ページ

2022年7月14日木曜日

今夏は団扇が主役になる 暑さも程々に願う

備えよ常に! 備えあれば憂いなし
花 壇



6月25日に、群馬県伊勢崎市で、最高気温

40.2度に達し、6月としては日本歴代1位の

猛烈な暑さとなった。

また、群馬県を中心に北関東から中部地方

など広範囲で猛暑日となった。

東京都心でも最高気温が35.4度と、今年初の

猛暑日となった後、9日連続の猛暑日となった。

経済産業省は、休日明けの6月27日(月曜日)には、

東京電力管内の、東京エリアの電力需給は

予備率が3.7%と、厳しい見通しとなったため

[需給ひっ迫注意報]を発令して、節電を要請

する羽目になった。

流石に、クーラーの使用制限要請までは

しなかったが、冷蔵庫の扉の開閉やモノの

詰め込み過ぎ注意や電灯の間引きなどバカげた

レベルまで、大臣がお願いするという事態に。

今夏は、ラニーニャ現象の影響で暑い夏になる

ことは、昨年から予測されていた。

半年以上も、バックアップ態勢構築に向けた

作業もろくにせず、暑さのせいにして責任逃れ。

いざという時に備えるべき、石炭火力は廃棄

優先で、供給余力も大幅にダウン。

日本の太陽光発電量は6・5GWで世界5位。

累積導入量でも4位と、狭い国土の日本の

太陽光パネルが占める面積割合では1位だろう。

太陽光や風力など、変動性自然エネルギー

(VRE)の電力供給量に占める割合は10・1%に。

太陽光発電量供給増の一辺倒の危うさが潜む。

東京都は、新築住宅に太陽光パネル設置を

義務付けるという。

雨の季節、太陽光パネルで覆いつくされた

東京都で大規模な洪水被害が発生すれば、

濁流が渦巻く街中を避難する人は、電気

ウナギの養殖池の中を歩くような事態になる。

太陽光発電パネルには、自動スイッチが

付いていないため、電気地獄になる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし

 健康と安心のメタボへの備えは?









0 件のコメント: