ページ

2019年7月2日火曜日

山形県沖で震度6強の地震 2019.6.18.

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
天武・持統天皇陵



6月18日午後10時22分ごろ、山形県沖の深さ

14Kmを震源とするM6・7の地震が発生した。

気象庁によると、震源地は山形県と新潟県の

県境に位置する新潟県村上市と山形県鶴岡市の

やや鶴岡市側の小岩川沖西5Km付近。

村上市で震度6強を、また鶴岡市では6弱の

激しい揺れを観測した。

また、震度5弱の揺れを新潟県の長岡市と

柏崎市、阿賀町、山形県の酒田市と三川町、

大蔵村、それに秋田県由利本荘市で観測した。

地震調査研究推進本部によれば、今回の震源の

周辺では、過去に1964年(昭和39年・新潟地震)と

江戸時代の1833年(天保4年)に今回の地震

規模を大きく上回る地震が発生している。

1964年の新潟地震はM7・5で、石油コンビ

ナートで大規模な爆発炎上火災が発生し、

12日間も火災が続いた。

また、1833年の庄内沖地震は、M7・5程度と

推定されており、震源地が新潟地震に重なる

との見方も出されているが、新潟地震の震源

域のやや北側の、山形県沖が震源だったようだ。

この地震では、高さ5~8mの津波が庄内地方

から能登半島まで襲い、多くの秘儀を出した。

地震調査研究推進本部が出している、日本海

東縁部
の地震活動の長期評価では、山形県沖の

今後30年以内と50年以内の発生確率は、ともに

0%と評価されており、発生する地震の最大

規模はM7・7前後と推定されている。

1964年の新潟地震から既に55年が経っており

山形県沖、新潟県沖の長期評価では30年以内、

50年以内と共に0%となっているが、7・5~

7・7クラスの大地震が発生して津波が発生

すれば、津波は極めて短時間で到達するため

油断が出来ない。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?










0 件のコメント: