目によって形成された大滝。

標高差650mに及ぶV字状の大峡谷を形成する

北山峡は、マグマの熱で硬くなった地層が、

北山川により浸食されて大峡谷となったもの。

これら自然の造形物は、熊野カルデラの

遺物であり、すさみ町のフェニックス褶曲や

白浜の千畳敷などと共に、熊野ジオパークの

主体となって観光客を楽しませている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月25日月曜日

火山国日本 生活の間近にも活火山が

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
  紅梅



2003年、活火山の定義の見直しで、概ね過去

1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気

活動のある火山を活火山とし結果、日本国内

には、北方領土内の11火山を含め110存在する。

このうち、2月8日現在で10火山に対して

噴火警報が出されており、口永良部島と桜島に

対しては、噴火警戒レベル3の入山規制が

出されている。

半数近くの活火山に対しては、噴火警戒レベル

1以下になっているが、「活火山に留意」との

注意が出されている。

また、1月23日には、監視体制下にある火口

以外でも噴火のリスクがある火口、21を公表

近づかように注意している。

この中には、富士山の裾野に存在し「雁ノ穴

火口」や北海道の摩周湖のある弟子屈町の

温泉地近くにあるアトサヌプリ(硫黄山)など、

居住地から2Kmも離れていない場所も存在。

中国地方では、三瓶山と阿武火山群がある。

鳥取県にある秀峰大山は、火山ではあるが

最新の噴火が1万7000年前とされているので

活火山には含まれていない。

困った活火山は山口県萩市にある阿武火山群。

40余りの小さな火山が、海底だけでなく

海上に島として顔を出し、小山として陸地に

点在するが、これらが萩市の市域に存在する。

最新の噴火記録が約 11000 年前に噴火したと

されている笠山で、観光地でもある。

一方、近畿地方には活火山は存在しない。

紀伊半島の先端部、熊野地方には熊野カル

デラが存在し、40Kmx20Kmほどの世界

最大級の痕跡が残されている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月24日日曜日

2018年世界平均気温 観測史上4番目の暑さ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
白梅



アメリカの海洋大気局(NOAA)と航空宇宙局

(NASA)は、2018年の世界各地で観測された

気温のデータの分析結果を発表した。

報告では、去年の世界の平均気温は14・69度で

20世紀を通した平均気温と比べて0・79度高く、

記録がある1880年以降で4番目の暑さだった。

過去の最も暑かったのは2016年で、上位5位

までを2014年から去年までの5年間が占め、

温暖化の加速に歯止めがかかっていない状況が

改めて示された。

日本では、集中豪雨による洪水発生被害が

毎年のように発生するようになってきた。

アメリカだけでは、南部のハリケーン上陸や

西部カリフォルニア州の大規模山火事発生など

被害額が10億ドル(約1100億円)を超える

災害被害件数が、14件にも上るという。

国連のグテーレス事務総長は声明で,「年間の

平均気温が上がり続ける傾向を変えるには

地球温暖化対策を世界規模で加速させなければ

ならない」とし、温室効果ガスの排出量を

2030年までに、2010年と比べて45%削減する

必要があると強調している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月23日土曜日

輸入「韓国海苔」の危険性も

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
白梅



日本海沿岸に韓国から大量に漂着する過酸化

水素の表示があるポリタンクが、問題化して

いるが、これは過酸化水素用タンクが使用後

リサイクルされず、塩酸を詰め替えてノリ

養殖網の消毒用に売られて、空タンクを海に

不法投棄したものが漂着しているのだ。

韓国海苔は、国産より3~5割安いため競争

力を備えており、味付け海苔として流通して

いるだけでなく、コンビニのおにぎり用や

海苔巻きに大量に利用されている。

養殖網の消毒用に、塩酸を使用するだけでなく、

養殖網には流動パラフィンも使用されている

ほか、多くの生産業者が、色合いを濃くする

ために発がん性を備えたタール色の合成着色

剤も使用している。

平昌オリンピック開催地で、下水で汚染された

飲用水道水でノロウィルスの集団感染が発生し

問題化していたが、河川に糞尿を垂れ流して

いる韓国では、ノリ養殖地の海域の汚染度の

ひどさは容易に想像がつく。

トイレットペーパーの断片が混入した板ノリの

画像も公開されているほどだ。

さらに問題なのは、日本政府は韓国海苔の

輸入枠を、現在の13億5000万枚から2025年に

27億万枚まで増やすという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月22日金曜日

健康被害の危険性高い韓国産食品

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬桜



かっては、危険性を備えた輸入食品と言えば

中国産が代表格だったが、一般消費者には

中国産を避ける傾向が定着して、市中の

スーパーでは出会うことが少なくなった。

だが、輸入量は毎年増加傾向にあり、外食

産業での需要が増加している。

産地との契約で、まとまった量の輸入のため

品質管理や衛生管理も徹底していることで

以前よりは、安全性が保たれているようだ。

他方、韓国産は依然として、改善が進まず

輸入検疫で摘発される食品が減ることがない。

2018年に摘発された違反リストに、基準値

以上の「オキシテトラサイクリン」という物質が

含有されているヒラメやマスが目立つ。

養殖魚が感染症に罹ることを防ぐために投与

される抗生物質。

こんな抗生物質を投与しなければならないほど

汚染された環境の劣悪な条件下で養殖されて

いることの証左でもある。

大量の大腸菌が検出された冷凍品のサヨリ、

赤貝、パン類、更にゆでガニやゆでアナゴ。

加工食品のカルビタンやカムジャタンからは

発育しうる微生物が検出されている。

危険性を備えた生きた寄生虫が入っていたのか。

全輸入食品に対する輸入検査比率が下がり

続ける中、韓国からの輸入食品の摘発品が

増えている。

検疫をすり抜けた危険な韓国産食品が、どれ

だけ入ってきているか想像がつかない状況だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月21日木曜日

はやぶさ 2月22日8時頃にタッチダウン

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
寒あやめ



2月6日に、「はやぶさ」の「リュウグウ」への

タッチダウンを、2月22日8時頃に行う予定と

発表した宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、

2日後のタッチダウンに備えた準備も着々と

進んでいるようで、成功が期待される。

当初は2018年秋に予定していたが、地表に

岩石が多く安全に着地する見通しが立たず、

新たな適地を探していた。

タッチダウンの予定地は、先に投下された

ターゲットマーカが着地しているすぐそばで、

L08-E1と名付けた領域だという。

この着地予定地は、幅が6m程度しかないため、

非常に精密な航法誘導が必要になるが、検討の

結果、技術的にもタッチダウンが可能である

ことは確認済みという。

計画では、2月21日午前に現在待機中の高度

20Kmから降下を開始し、22日午前8時ごろに

赤道付近に着地する。

機体の底部にある物質採取装置を一瞬だけ

接地させ、弾丸を発射して舞い上がった物質を

機体内部に取り込む計画。

6月ごろまでに計3回行い、地表と地下の

物質を採取。2020年末に地球に帰還する。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月20日水曜日

太平洋海底の超巨大火山 タム山塊

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
クチナシ



日本国内で最もたらしい島、西之島は噴火

活動を続けて、現在は海面上140m以上の

高さまでに育っている。

だが、この島も1~2km沖までは水深30m

程度の浅瀬が続くが、その先は一気に落込み

島の裾、山の麓は海面下数千mとなっている。

海底から立ち上がった数千mの山の頂上部、

140m余が見えているだけということだ。

我々に見えている太平洋の海面下には、未だ

知られていない巨大な海底の山々が存在する。

最近、確認された海底火山が造った巨大火山に

タム山塊がある。

日本の東方沖約1600Kmの水深6400m付近を

底面と丸いドーム状の海底火山で、頂上に

あたる頂点は水深約2000m、高さ4400mだ。

過去の調査では、複数の海底火山により

形成されていたとされていたが、タム山塊の

各所から採集された岩石の分析から、同一の

成分を備えた玄武岩からなる単体の火山で

あることが判明した。

現在から、およそ1億4500万年前のジュラ紀

後期から白亜紀前期の火山活動で形成された

単一の火山で、その面積は約31万Km2。

日本国土の総面積が37・8万Km2だから、その

巨大さが判る。

タム山塊は、太平洋北西部の海底に横たわる

台地、シャツキー海台の一部であり、世界の

海底には、まだまだ知られていない巨大火山が

存在するかもしれないという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月19日火曜日

自然災害多発の2018年 419人が死亡

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ばら



国連国際防災戦略(UNISDR)が発表した2018

年の世界で地震や津波、洪水などで被災した

人は約6177万人に上ると発表した。

これに対して、巨大な災害発生がなかった

お陰で、被災者数は少ない方だったようだ。

日本では、災害による死者が419人と報告。

地球温暖化に伴い、日本では例年以上に

災害が多発した年だったと言える。

年明けの1月に、本白根山の鏡池の北側で

突然、噴火が発生して訓練中の自衛隊員が

噴石の直撃を受けて死亡。

2月上旬には北陸地方の記録的な大雪で、

車1500台ほどが立ち往生。

6月から7月にかけては、九州北部から広島、

岡山、愛媛の各県など西日本を中心に、中部

地方、更に北海道など全国的に広い範囲で

梅雨前線の活動に加え、台風7号の影響に

よる集中豪雨で、死者224人が出る過去最大の

災害が発生している。

台風は、7号以降、12号、20号、21号、24号と

立て続けに本土に来襲し、大きな被害を出した。

加えて、地震でも、4月9日に島根県西部地震、

6月18日、大阪府北部地震、9月には北海道

胆振東部地震と3件の大地震が発生した。

旭川郊外で-29.5度!

北海道の各地で厳しい冷え込み

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月18日月曜日

インド ゴミ捨て場の廃プラが宝に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬桜



中国が、廃プラスチック類の輸入規制を実施

して以来、日本を始め、廃棄物処理を依存して

いた国々に大きな混乱が起こっている。

最近では、韓国が廃プラと偽って、危険性を

備えた医療廃棄物などが混ざっている産業

廃棄物をフィリピンに輸出。

これを巡って、フィリピンは韓国のゴミ捨て

場かと国民が激怒、大使館に抗議デモも。

流石に、このゴミは韓国へ返品されるようだ。

一方、インドではプラゴミを集めて、換金

する動きが強まっているという。

理由は、レジ袋などを含むプラゴミを細断

して、道路舗装に使用されるアスファルトに

混入して再利用する道が開けたという。

道路舗装用アスファルトに10%ほどの割合で

混合して使用するが、強度には支障はなく、

同量のアスファルトに比べて価格は1/3以下と

割安であるため、廃プラ再利用にとっては

有益性を備えた解決策としている。

現在では、各所にプラゴミの集積センターが

設けられるようになり、持ち込めば1Kg=

10円程度で買い取っている。

最近では、ゴミ捨て場が宝の山になっている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月17日日曜日

例年以上に厳しい今冬の寒さ 豪では熱波

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 蝋梅



暖冬だったはずの今年の冬、寒の入りと共に

一段と寒さが増し、当りもしない予報を

信じたことを後悔。

旧正月を前に、北海道内陸部では強烈な

冷え込みに襲われ、14日旭川市で氷点下

29・8℃を記録。

1月末には、米国中西部が大寒波に見舞われ、

多くの市町村が機能停止状態に陥り、住民は

寒さに震えあがっていると伝えられている。

ノースダコタ州ではマイナス37℃を記録、

イリノイ州シカゴでもマイナス30℃まで

下がり、アメリカ人2億5000万人が大寒波の

影響を受けたと報じている。

ノースダコタ州グランドフォークスでの

30日の朝の体感温度はマイナス54℃に。

この大寒波のため、中西部各州だけでなく、

通常は温暖な南部のアラバマ州とミシシッピ

州でも非常事態宣言が出されて、寒さに

備えるように警報を出している。

イリノイ州米国立気象局(NWS)の気象学者は,

「今回の大寒波はこれまでの観測史上最悪に

なる可能性がある」と指摘している。

他方、季節が逆のオーストラリアでは、

熱波と干ばつに苦しめられている。

オーストラリアの気象当局は12月28日、

熱波の影響で北西部の一部の地域では、過去

最高気温が観測されただけでなく、首都

キャンベラでは12月22日に39℃を記録。

また、メルボルンなどでは、12月の平均

気温が平年を最高で16℃も上回るとしている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月16日土曜日

バンコク 大気汚染深刻化 全校休校に

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅梅



最近は、大気汚染のニュースでは韓国の

ソウルの汚染の深刻さが話題になることが

多いが、それ以上にインドのニューデリー、

或いはタイのバンコクでの深刻さがひどい。

1月末、バンコク都では大気汚染が深刻化し、

アサウィン知事は都が管理する公立学校

437校に2月1日まで休校の指示を出した。

バンコク都内では、日本時間1月30日午後には、

大気汚染物質PM2・5の1m3当たりの濃度が、

すべての観測地点でWHO基準を大幅に上回り、

多い所では、基準の4倍近い91㎍を観測。

バンコクやその近郊では、現在、乾期のため

雨が降らず、自動車や工場からの排ガスなどに

よる大気汚染が深刻化している。

タイ政府は、大気汚染改善に備えて、飛行機

から塩化ナトリウムを空気中にまいて人工雨を

降らせたり、放水車で道路に水をまいたりと

対策を講じてきたが、効果は限定的に。

政府は、深刻化するばかりの大気汚染に対し、

交通規制や工場からの排ガス規制などの、

抜本的な対策を迫られている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月15日金曜日

2018年の自然災害 世界で6千万人が被災 

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅梅



国連国際防災戦略(UNISDR)は、2018年に

世界で地震や津波、洪水などで被災した人は

約6177万人に上ると発表した。

およそ、100人に一人が被災したことになる。

このうちで、死者は1万373人だった。

2004年のスマトラ沖地震のような巨大災害

なかったため、被害は比較的少なかった。

一方、地球温暖化に伴い全世界で、災害の

発生リスクは増大していると指摘。

このため、「最早、世界に異常気象による

被害から逃れられる場所はない」としている。

今回のUNISDRの報告では、2018年に最も

死者が多かった災害は地震・津波の4321人、

次いで洪水の2859人、ハリケーンや台風など

暴風の1593人だった。

国別では大きなスラウェシ島で津波が発生

したインドネシアが4535人で最も多く、

次いで洪水被害に遭ったインドの1388人、

火山噴火があったグアテマラの427人と続く。

日本は西日本豪雨などにより419人だった。

被災者が最も多かった災害は、洪水による

約3539万人で、次いで暴風の1288万人、

干ばつによるものが937万人と続いている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月14日木曜日

スギ花粉 飛散シーズンに備えを

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
寒あやめ



今年のスギ花粉飛散量は、比較的少なかった

昨年の反動でか、激増するとの予報。

2017年8月に関東地方や東北南部が雨続きで

あったため、スギの枝葉の生育が悪かった

ために、昨年の花粉の飛散が少なかった。

減った分は、今年に上乗せするということか。

その結果、関東も関西も数倍になるという。

インフルエンザも、猛威を振るっているので

花粉対策も兼ねて早めに高機能マスクの

準備をしておいた方がよさそうだ。

スギ花粉の粒子の大きさは、およそ20μm~

40μmで、髪の毛の太さの半分程度。

だが、インフルウィルスとなると0.1μm

~0.3μmと髪の毛の1/800程度の小ささだ。

花粉症発症予防に備えた「舌下免疫療法」が

2014年に保険適用されているので、利用者も

年々増加しているようだ。

治療後は、以前のように薬を服用しなくても、

症状が出なかったり、緩和されているという。

治療には、スギ花粉症シーズン以外の6月から

12月の期間に、医師の指導の下で、微量の

スギ花粉エキスを毎日舌の下に投与して、

身体をスギ花粉に慣らして行く免疫療法だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月13日水曜日

高血圧・高脂血症予防にチョコレート

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
枝垂れ梅



思はぬチョコレートをもらって、「ひょっと

したら」、「もしや」などと淡い期待を抱かせる

罪な義理チョコは、最近は減っているようだ。

近年、チョコレートの販売金額も著しい伸びを

示していて、2年前には年間5500億円に達し、

今年は6000億円を超えるかもしれない勢い。

総務省統計局の調査では、年間売り上げの

約1/4が二月に集中しており、自分チョコが

増えているとはいえ、半分ほどは贈り物だろう。

チョコレートが備えている健康効果が認め

られてから、世界的に消費が増えており、

日本人の一人当たりの消費量は2017年には

2・16Kgに達している。

赤ウィンと同様に、強い抗酸化作用を備え

ポリフェノールを含んでおり、チョコレートが

含むカカオポリフェノールは、血管をが広げ、

血管の炎症を軽くする働きがあるため、動脈

硬化や高血圧の症状を持つ人にとっては、

手放せないないオヤツということに。

動脈硬化の抑制の働きは、悪玉のLDLコレステ

ロールの酸化を抑える働き備えているため。

このほかにも、脳の認知機能の促進や便秘の

改善、ストレス緩和等の効果があるとされる。

効果を得るためには、1日数回に分けて、

1かけを摂るのが良いと専門家の弁。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月12日火曜日

スギ花粉飛散量 今年は激増の予測

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅  梅



民間の気象会社の予測では、今年のスギ花粉の

飛散量は平年に比べると、2倍程度になる。

関東地方では今月下旬から3月中旬にスギ

花粉の飛散のピークを迎えるが、群馬県が

6・83倍、神奈川県は5・64倍、東京都では

4・26倍となっている。

地域によっては、昨年の7倍近い飛散量が

予想されている。

また、関西地方では大阪府が6・67倍、和歌山

県が6・13倍となっており、特に、山陰地方

では9倍にも及ぶ地域もあるとしている。

スギ花粉の大きさは、20㎛~40㎛(マイクロ

メーター)で髪の毛の1/4〜1/2で、比較的

大きなサイズの粒子ではあるが、大陸から

飛んでくる黄砂(4㎛)にも備えるために、

しっかりしたマスクの着用が望まれる。

更に、厄介なインフルウィルス(0・1㎛)にも

対応するとなれば、高機能なマスクが必要だ。

花粉症の発症を和らげる対策には、やはり、

日常生活で食材に留意するだけでも効果

期待できると専門家は指摘している。

例えば、ヨーグルトに含まれる乳酸菌は免疫

バランスを整える作用があるとされ、また,

トマトジュースに含まれる成分のリコピンも

同様に、鼻づまりやくしゃみによる花粉症の

自覚症状の改善を見込めるという。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月11日月曜日

探査船「ちきゅう」海底3260mまで掘削成功

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
サザンカ



海洋研究開発機構の海底探査船「ちきゅう」は、

12年前から和歌山県沖の海底の掘削調査を

行ってきたが、今年、2019年1月には、これ

までで最も深いおよそ3260mまで掘削する

ことに成功したと発表した。

これまで海底の下を最も深く掘ったのは2013

年の3058mだった。

最終的にはおよそ5200mまで掘り進めて、

巨大地震の発生源となる南海トラフのプレート

境界付近の岩石を採取して調べる計画。

この他にも、「ちきゅう」は南海トラフの陸側の

海底に存在するメタンハイドレートの調査も

行ってきており、海底資源探査にとっては

欠かせない存在感を備えている。

紀伊半島の南東沖にある熊野海盆の海底泥

火山の掘削で採取した泥火山内部の堆積物の

分析結果では、泥火山の山頂から590mの深さ

まで安定的にメタンハイドレートが存在する

ことが突き止められている。

南海トラフ周辺には、世界でも有数のメタン

ハイドレートが埋蔵されていることが判明。

メタンハイドレートは、石油や石炭に比べて、

2酸化炭素排出量は半分程度であることからも、

地球温暖化対策の代替天然エネルギーとして

大きな期待を担っている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月10日日曜日

中国人は脳卒中リスクが世界最高、

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
冬 桜



世界各国の障害リスクを調べている団体が

2016年に公開した資料によると、25歳以上の

人が脳卒中を発症するリスクは24・9%で、

男性が24・7%、女性が25・1%だという。

脳卒中は脳内での出血や血管障害を原因とする

急性脳血管障害だが、中国人は脳卒中リスクが

世界で最も高いという。

脳卒中発症リスクは、地域的には東アジアと

中欧、東欧で高いが、中でも中国は39・3%と

高く、特に中国の男性は41・1%と際立つ。

疫学的に見て、脳卒中の原因の頻度は、概ね

3人に2人は高血圧の人が発症している。

高血圧の人は、高血圧でない人より3~5倍と

発症リスクが高い。

原因として2番目に多いのが、糖尿病。

糖尿病疾患のある人は、糖尿病の無い人に

比べて、発症リスクは2~4倍となる。

3番目は脂質代謝異常、高脂血症の人だ。

また、最近の疫学調査では、肥満は脳梗塞

心筋梗塞を起すリスクを2倍に高めるとされる。

中國安徽医科大学の医師は,「高血圧・高血糖・

高脂血の「三高」につながる生活スタイルを

見直し、健康にも配慮した生活を心がける

べきだ」と忠告している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月9日土曜日

近々の地震発生危険地域 5ヶ所指摘

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
ホトトギス



GPSにより得られた観測データーの分析により

全国各地の地盤の沈降や隆起、水平方向の

動きを調べて、地盤に溜っている歪を解析した

地震発生の危険度が高い地域が公表された。

研究者の独自の解析手法による「MEGA地震

予測
」と呼ばれており、的中率は9割超という。

今回は、昨年からの歪のデーターから5ヶ所が

危険度が高いとして取上げられている。

危険度高い5ランクが、南関東・静岡エリア。

18年9月2日から29日までのデータに異常変動が

見られ、伊豆半島、御前崎などが沈降し、

駿河湾の沈降は徐々に面積を広げ、静岡県

東部に歪が溜っており、震度5以上の可能性。

危険度4に、大阪を含む南海・東南海エリアで、

18年9月2日から10月13日までのデータに異常な

動きが見られたという。

福井から滋賀,奈良,三重,和歌山,徳島周辺で

帯状に高さ変動が初めて起こったという。

危険度3に、岩手、宮城、福島などの東日本

大震災エリアと道南・青森エリアに南九州

エリアの3地域が挙げられている。

1月3日に発生した、熊本市和水町を震源とする

M5・1、震度6弱の地震は地域外だった。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月8日金曜日

想定火口以外で噴火リスク火山の高い火山

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅  梅



気象庁が、2019年1月23日に公表した噴火が

想定されていて監視体制下にある火口以外に

噴火のリスクを備えた火口が存在する21

火山は、

北海道:▽アトサヌプリ、▽雌阿寒岳、

 ▽十勝岳、▽樽前山。

東北:▽岩手県の岩手山、▽福島と山形の

 県境にある吾妻山、▽福島県の磐梯山。

関東甲信:▽栃木と群馬の県境にある日光

 白根山、▽群馬県の草津白根山、▽長野と

 岐阜の県境にある御嶽山、▽富士山

 ▽箱根山、伊豆諸島の▽八丈島と▽青ヶ島。

九州:大分県の▽鶴見岳・伽藍岳、▽九重山、

 ▽熊本県の阿蘇山、鹿児島県の▽桜島、

 ▽薩摩硫黄島、▽口永良部島、▽諏訪之瀬島。

富士山では、過去3200年以内に起きた噴火を

もとにした調査研究で、山頂や山の斜面の広い

範囲で火口ができる可能性があるとされている。

しかし、最新の調査で、この範囲の外側でも

噴火のリスクがあることが判ってきている。

その一つが、およそ1500年前に噴火が起きて

いたことが判明した「雁ノ穴火口」という火口で、

山頂から北東へおよそ10㎞の地点なる。

雁ノ穴火口には、2つの溶岩洞穴や16ヶ所もの

熔岩樹型の穴が存在し、富士吉田市内に近接

しており、多くの観光客が訪れる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月7日木曜日

宇宙の生命探査機 「はやぶさ2」に期待

備えよ常に! 備えあれば憂いなし



2014年12月3日に打ち上げられてから1500日。

「はやぶさ2」は、目的地の小惑星「リュウグウ」

上空に到着し、現在着陸に備えた最終の準備中。

予想外に、地表に岩石がごろごろしていて、

着陸地点選定に時間がかかったそうだが、

最終的に着陸地点も2ヶ所に絞られて、2月

には着陸し、本格的な探査活動が開始される。

生命の起源に迫れるどのような資料が得られる

かに期待がかかる。

生命が存在するのはせいぜい、地下の浅い

地点までに限られると思っていたが、最近の

調査研究の結果では、岩石をエネルギー源と

して生命を保っている微生物の存在が突き

止められているという。

研究者たちによる報告では、地下5000mを

超える鉱山の掘削坑や、海底を2500mほど

下の地層など、世界各地のおよそ100地点

から採取された資料の分析で確認されている。

こうしたことから、地球内部で生物が存在し

うる領域は海の体積の2倍にもなり、この中に

地球全体の微生物の70%が存在するとされる。

過酷な環境を備えた宇宙空間に晒されている

小惑星にも、生命が存在することは十分に

可能性のあることになる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月6日水曜日

想定火口以外で21火山に噴火リスク

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅梅



2018年1月23日、気象庁が監視体制を敷いて

いた白根山山頂近くの湯釜から約2Km南の

本白根山山頂近くの鏡池の北に、突然火口が

開いて噴火が発生した。

この噴火で、1人が死亡、11人が重軽傷を

負ったが、この噴火を教訓に気象庁は24時間

体制で監視している全国50の火山について、

過去1万年以内に噴火が起きた詳しい場所を

最新の研究結果を踏まえて精査を行った。

その結果、本白根山の噴火と同様のリスクを

備えている火山が21ヶ所存在することが判明。

気象庁は、想定火口以外での噴火の可能性が

否定できない箱根山など合わせて7つの火山に

では新たに監視カメラを設置することにした。

その他については、自治体などが設けている

ライブカメラなどを活用して監視を強化する。

専門家は、これらの火口は、噴火が想定して

きた火口に比べ噴火の可能性は低いが、噴火の

リスクがゼロでないかぎり注意を払っていく

必要があると指摘。

21火山の中には、十勝岳や樽前山、富士山、

箱根山、八丈島、青ヶ島、九重山などがある。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月5日火曜日

原子力規制庁 姶良カルデラ常時観測へ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
梅一輪



原子力規制庁は、原子力発電所への影響が

懸念されるカルデラ火山の巨大噴火の監視に

備えて、巨大噴火につながる予兆を観測でき

るかを、今年4月から調査を始める。

鹿児島湾奥部の姶良カルデラや北海道にある

洞爺カルデラ、屈斜路カルデラなど5つの

カルデラ火山を対象にしている。

また、国の産業技術総合研究所は、2017年度

から、将来の火山活動の可能性の評価のため、

過去に大規模噴火を起こしたカルデラ火山

主要な活火山の調査をしている。

巨大噴火 の事例調査対象は、支笏カルデラ・

十和田カルデラ・大山火山・阿蘇カルデラ。

原子力規制庁が行う姶良カルデラの調査では、

2021年度にも海底に地震計などを設置し、

国内初の海底での常時観測を始める計画。

姶良カルデラは、約3万年前、破局的噴火を

起こし、桜島大正噴火の数百倍規模の巨大

噴火で、600度を越える火砕流が南九州一帯を

焼き尽くしている。

現在、海底にあるマグマだまりの天井までの

深さは4~5kmと推定されており、

このマグマだまりから、桜島から噴出する

マグマの供給が続いている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月4日月曜日

「リンゴ病」 東北から首都圏中心に流行

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
紅  梅



頬がリンゴのように赤くなるため通称「リンゴ」

病と呼ばれている「伝染性紅斑」が、宮城県や

新潟県、東京都などを中心に広がっている。

かぜに似た症状が出て、頰などに赤い発疹

できるのでこの名があるが、国立感染症研究

所によれば、2018年10月以降、患者が急増

しており、前年同期比でおよそ9倍とされる。

全国の約3000の小児科の医療機関からの報告

では、患者数は2018年12月までの3ヶ月間で

合計約2万6400人余りに上っている。

都道府県別の1医療機関当たりの患者数は

宮城県が2・42人と最も多く、新潟県が1・33人、

東京都、山梨県が0・8人などとなっている。

患者は幼児から中学生までで、ほとんどが、

ほおや腕、それに足などに赤い発疹が出てから

医者の下にやって来ているが、厚生労働省に

よれば、リンゴ病の患者は発疹が出る1週間

ほど前に微熱やかぜのような症状が出る時が

あり、その時に周りの人にウイルスを感染

させる移す可能性が高くなるという。

注意すべきは、妊娠中にリンゴ病に感染した

場合、およそ20%の確率で胎児にも感染し、

さらに、そのうちの20%は胎児に貧血などの

影響を与え、最悪の場合には、流産や死産に

つながるケースもあるとされている。

ウイルスはくしゃみやせきなどの飛まつ感染や、

物を介した接触感染で広がるため、インフル

エンザの感染予防と同様の備えが必要だ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月3日日曜日

1月中旬 ソウル大気汚染最悪 中国が悪い

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
赤い実



韓国内の有識者91人が、韓国の大気汚染は

限度を超えているとして、損害賠償を求めて

提訴する騒動にまで発展するほど深刻だ。

厳寒の1月14日に、ソウルの空は過去最悪と

なるスモッグに覆われ、PM2・5の濃度は

韓国が定める基準値の75㎍を遥かに超える

122㎍まで悪化した。

お決まりの中国から飛来した汚染物質が原因

だとメディアは中國悪玉説を煽っている。

こうした韓国の主張に、中國環境省は、1月

3日に異例の反論をし、中国国内では大気汚染

改善に備えた政策で改善が進んでいるのに、

ソウルのPM2・5濃度は逆に悪化している。

原因物質とされる二酸化窒素濃度は、北京より

ソウルの方が高い濃度になっている。

昨年11月6~7日にソウルで深刻な大気汚染

起きたが、中国から大規模な汚染された大気の

移動はなかったとも主張して厳しく反論。

韓国内では、文在寅の脱原発政策を受けて

原発の稼働を抑制し、火力発電への依存度が

高まっていてフル稼働状態が続いている。

大気汚染改善投資をせずに、最も安く上がる

中國悪玉論で国民の健康をないがしろに。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月2日土曜日

風疹感染対策は30~50代男性の予防接種

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
蝋梅



2018年に爆発的に感染が拡大していた風疹は

年が変わっても衰えを見せない。

国は、外国からの訪問客が多くなるオリン

ピックの年、22020年度までに風しん排除の

達成を目指している。

風疹ウィルスに名前が似た「麻疹(はしか)ウイ

ルス」は非常に強い感染力を備えており、1人

感染者がいると、およそ15人前後の免疫を

持っていない人に感染するとされている。

一方、風疹ウイルスは5人前後の感染力と

されているが、インフルエンザウイルスと

比べると感染力は強いことが確認されている。

風しんの予防のためには、予防接種が最も

有効な予防方法とされているが、予防接種法に

基づく定期の予防接種を受ける機会がなかった

1962年(昭和37年)4月2日~1979年(昭和54年)

4月1日生まれの男性(現在39~56歳)を対象に

厚生労働省は、2019年~2021年度末の約3年

間に、定期接種(A 類)を行うことを発表。

この年代の男性の抗体保有率が特に低く、

2018年の風疹患者報告の中心もこの年齢層の

成人男性であった。

一方で、妊娠出産年齢の女性の抗体保有率は

概ね 95%以上で高く維持されている。

しかし、妊婦健診でおよそ20%近い比率で

充分な抗体を備えていない人が存在すること

から、特に妊娠20週頃までは、風疹ウィルス

感染には注意が必要としている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










2019年2月1日金曜日

「風疹」感染者激増 国が対策急ぐ

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
お堂の献花



2013年に、大流行した「風疹」が、2014年に

319人となって以降、毎年漸減し2017年には

93 人にまで減少している。

だが、2018年に感染患者数が2,917人に急増。

風しんに対する免疫性を備えていないか、

不十分な妊娠20週頃までの妊婦が、風しん

ウイルスに感染すると、先天性風しん症候群の

子どもが生まれてくる可能性が高くなる。

国は、この非常事態に備えて、2020年までに

風疹排除達成を目指すことにした。

厚生労働省は、風しんに関する特定感染症

予防指針を改正し、2018年(平成30年)初より

風しん及び先天性風しん症候群の発生時に

迅速な対応ができるよう、風しんの患者が

一例でも発生した場合に、感染経路の把握等の

調査を迅速に実施するように努めるとともに、

原則として全例にウイルス遺伝子検査を実施

して、確実に風しんを診断することとした。

また改めて定期予防接種に対する積極的な

ワクチン接種勧奨を行うとともに、妊娠可能な

女性とその家族への予防接種の推奨、また

産褥女性に対する風しん啓発を行っている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?