ページ

2023年6月2日金曜日

利島でM5・3 2000年に新島・神津島群発地震

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
御 衣 黄  奈良公園



5月に入ってから、TVで緊急地震速報の

甲高い音を聞くことが多くなったと感じて

いたが、やはり尋常ではないようだ。

5月22日 16時42分頃、首都圏に近い伊豆諸島

利島で深さ10Kmを震源とするM5・3、震度5弱の

地震が発生し、横浜市内も震度2の揺れを観測。

5月の震度5弱以上の揺れを観測した地震。

5日 能登半島沖地震 珠洲市震度6強。

5日 珠洲市で震度5強。

11日 千葉県木更津市 震度5強。

13日 トカラ列島近海十島村 震度5弱。

22日 新島・神津島近海 地震で震度5弱。

地図では、活火山の三宅島の雄山から北西

方向に30Kmほどの位置に神津島、その北

10Km余に新島があり更に北10Km余に利島。

5月22日に利島の地震で注目されているのが

2000年の三宅島噴火に関連する新島・神津島

近海で発生した群発地震。

雄山の噴火前兆は、6月26日18時30分頃から

三宅島南西部を震源とする小さな火山性地震が

観測され始め、次第に震源は島の西部に移動。

翌27日にはさらに西方の沖合へ移動し、ヘリ

コプターによる観測で西方沖1km付近で、

海底噴火によるとみられる変色水が確認された。

一連の現象は、当初三宅島の南西部に貫入した

マグマが西方海域へ移動したことによると推定。

その後、地震の震源はさらに西方沖へ移動し、

新島、神津島近海で近年まれに見る規模の

活発な群発地震活動となった。

一連の地震での最大M6・5、最大震度5弱以上の

地震は合計30回(内6弱が6回、5強が7回、

5弱が17回)発生し、地震総数は14,200回に。

今回の地震では、25日現在最大M5・3で51回。

この群発地震は、2000年の時のようにマグマの

移動は観測されてはいないが、火山活動に

伴うものと指摘も。

また、富士山から箱根、伊豆諸島にかけての

富士火山帯における噴火活動から、富士山

噴火に繋がるのではないかとの懸念も。

三宅島の雄山は、2000年7月8日に小規模な

噴火が発生した後、8月10日には噴煙の高さが

8000mに達する大規模噴火が発生し、9月早々

島民4000人余は島外に避難し、

備えよ常に! 備えあれば憂いなし 

 健康と安心のメタボへの備えは?





0 件のコメント: